• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

納車1ヶ月

納車1ヶ月

こんばんは(^^)


気付けば納車から1ヶ月経ちました、たつです。
1無点は来週ですが…w


特に1ヶ月の記念のアレも無く、今日も人の車を弄ってたら日が暮れました(^^;)





光岡自動車 ビュート の20台限定車ですw
ナビ等取り付けを行いました。

アクセラの方は、無事に(?)1ヶ月を超えられたので良しとしましょう!!
オーディオの音がたまに飛んだりノイズが乗ったりしますが(笑)
あんまり気にならないのでスルーですw

1ヶ月で2176kmかぁ~
そこそこ走りましたね(^^;)
1回オイル交換したいくらいの気分ですw

毎週洗車とコーティングを欠かさずやれたので、距離の割にはボディーも綺麗だし、洗車傷も有りません♪
コレをどこまで維持できるか…
冬に融雪剤だらけの中国道と米子道を走ったら、傷だらけになると思いますがw

来月はTGRFに参加するので、それまでは綺麗でいたいかな♪

それが終わったら、スタッドレスにチェンジですね~
今回はホイールの色とサイズに拘ったので、楽しみですw

とりあえず1ヶ月記念ブログはここまででw

ではでは(^^)ノ
Posted at 2016/10/24 01:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年10月17日 イイね!

思い付きでドライブ♪

思い付きでドライブ♪


こんばんは(^^)


納車から3週間で2000km突破!!そろそろインプレでも書けよ!

って思ってる、たつですw(^^;)ヾ


今日は愛知から中央道を走って、ビーナスラインへ行ってきました(^^)

早朝から出発したのですが、途中の飯田あたりで濃い霧に包まれ天気が心配になりましたが、現地は気持ちが良い晴れ具合でした♪



行きの高速での燃費は、16.5km/Lくらいでした。

一般道は上りは霧ヶ峰までで12.5km/L。
そこそこの上り勾配を良いペースで上がって来たのに10km/Lを超えたので、まずまずです。
CTの時は結構エンジン唸ってて、しんどかった~



諏訪周辺では、雪国にはディーゼル×4WDの設定が人気なのか、CX-3が多かったように感じました。
特に、ご年配のお婆さんまでもが運転されてて、驚きました。

ビーナスラインを登り始めると、一変してオープンカーの多い事w
NDロードスターとは何台すれ違ったか分かりませんw
ソウルレッドよりセラミックマイカが多かったのが印象的でした。

スーパーセブンの集団なんかにも遭遇しましたが、一番驚いたのはトヨタ 2000GT
とすれ違った事ですね♪
あんなに元気に登って行くとはw

ビーナスラインでの写真は、フォトギャラへ~

霧ヶ峰の霧の駅といえば、じゃがバター♪
これ食べないでは帰れませんw



今回は美ヶ原までは行かず、お昼には諏訪市内まで戻りました。

下りで燃費を稼いで、16.8km/Lまで伸ばしましたw



SUWA ガラスの里に寄り道♪

帰りは飯田山本から153号を使って豊田までのんびり節約ドライブコースで帰りました。
今日は流れが悪く、香嵐渓辺りで渋滞にも巻き込まれ、最後は伊勢湾岸に乗っちゃいました(笑)

帰宅時の燃費は、18.3km/Lでした。

500km以上走ったのに、まだタンクには余裕で燃料残ってますね♪




さて、また明日から仕事かぁ~

リフレッシュし足りないなぁ~(≧△≦)

ではでは(^^)

Posted at 2016/10/17 01:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年10月09日 イイね!

マツコネの調子が悪いんですw

マツコネの調子が悪いんですwこんばんは~

マツダのオーディオがWAVEフォーマットに対応していて、非圧縮の高音質で音楽が聴けることに感動している…たつです(^^)

レクサスはMP3で聴いてたので、結構違いますw
ただ、データサイズがかなり大きいので、今までより容量の大きいUSBメモリーを買わないとw

さて、納車から2週間と2日、16日が経ち1400km走行したのですが、本日遂に…


マツコネが
起動しなくなりました(笑)



いやまぁ、納車された頃からエンジン掛けると時計が0:00から動かなかったり、言語が日本語にならなかったりとチョイチョイ起きてはいたんですけどねw

以前からマツコネの良くない話は色々聞いてましたし、“こんなもんだろ~♪”って思ってました(^^;)ヾ

しかし本日の朝、出かけようとエンジンを掛けたら注意喚起の画面からフリーズ…
エンジン掛け直したら、今度は立ち上がらなくなりました(笑)

流石にイラッっとしたので、バッテリーのマイナスを一旦切り離し、数十秒置いてから再度接続したら、問題無く起動しました。
しかし、今度はi stopが作動しないw

まぁ、これも出先で一度エンジン切って、用事が済んでから乗ったら、正常に作動しました。
今は何の問題も無いですが、一応1ヶ月点検の時に、症状は話しておこうと思います。

やっぱり、マツコネは安定しませんね~(^^;)

でも、走りが楽しいので我慢出来ちゃうのが、マツダ車のスゴイ所かな♪
夕日に照らされるソウルレッド…綺麗です(^^)




しかし…1400kmて…

このままいくと、1ヶ月で3000km…
年内には9000kmか…

ヤバイな…

Posted at 2016/10/09 21:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年10月02日 イイね!

レクサス全国オフとキリ番と…

こんばんは(^^)

携帯を画面側からアスファルトに落とし、携帯を換えたくなった…たつですw


さて、昨日の事ですが、お昼からフラフラ~っとレクサスの全国オフに顔を出してきました。
当初はしっかりエントリーをしていましたが、急遽CTを降りてしまったので会場の駐車枠はキャンセルし、一般駐車場からこっそり潜入ですw

*ライちゃんみたいだぞ(^m^)ムフフ



参加車両は、見渡す限り現行モデルw




なんだかオーナーの顔ぶれも一巡したなぁ~って感じでした(^^;)

そんな中でも数年ぶり会えた方々も居て、ほっとしましたw




オフ会は1時間ほどで離脱し、その後は某タイヤ屋でアクセラのスタッドレスを注文してきました。
まだ早い気もしますが、早めに物を押さえておくと安心ですw

純正と少しイメージが変わるので、12月が楽しみだなぁ~♪


そして、今日は朝から車をジャッキアップ!!
特に車高調とか組むわけじゃないですよwww

やっぱりハイブリッドカーから乗り換えると、ブレーキダストが気になります(^^;)
“スタッドレスに履き替えたタイミングでいいや~”と思ってましたが、思いのほか良く汚れるので、早めにホイールの裏面をガラスコーティングですw



スッキリしました(^^)
あとは、洗車の度に裏面もしっかり洗ってあげれば大丈夫かな?

*しかし…純正18インチはクッソ重たいですね(^^;)

4輪とも終わって満足していたら、天気がよくなり日が出てきたので撮影ドライブへ行ってきました。

しかし、あまりいい成果は得られませんでした(笑)

写真はコチラ。

帰りの道中、無事にキリ番1000kmを達成しました(^^)
納車から8日目です。



ちょっと早いかなぁ~(^^;)ヾ

まぁ、ここからはそんなに伸びない!!




ハズ…w




Posted at 2016/10/03 00:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation