• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

刈谷会について2

こんばんわ。

今朝は“正直来るんじゃなかった”とか“来月はやらないかもしれません”とか、ちょっとキツイ書き方をしてしまって失礼しました。

自分自身ちょっと冷静ではありませんでした。


いろいろ御意見頂きましたが、やっぱり一番の原因は僕自身のリーダーシップの無さですね。
もっと周りに気を配っていくべきでした。
本当に、もうしわけありません。

それと、昨夜のマナーの件についてですが、コレは僕がブログに上げたのが間違いでした。
後日、当事者サンにだけ気になった部分を説明し、少しずつ理解をもらって改善して行くべきでした。

僕が批判の場を作ってしまったようで、本当にもうしわけありませんでした。


そして今後についてですが、ちょうどまた1ヶ月ありますし、もう一度注意事項やルール等を再検討して次回につなげようと考えています。
具体的なものはいつアップできるかわかりませんが、気長に待っててください。


まだ始まったばかりのMTですし、コツコツと良いMTになるように参加者全員で協力していきましょう(^^)

よろしくお願いしますm(_ _)m



ブログ一覧 | 刈谷会 | 日記
Posted at 2010/05/24 00:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 8:22
昨日は雨のなかお疲れでした!

こんなやつでも必要としてくれてる事が、涙がでるほどうれしかったよ(T^T)


色んな意見もあったけど、みんな応援してくれてるし、心配して電話までくれた人もいるから、その人たちを裏切っちゃいけないよね!

あんなコメ書いちゃったけど…
よき片腕になれるよう、オレも頑張るよ☆

改めてヨロシク☆ヽ(▽⌒*)
コメントへの返答
2010年5月24日 20:48
バカヤロー!!俺はもう涙流してたわ!!(笑)

これからもヨロ!



走り屋に女はいらねぇ!!(≧▽≦)ノ
↑あっ、コレは違うか(笑)
最近イニD視てて(^^;)ヾ
2010年5月24日 10:00
さすが!

えらい!!

ちゃんと自分自信も反省して次に繋げようとしてるね!

せっかく楽しめる場所をなくしたくないしね(^O^)


頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪

遠く東北の地でかげながら応援してます!!
コメントへの返答
2010年5月24日 20:50
いや、数年前の自分だったら自分主催で何かやるなんて考えられなかったんですよ。

これでも、B型のくせに超~シャイボーイなので(^^;)ヾ

それゆえに、一度やり始めたことはちゃんと成功させたいんです(^^)

応援ありがとうございます♪
東北行って見たいナァ~(^^)
2010年5月24日 10:04
改善は少しずつでもいいので刈谷会を良くしていきましょ♪

自分もマナー守れる様維持して行きます(`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年5月24日 20:51
そうですね♪
正直やっぱり僕より年上の方が居るか居ないかでも全然心強さ違います(^^)b

これかも一緒に楽しみましょう♪
2010年5月24日 11:13
刈谷会お疲れ様でした。
ヴィッツが空吹かしを始めたときに自分が止めるべきでした。
気付いたものの、止める勇気が無かった自分が悪かったです。
本当にみんなの楽しい刈谷会をダメにしてすいませんでした。

自分は試乗に出掛けましたが、前回フルスロットルでの全開走行を何度も行ってしまい反省しました。
今回はいつも通りの発進に心掛け吹かさないように走るようにしましたが…けどやはり試乗に出掛けたことには変わりないですよね…
自分の車は乗ってもらって良さが伝わると思っています。この考え方がいけないんですよね。

次回の参加、遠慮させて頂こうかと思っています。

参加されたみなさま、本当にご迷惑おかけしました。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:05
お疲れ様♪

前回のブログで試乗って書いたのは、本当に前回の反省を生かせてるのかなぁ?って感じたから。
ZONOにも書いたけど、ちゃんと前回の反省を生かしてやってるってわかったし、今更攻めたりしないよ(^^)b
それに、ゆぅすけ君のヴィッツの何処が売りなのかって、刈谷会始める前から知ってるじゃん(^^)
今回の落ち度は、前回で試乗の仕方に問題があったって分ってたのに、十分な対策をしないで今回の開催に至ってしまった僕のミスよ(^^;)

誰も、ゆぅすけ君のヴィッツを否定したわけじゃないし(^^)b

ZONOにも言ったけど、自分で勝手に結論付けて行きませんとか言わないでよ~結論出す前に、もっと人に相談して欲しいな。

そんななんで、また次回までに一度話し合いをしましょう。
試乗に関しては一番シビアに考えていかないといけないので、僕だけよりZONOやゆぅすけ君の意見や案を聞いた方が数倍いいだろうしね(^-^)

もち!強制参加だぞ~(笑)
2010年5月24日 13:04
そおかぁ・・・
色々と、私も考えさせられたなぁ

また、私も不定期参加ですが
何でも、協力するでぇ♪

コメントへの返答
2010年5月24日 21:07
僕を含めですが、やっぱりちょっと視野が狭いのかもしれません。
ちょっと周りをきにするだけで、意識の度合いは大分変わってくると思っています。

またきてくださいね(^^)b
2010年5月24日 13:16
色々ご迷惑おかけしてます。
ルールが決まれば楽しくオフ会できると思います。
あとたつさんばかり負担が掛かってしまってるんで俺もお手伝い出来ることがあったら言ってください。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:11
お~ありがとう(^^)

メール返せなくてスマヌ~

初期メンバーとして、一緒にがんばっていきましょう(^^)b
2010年5月24日 18:54
お疲れ様です。
やっぱ何でもそうですが、
幹事って頭を悩ませるモノです。
上手く解決できて
楽しい会になることを祈りますよ。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:13
お疲れ様です(^^)

自分は自己主張が苦手な人間だったので幹事とかホント未経験なんですよ~
今でも、会社の飲み会の幹事とか断り続けてますから(^^)ヾ

でも、今回は頑張りますよ~♪
2010年5月24日 20:03
マナーくらぃは守らないとダメですねexclamation×2
車好きみんなが嫌われますから…

オフ会行ってみたいです(^0_0^)
コメントへの返答
2010年5月24日 21:14
そうですね!目標は他のオフの手本になるくらいの会にすることですから(^^)b

来ますか?待ってますよ♪
2010年5月24日 20:13
単に文面を見て
「もうしたくないんだろうな」と思い
同情のつもりでコメントしましたが、
実はそうじゃなかったみたいで…。

参加したこともないようなオフに
第三者が早とちりでコメントすべきでは
なかったです。
後悔しました。
コメントへの返答
2010年5月24日 21:18
いえいえ、僕もあれを書いたときはれいせいじゃなかったので、そんな気持ちにもなってました。
そう取られて当然です(^^)ヾ

あっ!?全然話変わりますが、関西オフの時に言ってたグリルを塗るってやつ。
ちょうど真上でコメントしてるspider@さんがイメージに近いと思うので、参考に見てみて下さい(^^)b
2010年5月26日 6:52
前回の日記でもう行かないって書いたけど
都合あえばまた参加させていただきたいと思います☆

コメントへの返答
2010年5月28日 8:42
そうかグッド(上向き矢印)ありがとうウィンク

プロフィール

「コペン…3年で68000㎞も走ってしまった…」
何シテル?   08/03 23:57
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
その他 その他 その他 その他
コペンがあまりにも過走行になってしまったので購入。 納車はまだ先。 2024年8月3日 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation