• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

新年の御挨拶

新年の御挨拶

新年 あけましておめでとうございます!!

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m




さて、写真を見てお分かりの通り、この冬に帰省した際、弟夫婦のアクセラと並べる事が出来ました(^^)




家に同じ車種の同じ色が有るなんてレアですw
2台を連続して洗車したのですが、やっぱり洗車すると気付く事多いですね♪
ルーフアンテナが違うのは知りませんでした。



両方とも2.2Lディーゼルですw
同じソウルレッドでも、前期は濃いめで後期は明るめですね~

これからは、連休の度に並びます(笑)

帰省といえば、今回は12月のうちから結構な雪道を走りました。
高速道路もアイスバーンで、早速買ったスタッドレスが役に立ちました。
早朝5時半から外でタイヤチェックをされていたNEXCOの方々…ご苦労様です。



島根から愛知に戻って来る際は、雪も渋滞も無くスムーズに帰って来ました。
スムーズ過ぎて時間が早過ぎ、深夜割の0時まで時間調整の為、京都から愛知まで80km/hくらいで走りましたw
すると、島根から愛知までの平均燃費が19.4km/Lを出し、燃料代が2000円で済みました(^^;)
ハイブリッドのCTより、かなり優秀ですw

新名神や米子道の山登りも低い回転でグイグイ登って行くので、ハイブリッドより静かで快適なドライブでした(^^)b
MRCCとLASも賢いので、コイツは長距離の強い味方になりますね♪
街灯が少ない中国道や米子道では、ALHも便利でした(^^)


話は前後しますが、クリスマスの日に名古屋駅へ新型CX-5を見に行ってきました。



やっぱりSUV人気はまだまだ続きそうで、結構な人だかりでした。
しかし、今回の“ソウルレッドクリスタルメタリック”は悔しいくらい綺麗ですね。
下地のメタリックの目が細かく、上質です。
その分お値段も上がってますが(笑)





内装も前型から大きく進化してますね♪
エアコンの吹き出し部分の造形が立体的で目を惹きますし、その周りの木目調パネルのデザインもカッコイイです。

新型のアクティブ・ドライビング・ディスプレイは、ガラスに映る分表示自体が大きくなり、見易くなりました。ただ、動くギミックが好きな人からすると、他メーカーと同じになって残念かもw

後席には、シートヒーターや充電用USB×2が付いていて良いですね♪
一番は、後席にリクライニング機構が付いたのは、嬉しい装備だと思います。

トランクのパワーリフトゲートが付いたのも、嬉しいですね♪
個人的には、ブレーキのオートホールド機能が羨ましい…
これは次の改良で、アクセラにも付きそうですね。



充実装備で、22XD Lパッケージ 4WD 6AT で乗り出し400万円少々。
正直、お得感がハンパない…
僕が欲しくなってきました(笑)

まぁ、独り身の僕には必要ないサイズなので買いませんが(笑)
レジャーもしませんしw

むしろ、正月から結構MT車に乗りたくてウズウズしてるので、コッチが気になってますw



新車は高いんで買いませんが、いつか装備や速さよりも楽しみが欲しくなったら、
アクセラから乗り換えるかもしれませんね~(^ω^)
増車が良いけど絶対無理だw

では、今年もゆる~く更新していきますので、よろしくお願いしま~す(^^)
Posted at 2017/01/09 18:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation