• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

いつものインプレッション!!

いつものインプレッション!!こんばんは(^^)

先週は長島PAで行われた“fitted_fes 3”を見に行きました♪

久々に長島PAすべてが埋まるほどの台数が集まったオフ会で、ワクワクしちゃいました(^m^)


どんな車が集まったのかは、フォトギャラリーを見て下さい♪

フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③
フォトギャラリー④


さてさて今日の本題ですが、ズバリ!NEW HS250hを試乗してきました(^^)
既にいろんな方がインプレをアップしていらっしゃいますが、これはあくまで僕個人の感想なので、よろしくお願いします。

試乗車

HS250h ベースグレード

ボディーカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン(077)
内装:ブラック(ファブリック)






昨年に二日間ほど代車で借りた、前期のHSを思い出しながら乗り込みました。

Dを出た瞬間に感じたのは、足が程よく固くなってる。
17インチにしては路面のギャップをよく拾うが、不快な程ではない。
ただ、大きくバウンドした時は2トン弱ある車重が悪さをするのか、大きくストロークして、振動の収まりも少々悪い印象。

静粛性は上がった気もするが、やはりハイブリッド独特の回生時のキーンという音が車内に結構入ってくる。
CTより聞こえる印象。

スポーツモードにいれると多少レスポンスが良くなるが、CTのようにHV電圧を昇圧したりしないので、正直2AZの懐かしいサウンドが響くだけで、思いの他速くない…

でも、パフォーマンスダンパーが装着されたおかげか、ハンドリングはとても良くなった印象♪
スポーツモードで少々重くなった位が、個人的には乗りやすかった。

ハンドリングが楽しいと、ついついカーブでシフトダウンしてエンジンブレーキを使って曲がりたくなるが、パドルシフトが無いのでシフトノブで“B”レンジに入れないといけないのが難点。


デザインは、かなり好みが分かれると思われます。

個人的には、フォグ下のイルミやテールのデザインは好印象♪



CTもマイナーでこんなテールになったら、即流用だな!!

ただ、HSの場合は法人で所有される方も多いので、こういった奇抜でキツメのデザインは会社のイメージに良くないと避けらるケースもあるので、ちょっと心配。



こんなとこ、光るんですね~w

インプレの感想はそんなもんです(^^;)

展示車

HS250h version C
 

ボディーカラー:ブラックオパールマイカ(214)
内装カラー:ブラック&エクリュ(本革)

エアロ&18インチ装着車




エアロはほとんど主張しない、シンプルなもの。

18インチのデザインは、ものすごくカッコイイ♪
いいなぁ~(^^)


今回のHSのマイナーチェンジで思ったのは、正直掴み所の無い車だなという印象でした。
外観や足回りは程よくスポーティーに進化した。
なのに、内装こそ少し質感があがったが、全体的には装備がコンフォート寄りでスポーツ感が無い。
そこに、旧型ハイブリッドシステムの“もっさり感”もあって、ちょっとドライバーの心を萎えさせる。

コンフォートこそがHSのキャラクターだと言われるのであれば、ここまでイカツいエクステリアデザインすべきでは無かったと思う。
デザインを見て『今度のHSはやってくれそうだな!』とワクワクして乗り込んだのに、アクセルを踏んだ瞬間に『あれ!?遅い!?』って感じだった。

結果、HSがターゲットととする顧客層が見えなくなったというのが、僕の感想です。

かなり辛口ですが、親のアルファードの代替え候補として挙げていただけに、ちょっと期待外れだったからかもしれません(^^;)

IS300hは高くて買えないだろうし、50カムリが有力候補かなぁ~

あ、最後に試乗プレゼントでキーホルダーを頂いて帰りました(^^)♪




さて、来週からまたお仕事ガンバロー!!(^^)ノ



Posted at 2013/01/28 00:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年01月19日 イイね!

先週の出来事。

先週の出来事。おはようござます(^^)

最近、デトロイトモーターショーで出てきたホンダのコンセプトカー

URBAN SUV CONCEPT
(アーバンSUVコンセプト)


が気になる…

たつです(^^)


今回は、誰かサンの真似をしてBGMを付けようと思います(笑)
お好みでどうぞ♪



さて、先週の事になりますが、今年最初のレクサス定例オフに参加してきました!!

年初めということもあり、沢山の方が参加されました。



僕はこの前ISを納車されたばかりのゆぅすけ君と参加しました♪

やっぱり、ISはカッコイイですね~
IS乗りの方が多いので、最終モデルは大注目でしたね(^^)b

ボチボチ弄って行きましょう♪

そして、SなかがわサンのIS-F…

とても進化されてて驚きました!!



威圧感が凄すぎです!
とても後ろに付かれたくないですねw(^^;)

また、tatsurouさんからお土産を頂き、お友達になりました♪
次回もよろしくお願いします!




午前中で長島を後にした僕たちは、mikeチャンと合流して昼ごはんへ~♪

その後、mikeチャンオススメのスポットへ写真撮影へ行きました(^^)

ISの初撮影だぜ!!





















最後にちょっと、CTもしゃしゃり出てみたw

結局この日は、場所を換えても夜まで車三昧でした(^^)b



参加された方、ありがとうございました♪


さて、明日は長島PA上りで何やら大きなオフ会があるそうなので、ちょっと覗きに行ってみようと思います(^^)



ではでは~♪
Posted at 2013/01/19 10:31:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月10日 イイね!

公開!! NEW IS!!(動画追加)

公開!! NEW IS!!(動画追加)おはようございます(^^)
ついに、新型ISの全体画像が、公開されましたね!!

画像はFSPORTのようですね!!
内装は、ガーネットかな?

このスピンドル顔には賛否両論ありそうですが、僕はカッコイイと思いますよ♪

IS350 FSPORTが欲しいなぁ~(~▽~)
































Posted at 2013/01/10 07:42:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

あけおめ 2013♪

あけおめ 2013♪え~、皆様。

新年、あけまして、おめでとうございます!!
本年も、変わらずよろしくお願いしますm(_ _)m

今更感満点なあいさつですが、今日までいろいろバタバタしていたので、その辺を書きますw

先ずは、恒例の出雲大社へ初詣へ行ってきました(^^)
混みあう前に行き、強風の中でしたが無事に参拝できました♪



その足で、久しぶりに“仁摩サンドミュージアム”へ行きました(^^)



ココは1年砂時計が有ります。



まだひっくり返ってから2日目ということで、砂はほとんど上に有りました(^^)


そして、翌日は雪積もる米子道を走り奈良へ~



写真は、米子道 蒜山SAの様子です(^^;)

奈良では、いつものややこしいメンバー21人で、新年会をやりました(^^)



皆で鍋を囲み、車トーク・恋愛トーク・変態トーク・マッサージ・ただの嫌がらせまで、深夜までワイワイ楽しみました(^^)


そして、深夜に奈良を出発して、昨日はまぴチャンと愛知で、ある友人の納車式に参加しました♪

この車、契約したのは昨年の秋…
この方の納車式が有った翌日、9月30日です。
しかも、同じDでw
僕は、二日連続で他店舗Dへお邪魔してました(^^;)ヾ



ここで新車注文書への調印を見届けて、早3ヶ月…
とうとう納車です(^^)

ジャ~ン!!



マーキュリーグレーマイカのISです!!

もちろん、パワフルな走りが売りの350



グレードは、レクサスの走りの血統を色濃く受け継ぐ
F SPORT





もちろん、最終モデルなので、ナビも次世代モデルです(^^)



フルセグ&マップオンデマンドは当たり前ですが、目的地の携帯送信WEB検索機能も有り、初期型CT乗りの僕としては羨ましい限りです!!

その上、当然のようにマークレビンソンが付いています♪

また、本革シートプリクラッシュセーフティ―サンルーフも装備。

もちろん、寒冷地仕様ですw




ま、要するに、“フル装備”ってやつですw

いいなぁ~♪

そんな、贅沢な車を納車されたのはこの人!!



みん友の“ゆぅすけ@N-style”君です!!

あの若さで、新車のIS350…羨ましい(^^)

ちなみに、昨年の12月頭でこのモデルの最終型ISはオーダーストップが掛かっているので、もう欲しくても購入不可。
完全に最終モデルです!!


納車式では、レセプションルームで女性スタッフさんにクラッカーで祝福され、また、他のスタッフさんも一緒にノンアルシャンパンで乾杯♪
楽しかったですね(^^)

納車後は、早速コーティング屋へGo!!



僕の前を走る、二台のマーキュリーグレー…

渋いなぁ~!!(≧▽≦)

コーティング中は、代車でダイハツへNEWムーブ カスタムを見に行ったり、コメダでマッタリしてましたw

そして、コーティング完了♪



ツルツル、テカテカです(^^)b


そして、改めて夜の街灯の下でパシャリ♪



やっぱり、重みのある色はカッコイイですね!!


これから始まるレクサスライフを、大いに楽しんで欲しいですね(^^) 

 

改めて、

納車おめでとう!!
Posted at 2013/01/06 01:04:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789 101112
131415161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation