• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

ビーナスラインツーリング 2013

こんばんは(^^)

ここ最近で急激に気温が下がり…自分のお腹が世間の変化に付いていけてませんw
たつです(^^;)ヾ

トイレが恋人ですw


さて、先週の三連休ですが、いつものワイワイメンバーでビーナスラインで行ってきましたので、その事について書こうかと思います♪


ココからは、この曲をBGMにどうぞ♪




出発前夜に現地入りしたメンバー数名。

深夜2時まで愛車を磨きました(^^)



ピッカピカで、明日に備えます(^^)

そして翌日、当日入りメンバーと道の駅で合流。
クルマ11台・総勢19名での大移動です!!




最初の目的地は“白樺湖”

湖畔でほのぼの、お昼ご飯です(^∀^)



お昼は、道の駅で購入した、“峠の釜飯”を頂きました♪



美味しかった~♪

食後はみんなで自由行動~

車について語り合う人たち♪



自分はこの辺は初めてだったので、いろいろ散策してみました(^^)








趣きのあるところで、気持ち良かったです♪

夕方には、本日のお宿へ移動!!

本日のお宿はコチラです。



(注:宿泊施設に、スカクーは含まれませんw)
※撮影協力:pochikichi君

チェックインを済ませると、夕暮れの霧ヶ峰を撮りにレッツ フォト!!

今回の足としてお世話になっている、スープラさん。



今回の企画・運営をして頂いている、マークXさん♪



テールが…♪



今回のツーリングに向けて、リヤ周りを大改造した、ゴルフV GTIさん。



今回、運良く顔を見せてくれた、富士山さん。



※富士山さんって何だ?www


夕日に照らされた一面のススキが、とても綺麗でした(^^)




その日の晩は、もちろん大宴会!!



飲んで!

騒いで!

乱闘して!

ビンゴして!!

も~、文句なしに楽しい時間でした(≧▽≦)




翌朝宿を出発して、美ヶ原高原美術館へ♪

ココでも愛車の写真をバシバシ撮影!!



自分はせっかく美術館に来たので、ちょうどやっていた“宙アート”を見て来ました(^^)

結構良かった♪

最後は皆で整列して記念撮影!!




楽しい時間を本当にありがとう!!

また来年も、ここで集まれるとイイね(^^)b


名残惜しかったですが、最後は各々帰路へつきました…



では、また(^^)ノ









Posted at 2013/10/21 00:17:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年10月15日 イイね!

MC後のCT?



ネットでたまたま見かけた画像です。

マジでこのデザイン?
これはちょっとあまりにも…

僕好みではない(^^;)
前期で良かったw

ランプ類(ヘッドライトやテールランプ)のデザインは、変わらないのかな?
Posted at 2013/10/15 01:30:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2013年10月06日 イイね!

原因不明でした

こんばんは(^^)

1日に二度更新です。

さて、先ほどの異音の件について、早速My Dにて点検して頂きました。

結論から言いますと・・・

“原因不明”

です。

ステアリング切はじめの“コツ”という音ですが、コレはMy Dの試乗車(走行18000km)の車両でも小さいですが確認できました。
初めからあるようですが、徐々に大きくなるみたいですね。
走行距離から考えて、仕方ないかな。

そして、走行中の大きな“カコン!!”という音に対して、足回り・ステアリング系の取り付け部位を、規定トルクにてあたって頂きました。
が、緩みは無かったそうです。

再現性の低いトラブルなので、今回はここまでで様子見としました。

当日の作業以来にも関わらず、即座に作業予約を入れて頂き、助かりました。
洗車もして頂き、大助かりです♪



さ~て、原因不明なので、乗り換えますかね~w


新型ISで、マクレビと本革シートを妥協すれば…

CPOに上玉のISCが…

来週か再来週にGS300hが発表されれば、CPOにGS450hが増えるかも…

GS350に8速ATが載るから、CPOに6速ATのGS350が増えるかも…

でも、未来の車も候補だし…


なんて妄想ばかりしてますが、1シーズンしか履いてないスタッドレスが勿体ないので、もちろんCT継続です(笑)


来月の24ヶ月点検までに、何か分かると良いのですが…(^^;)ヾ
Posted at 2013/10/06 19:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2013年10月06日 イイね!

CTが…

こんにちは(^^)

最近めっきり放置気味の、たつです。

今更ながら、全国オフお疲れ様でした。
それと、お手伝い出来なくてすみませんでしたm(_ _)m

連絡がみんカラメッセージで来ると思っていたら、PCのメールに来ていた事に、つい先日気が付きました…
申し訳ありません。

さて、その全国オフに向けて、自分もかなり気合を入れました。

前日の予報では台風直撃コース。

なので、本気出して磨きました!!

フロントガラスとサンルーフ!!(笑)




三枚目の写真は、半分磨いた状態。



キーパーラボのフッ素コートがイマイチだったので、市販の撥水コートに変更♪
コチラの方が水滴が流れて行って、イイですね(^^)b

そして、当日はおニューの傘も用意して、着替えも用意して出発!!


が…晴れとるやん!!Σ(・△・;)



皆さんの、行いがいいんでしょうね~



じゃんけん大会の景品もグレードアップしてるし!!



楽しいオフ会でしたね~♪



あれ・・・この奥の街灯は・・・



ふと、アノ方の気配が…



居た!!
やっぱり、潜入されてましたね~w

最後まで楽しいオフ会でした(^^)

幹事団の方々、参加された方々、お疲れ様でした。


そして、ここ最近はドタバタ…

友人の車の個人売買の仲介したり…

さくらとぽんちの結婚式に出席したり~



平日の夜に時間を作って、撮影練習に行ったりしてました。



そして昨日…


CTの脚から異音がし始めました(´Δ`;)

も~、テンションダダ下がりですね~

ハンドルを切り始めると、ギヤボックスのガタなのか

“コト”

と言います。

これは経年劣化かなぁ~なんて思ってましたが、昨日は路面の凹凸を超えたら

“カコンッ!!”

と右フロントから大きな音が。

ブレーキペダルにもハンドルにもシートにも、かなり伝わってきました。
いつも通る道で、今までは軽くサスがいなしてたような所なのに…

気になるので、本日My Dへ入庫してきます。

納車から1年10ヶ月、43100kmで出始めた症状です。
何も問題無ければいいのですが…


CTにトムスのマフラーでも付けてみようかなぁ~なんて思ってましたが、愛車が不調になると、一気にモチベーション下がりますね…

マフラー高いし…

中古とかで良いんだけどなぁ~



皆さんの乗り換えブームに乗っかってしまおうなんて浮気心もついつい出ちゃいますが、CT自体は良い車ですし大事にしたいので、大した事ないといいなぁ~

ではでは…
Posted at 2013/10/06 10:21:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation