• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

一月前の、納車オフ(笑)

こんばんは(^^)

昨日、オーナー様が情報解禁なさいましたので、心置きなく日記を書きます(笑)

ちょうど1ヶ月前の週末の土曜日…

台風上陸直前の晴れ間に、はこチャンさんのNEW愛車の納車式に出席させて頂きました(^^)

招待されたKFCのメンバー数名とラウンジで待機…
すると、担当SCさんから『サプライズをするので協力して下さい』と。

そんで、レセプションルームでクラッカークス玉を持って待機…

オーナーの登場と同時に、パーン!!とやりました(^^)

納車おめでとうございます!!




新型 GS250 FSPORT

とてもカッコイイ!!

羨ましい♪


第二のレクサスライフを、存分に楽しんで下さいね(^^)


そして、納車後はNEW GSの助手席に一番に乗せて頂き、いつものテラ盛コメダで二次会やりました(笑)

誰かサンが、夏の終わりにとんでもない量のかき氷を注文してました(^^;)



写真じゃ伝わりにくいなぁ…(汗)

でも、流石です♪(^^)b


そんなこんなで、楽しい納車オフとなりました(^^)
招待して頂き、ありがとうございました♪


ちなみに、この翌日にまた同じDに行き、とある友人の新車購入契約書にハンコを押す“あと押し”をしましたw

その件はまた、その友達の納車式が無事に終わったら報告しますね♪

ではまた(^^)ノ




この記事は、納車してましたについて書いています。
Posted at 2012/10/30 19:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

LSに乗ってきました(^^)

LSに乗ってきました(^^)おはようございます(^^)

プリウスに、特別仕様車 S“ツーリングセレクション・マイコーデ”/S“マイコーデ”が出ましたね(^^)

このブロンズマイカメタリック〈4T3〉のプリウス…

超~カッコイイ!!

ヤバイです♪



さて、昨日ですが、My Dに12ヶ月点検の予約に行って来ました(^^)

そしたら、ショールームに展示したばかりの、

CT200h特別仕様車“Creative Textile Interior”

がありました(^^)



ハイグロス調のアルミホイール…



質感は良いですが、この黒いオーナメントはどうなんでしょう(^^;)
中途半端なので、ココもハイグロスでよかったのでは?

内装は、専用色のチャコールみたいなシートカラー。
L texシートは、少々固めな印象でした。
ちなみにステッチは赤。
この内装色なら、青は浮くかもしれませんねぇ~

ミディアムシルバーのオーナメントパネルはギラギラ♪
なかなか主張するデザインでしたが、交換した感は大きいので、流用パーツとしてはコストパフォーマンス良さそうですね(^^)

オートミラーが欲しいなぁ~w


そして、ついでにLSの試乗もしましたよ♪



先ずはコッチ!



LS460 F SPORT

ホワイトノーヴァガラスフレーク<083>
専用ブラック&ホワイトグレー<LC21>

MOP & DOP いろいろ(笑)


走りだしはとても静か。
19インチだからと言って、ロードノイズが気になるなんて事はありませんね(^^)

先ずはちょっと速めの走行。
S+では、想像よりは柔らかめの脚。
サウンドジェネレーターの音も思ったよりも室内には入って来なくて、やっぱりLSはこれくらいの味付けなんだなぁ~と感じました。
ブリッピングを楽しもうと思うと、結構な速度じゃないとしてくれない印象でした。
エンジンにパワーが有るからな(笑)
ちゃんと高速道路を走ったら、もっといい印象かもしれません。

街中でのコンフォートモードでの走行は、とても快適でした(^^)
アイドリングもホントに静か…振動も全く伝わってこず、普段アイドリングストップするハイブリッドカーに乗ってるのと、変わらない印象です。


次はコッチ。



LS600h version L 

ブラックオパールマイカ<214>
ブラック&サドルタン<LN40>


MOP & DOP いろいろ♪

やっぱり5000cc+モーターの加速は恐ろしいです(^^;)
さっきの460は何だったんだ…と思わせるほど、鋭い加速をしていきます。
S+ですがF SPORTより、ロールはそこそこします。
が、いいですね(^^)

ノイズリダクションホイールは、先ほどは19インチに対し今回は18インチで扁平も変わっているので、正確な比較はできませんでした。
でも、ロードノイズが小さい車というのは、道路の上を滑ってるよな気持ちになりますね(^^)
HVユニット自体が、とてもトルクフルなのもあると思いますがw

あと、マークレビンソンは良いですね!!
残念ながら音源がラジオとテレビしかなかったですが、是非いつも自分が聴いているCDを持って、一度聴いてみたくなりました(^^)


もし、年末ジャンボでも当たって購入出来るのであれば、

LS600h F SPORT + L-SELECTのWild Beauty

もしくは、

LS600hL EXECUTIVE package (4人乗り) + L-SELECTのJapanese Modern(純白)

でしょうかねぇ~(~ω~)


でも、もっと運転が楽しい方がいいので、GSの方がいいかな♪
サイズはISくらいがちょうどいいですがw

ということで、簡単なインプレッションでした(^^)



本当にLSが買える人って、試乗とかしないで電話1本で発注しちゃうのかなぁ~w

Posted at 2012/10/27 10:38:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

いつものノリで、撮影会w

いつものノリで、撮影会wこんばんは(^^)

火曜日から年休取ってる…たつです(笑)

ちなみに、木曜も休みです(爆)

今週末は3連休です!!(^^)ノ



さて、日曜日の事ですが、朝から某SNSでとある奈良のイケメンが…

『もうじき美容院へゴー!
その後は三重まで撮影しにでも行こうかなー!』


なんて発言するもんだから、愛知の暇人がほっとくワケがない!!

何だかんだで、14時に四日市の某コンビニに4人集合(笑)

YoU''さん
mike"さん
ゆぅすけ君
そして、僕。

弁当買って、四日市港で昼ごはん♪
軽くアウトドア気分を味わう♪

そして、撮影開始~♪




お兄さん…そのビニールシートは何?(^^;)



おお!?そうなるのかw






『写真はローアングルがイイんだぜぇ~』

『そうか!じゃあ、前屈だ~!!』


んな感じで?、第一撮影終了♪

フォトギャラリー①


場所を移動して、第二撮影へ~♪



ここへ、最近話題の男、HAYASHI氏が登場!!



アクシオの足元が変わってて、驚いたぜ!!



本人は早速、茂みに身を隠し、愛車の雄姿を狙っていたぜ!!

フォトギャラリー②

その後は、試乗会やったり~♪

ブロンコビリーで無茶してみたり~(笑)

駐車場で暴露話を聞いたりを、ワイワイさせて頂きました(^^)b

楽しい週末だった!!


こんな感じで、次回もワイワイやりましょう!!

ではでは♪






この記事は、【YOKKAITI BAY】について書いています。
Posted at 2012/10/23 20:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年10月15日 イイね!

CTC全国オフ!! in ラグーナ と、その他もろもろ(笑)

こんばんは(^^)

先日、天からの贈り物でCT純正フロアマットを頂いた…たつです。

フロアマットがズレないって、素晴らしいですね!!
(^^)b



今まではIS用を流用していて、それはそれで厚手だしフカフカだったので良かったのですが、1週間も経たないうちにずれていって、アクセルペダルの下に入り込んで、アクセルがちゃんと踏めないでいました(^^;)ヾ

が、流石はCT専用!!形もバッチリだし、ロックでしっかり固定されます!!

純正って、凄いですね~(^^)
ちなみに、歴代の愛車で、初めて純正品のマットを使いました(笑)

さて、前置きが長くなりましたが本題です!!
ここから更に、長いです!!(爆)
覚悟してお付き合いください(^^)b

去る10月13日に土曜日に、CTCの全国オフが開催されました(^^)

当日は僕もスタッフモドキをやらせて頂き、朝8時からプラカード持って入場ゲートで待機してました(^^)



11時から開会式をし、写真撮影タイム♪





元オーナー様を含めて84台!!

1車種での台数としては、かなりの台数だったと思います(^^)

ショップ・メーカー様のブースも紹介。


まずはCAR BOXさん。

ふぁーすとこーるさんのCT…新東名オフから更に進化してました(^^)



ヘッドライトも2タイプ目でしたが、目力アップでカッコ良かった♪



試乗もさせて頂き、ノーマルとは別物の走りに驚きました(^^)
高速走行もしてみたいです!!



サウンドクリエーターは、僕のより高音(乾いた音)の出る仕様でした。


次は、P.G.Dさん。



こちらは、お友達の$hinさんのパナZも手掛けてらっしゃるので、ちょっとお話ししたかったなぁ~でも、なんか忙しそうでした(^^;)


次は、アクセルオーさん。



アクセルオートさんのエアロは、なかなかの人気ですね(^^)


次はLX-MODEさん。



このあと、RXももうすぐ発売のエアロを装着して登場しました(^^)


次はLEMSさん。

これはkommyさんのCTかな。


デモ車のISF…



よ~く見ると、BBSのセンターキャップが青い…



Σ(・Д・;)

ま…マグネシウム!?

マグ鍛ですか!!

恐ろしいぜぇ~(笑)


次は、LEXONさん。



デモ車のGS、焼津オフから進化して、ACCのエアサスが入ってました(^^)
エアサス…懐かしいぜぇ~


次はジュナックさん。



このCT…未だにオーナーのMさんが乗っている所を、見た事が有りません(^^;)
てっきり来られると思ってたのに(笑)


次はスルガスピードさん。



新製品は、シングルループのマフラーでした。



個人的にはI専務と直接話がしたかったので、残念でした。


最後に、写真忘れましたがTOM'Sさんでした。


そして、今回一番ツボだった1台がコチラ。



エアロレスでこの車高。

ツラもバッチリです!!



ブレーキとのクリアランスも凄い!!



残念ながらオーナーさんとお話しできませんでしたが、自分もこんな風にしたいと思う、1台でした。




が、僕がここまでやると、会社にコンプライアンスがど~だとか言われるので、出来なんですけどね(T△T)

カムリ降りた理由の半分がそれなので…

でも、沢山刺激を受けた1日でした(^^)

僕もCT…弄っちゃおうかな(笑)

じゃんけん大会では、珍しく4位まで勝ち進み、協賛メーカー クオリティ工房さん提供の、CTCミニエンブレムを頂きました(^^)



最後に、
幹事団の皆様、
参加された皆様、
本当にお疲れ様でした!!




でも、まだ終わらない(^^)

この後は、刈谷に戻ってKARIYA会に参加しました!!



今回は滋賀からZONO夫妻も参加してくれて、異例の大人数になりました(^^)
深夜2時まで、盛り上がりました(笑)


翌日の朝は、長島でレクサス定例オフ!!



今月は天気も良く気温も良い感じで、過ごしやすいオフでした(^^)

台数も多めで、楽しかったですね♪

コチラのISが、今回で見納めでした。



この後は、予約しておいたMy Dに行きオイル交換。

LSの試乗会の日なのにお客さんが超~少なくて驚きました。

乗ろうか迷いましたが、後に予定が有ったのでDを後にして豊田へ!!

ここでTurboringさんと1時間のニアミスをしたようで…
LS試乗してたら、お会いできたかも(^^;)ヾ

豊田では、某氏の車にカーボンダイノックを貼ってました。

僕が着く頃には完成してまして、僕はトーク&晩御飯を一緒に食べて、帰宅しました。


ということで、今回も充実した週末でした(^^)

あれ!?これじゃあ、いつもの“週末シリーズ”と何も変わらんじゃないか…

ま、いっか。

長々とお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m

ではでは。
Posted at 2012/10/15 22:50:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年10月11日 イイね!

先週末の出来事

先週末の出来事こんばんは(^^)ノ

去る9月30日、猛烈な台風が愛知県を襲う中、
『どんぐりの里いなぶ』
までドライブに行った…たつです(^^;)ヾ

何故そんな事になったかって?

暇だったんだよ!!(笑)




さてさて、ネタの賞味期限が切れる寸前ですが、先週末の事を書きます(^^)

先ずは土曜日ですが、れっくす邸にて、“秋のBBQパーティー”を行いました♪
例によって、今回も男ばっかり(笑)

今回もガッツリ頂きます!!



はこチャン特製の絶品スペアリブも登場し、お腹イッパイ!!

でも、ここからが秋の味覚…秋刀魚!!の登場です!!



こんがり焼き…



美味しく頂きました(^^)
旬の物は美味しいです♪



そして日曜日。
今日は神戸で『何でもオフ in 神戸 ~neko号 秋の出張展示会♪~』です(^^)

が、

朝8時に出発したにも関わらず、四日市で10km+宝塚で15kmと渋滞ラッシュ…

そういえば、世間は3連休でしたね(T△T)
すっかり忘れておりました。

当然遅刻で、1時間遅れの到着しました。
膀胱が破裂しそうなのを必死に我慢して、ノンストップで急行したのはナイショです(笑)

そして、今回の参加者(車?)はこちら♪




車種バラバラの、文字通りの“なんでもオフ”です(^^)

み~んな、カムリオーナーのOBなんですけどね~


いつも通りおしゃべりし、お昼にバイキングを頂いて、ま~ったりした1日を過ごしました(^^)

帰りも予想通りの大渋滞(^^;)

再び、尿意との激闘を繰り広げていたのは、言うまでも有りません(笑)


その夜は、いつもの夜会に参加。

ここで、この日が“F1”だったという事実を知りました…


月曜日。

世間は休みなのに、僕と同様出勤だったmikeチャンと一緒に、晩御飯を食べに行ったよ♪

ホントはビーナスラインにツーリングに行ってる“例のややこしい連中”を待ち伏せるつもりでしたが、当の本人達が大渋滞で運転を諦めていたので作戦失敗…

二人で晴レル屋つけ麺食べに行きました(^^)



そして、コメダで車や次回の刈谷会に付いて話して解散しました♪



平日にも気軽にご飯行ける距離に友達が居るって、何か嬉しいですね!!

また行こう!!

そ~んな週末でした(笑)


さて、今週末はとうとう…

CT200h 全国オフ2012

です!!


僕は現地民として、各方面のCTオーナー様を迎えるお手伝いをさせて頂きます(^^)

車はさほど特徴有りませんが、沢山の方と交流できたらなと思っております。

皆で、楽しいオフ会にしましょう!!


ではでは~♪(^^)ノ
Posted at 2012/10/11 03:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
2122 23242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation