• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012


お洒落は足元から~♪(^o^)ノ

って、この車は足元しか弄ってなかったけど(笑)

過去所有の愛車ですが、唯一自慢の足元だったので投稿します(^^)





1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

 TOYOTA CAMRY 
 
 平成20年式

 ACV40 改(エアサス装着公認車両)

 G“リミテッドエディション”(AT_2.4)


2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

 ~ホイール~
  
  O.Z  RAFFAELLO 
    
       カラー …Hand Polished
       サイズ…フロント: 8.5J オフセット+39
            リヤ : 9.5J オフセット+39

  http://www.oz-japan.com/products/topclass/Raffaello/

 ~タイヤ~
  
  フロント GOOD YEAR LS2000 Hybrid Ⅱ
        225/40 R19
 
   リヤ  NANKAN NS-Ⅱ
        245/35 R19



ナチュラルキャンバーでこのツラ具合(^m^)

スペーサー等は一切使っていません!!

無加工でも収まっていましたが、一応後々の為にリヤフェンダーにツメは、少し削りました。
フロントは、数ヵ月後に車検対応の為、ちょこっとキャンバー弄りました。









車高の秘密はコレ↓



まぁ、過去にこんな車に乗っておりました(笑)

愛車紹介もヨロシク!!

↓コレはネタだね(笑)



ということで、現 愛車共々、ヨロシクお願いしま~すm(_ _)m





※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/02/25 01:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カムリ | タイアップ企画用
2012年02月21日 イイね!

CTC 橋オフ ~阿藤快に会いに、東京ゲートブリッジに行こう!!~

こんばんは(^^)ノ

昨日は、待ちに待ったCTCオフ!!


CTC 橋オフ!!
~阿藤快に会いに、東京ゲートブリッジに行こう!!~


に、参加してきました(^^)

土曜日に仕事が終わって帰宅後から即洗車!!

準備して23時半に愛知を出発しました!!

仮眠を取りながら少しずつ東京に向かい、古巣の大黒に着いたのが日曜のAM5時半頃でした。


PA内もガラガラだったので、ちょっとだけ写真を撮って、仮眠しまいした。


そして、7時頃に目が覚めると…

周辺がBMWの集団で固められてました(滝汗)

超ドアウェーの中待っていると、KLCメンバーの弾丸先生、わんわんサン、ターフィーさん、たけましぃーサンが到着(^^)
助かった~♪

んで、会長自ら、KLCステッカーを貼ってくれました(^^)

KLCに所属して既に4年…
やっとレクサスを購入し、正式にこのステッカーが貼れる様になりました(;ω;)
感無量です!!

そして、IS 3台  CT 1台でゲートブリッジへ!!
走り出してスグに、弾丸先生の前を走ってしまった事に後悔(^^;)
のろまなCTが前じゃ、先生の本気は見れませんでしたね(汗)

そして、東京ゲートブリッジを渡って、若洲公園に到着♪

CTのマップオンデマンドでもまだ東京ゲートブリッジは更新されてなかったので、わんわんサンに案内されなかったら、完全に迂回ルートを通ってました(^^;)ヾ
ありがとうございますm(_ _)m


駐車場に入ると、既に沢山のCTが集まっていました(^^)
そしてスグに、この二人も登場!!


カムリ友達の-Lyon-さんと__engetsuさん(^^)
この二人と会うと、初めてカムリオフをやった事を思い出しますね!!
マイナー車種で、4台しか集まらなかったという…(笑)

-Lyon-さんのXFも、また進化していました(^^)b
デイライトに



ローダウンに…


リヤバンパーのアストンマーティン純正色塗装に…


さりげなく、XFエンブレムだけをスワロフ加工


一段とカッコ良くなってましたね♪


__engetsuさんのNEW愛車である50CAMRYとは初対面(^^)



既に拘りパーツが何点も装着されており、現在も輸入パーツ待ち&ワンオフ加工待ちということで、今後が楽しみです(^^)b

午前中はずっと2人と話していまいした。
ありがとうございます♪

さて、本題のCTの方はといいますと、ふぁーすとこーるサンのCTが僕の趣味のドツボに嵌りました!!(^^)b



グリルやバンパーの加工やホイールの選択が、イベント車の弄り方に近くてカッコ良かったです(^^)


そして、CT購入前から見ていたmiyabiさんのCT。
やっと実際の車を拝見することができました(^^)




miyabiさんは、CT納車直後から樹脂パーツのカラード化やエンブレム&ライト類のスモーク化などワンオフ加工のカスタムが多く、しかも派手にならず渋くまとまった色の選択で、難しいブラックオパールのボディーカラーを上手に生かしていると思います(^^)
また、ホイールにTWSを選んでいるのも、僕の好みでカッコイイです!!
CTにTWSを履いているのは、サウンドステーションのデモ車とmiyabiさんだけだと思います。

僕も、誰とも被らないホイールが欲しいなぁ~♪

他にも沢山の参加者さんのCTがありましたが、全体の写真を取り忘れてしまいました(^^;)ヾ

ノーマルな自分には、どのCTも“目の毒”でしたね~(笑)

そして、オフのもう一つの目的である東京ゲートブリッジ!!
もちろん歩いてきましたよ(^^)



先ずは階段の所まで移動。
ここで、“阿藤快さん”とまさかの遭遇!?
“ひるおび”という番組のロケに来られていたようで、周りは結構な騒ぎになっていました(^^)

そして、階段を上り…

橋の中央まで歩道を歩きます。


そして、中央に到着!!


すると、こんな東京の大パノラマの景色を拝むことが出来ます(^^)b






スカイツリーから東京タワー、六本木ヒルズにレインボーブリッジまで、東京のランドマークが一望できますね(^^)

駐車場に戻ると、見物客で駐車場渋滞が…
昼ごはんの時間帯でもあったので解散となり、僕はTunaさん達とSAB東雲へ移動しました。

東雲まではTunaさんの後ろを走っていましたが…


このリヤビューは、目の毒ですね(^^;)

東雲の立駐は少々暗めなので、ここではテールやエンブレムの光を十分に見る事ができました(^^)


これは、物欲が湧きますね~(^m^)
僕は先立つものが無いので、助かりました(笑)

SABではウインドウショッピングをしながらいろいろ物色。
欲しいパーツがありましたが、やっぱり後日ちゃんとショップに行くことにしました(^^)

僕は20時に名古屋で友達との約束があったので、今日はここで東京を後にしました。
ワンタンクで往復できないかなぁ~なんて思ってましたが、富士川SAで10Lほど給油しました。
燃費は、行きが18.2km/Lで、帰りが19.1km/Lでした。
カムリより全然良いので、助かります♪(カムリは高速平均12~14km/L)

ちなみにCT純正の脚はカムリに組んだエアサスとは比べのもにならない位快適なので、往復の体への負担は凄く少なかったです(^^)b

20時前に帰宅し、友人のCTで晩御飯へ行きました。
(写真は別の日の明るい時のモノ)


晩御飯を食べながら、オフで戴いたコレ等…


と、会場で撮った写真で、友人にも“毒のお裾分け”をしておきました(笑)

また、今回はなっきいサンよりお土産も戴きまして、普段東海に来られた際は何も容易していないのに、本当にありがとうございましたm(_ _)m


こちら、生地はモチモチで口の中で落花生の香りがイッパイに広がるので、とても
美味しいです♪
気に入ってしましました(^^)

ということで、とても有意義な休日を過ごす事ができました(^^)
沢山の友人の方々に感謝です!!

また、関東オフに行きたいな♪

長文にお付き合い戴き、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/02/21 03:32:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ、行って来ました(^^)

大阪オートメッセ、行って来ました(^^)こんばんは(^^)

先日の日曜ですが、今年も行ってきました!!

大阪オートメッセ!!(^^)

CTC東海オフをお休みしてしまった…ゴメンナサイm(_ _)m
CTの勉強にもなったので許してください(笑)

メーカーブースでは、スイフトスポーツのカッコ良さにやられました(^^)
O・Z アドレナリーナを履きこなしてます(^^)b


そしてこれは、スバルのBRZ~



こっちはトヨタ 86 のエンジンルーム♪
TRDverでした(^^)



なんか、ギッチギチやね(^^;)

そして、トヨタブースでまさかの車が…

FIVE axis Scion xB DJ 2.0
 


まさか、国内でFIVE axisの作った車が見られるとは思いませんでした(≧ω≦)

そしてCTは…

先ずは東海オフでもおなじみのアクセルオートさん♪



ヘッドライトはインナーも塗り分けされてたんですね~(^^)
ホイールも変わってて、新鮮でした!!

そして次はエイムゲインさん。




迫力満点ですね~(^^)
自分はココまでコテコテなのは好みではないですが、絶対目立つでしょうね~♪

フロントのブレーキキットも、気になりました(^m^)
対向ポッドでしたよ~♪

そして次は昨年のオートメッセから気になっているサウンドステーションさん。




CTにTWSを履いたのは、この車がはじめてではないでしょうか(^^)b
しかも20インチ!!
RS・Rの車高調の開発車両かな?

そしてココからは、CT以外のレクサス!!

先ずはエイムゲインさんのISC。



超~ワイドフェンダー(^^;)
ISは純正でもリヤはかなり出てるので、これは運転に気を使いそうですね~

次はNEW GS F SPORT  TRD 



クリムゾンレッドは初めてみました(^^)

かっこいいなぁ~♪

そして最後はLFA!!



このカラーは渋いなぁ~(^^)b

そして、最後に一番テンションの上がった欧州車♪

THEビートル
 


BMWに~

HRE♪



こっちもかっこ良かった(^^)


スポーツテクニックの…



このホイールもカッコイイです!!(^^)



アウディー A1に…



アブソリュートの20インチ!!
パッツン!!パッツン!!


TWSの新作も気になるし…



僕にしては珍しく、RAYSにも気になるモデルがありました(^^)




さて、今見てきたホイールの中に、CTに履けるモデルが何本あったんでしょうね~(^^;)ヾ
P.C.D.100 5Hは、ホントにモデルが少ないですね(≧ω≦)


まぁ、そんなこんなでまとまりま無いですが、こんな感じで楽しんできました(^^)

帰りは道頓堀行って、お好み焼き・串カツ・たこ焼きを全て違う店に行って戴きまいした(^^)b

美味かったです!!

では、オヤスミナサイ…
Posted at 2012/02/15 22:10:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年02月06日 イイね!

HIDを付けて、焼肉を食べよう!!2012 in NARA

こんばんは(^^)ノ

昨日はチョイチョイ~っと奈良みたいな所へ行ってきました♪
あ、NARAです(笑)

朝からAICHIを出発!!
道中のMIEでこの方をピックアップ!!

アジカンや懐かしいアヴリルを聴きながらNARAへ~♪
コンビニでこの方と合流して昼飯へ!!
YoUさんオススメの『よってこや』というラーメン屋へ行きました(^^)

ラーメンも美味かったですが、それ以上に驚いたのが左側のネギ丼!!



僕とYoUサンで大騒ぎしていたのですが、隣で冴えない顔のmike"サン(^^;)

なんと!?青臭いネギが苦手とな!!
それは、人生の半分以上を損していますな…(-ω-)

昼食を済ましたら、早速今回の作業場へGo!!

今回は、この方の家に、お世話になりました(^^)



温かいコーヒーを頂きながら、早速それぞれに作業開始~♪



が、YoUサンは大自然の猛威に悪戦苦闘…早々に作業断念(≧△≦)
気が付くとマークXが泡泡になってました(笑)



僕はmike"サンとパレットSWのポジ球とフォグHID取り付け~♪
最近の軽って、バンパーほとんどクリップで止まってるのね(^^;)ヾ



サクサクっとやって完成~♪



55W 12000Kです!!
意外に白いでしょ?

僕がカムリに使ってたHIDキットを、パレットに移植しました(^^)
僕は3000Kのバルブを使っていたので、12000Kは未使用でした♪

家主は異音修理、ハブリング付けたりやら、ウインカーポジションキットを交換したりと大忙しでしたね(笑)


そして、一通り作業が終わったら、晩御飯の焼肉へ!!(≧▽≦)
食べ放題なのに肉が超~美味い!!



そして、初めて『カススープ』と『カスうどん』を頂きましたが、こちらは絶品ですね(^^)b

食事中も大騒ぎで、網の表裏が逆だとか、烏龍茶が…だったりとか、実はYoUサンはキュウリがダメだとか(笑)

キュウリを食べた時のYoUサン…いつものイケメンが完全に崩れ去っていた…
あれは…放送事故だね(笑)
キュウリがダメなんて…この人も、人生の半分を損している!!

でも、最後は全員でデザート2個ずつ食べてフィニッシュ!!

非常に美味しゅうございました(^^)b


今回は、新参者を快く受け入れて戴き、ありがとうございましたm(_ _)m

また誘ってくださいね♪
NARAって近いんだね(笑)







この記事は、メシ会のついでに・・・について書いています。
Posted at 2012/02/06 23:53:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
1920 21222324 25
26272829   

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation