• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

突然のご対面!!納車日決定!!(≧▽≦)♪

先ほど、代車が早くから貸せるようになったと担当SCから連絡があった為、My Dへ行ってきました(^^)



代車へ荷物を移し、カムリを裏の駐車場へ移動させると、整備工場の方へ1台のレクサスの積載車が…


そして、CTが降ろされてきました。


僕「あ、白のCTですね。しかもFスポだから、僕と一緒の仕様ですね~」

SC「そうですね~。でも、今日来る車って有ったかなぁ~?」

僕「サンルーフも付いてる(笑)内装色まで一緒だったら、ダダ被りですね!!」

SC「ちょっと、見てみましょうか!」

僕「いいんですか♪」

~移動 ~

僕「あ、内装も被った(笑)僕と同じ仕様が、もう一台でるんですね~(汗)」

SC「たつサン…このCT、たつサンのです(^^;)」

僕「えっ!?ウソ!!」

SC「いえ、この輸送ナンバーは間違えないです。何で今日来たんだろ~?」

僕「12月2日の予定でしたよね~(^^;)」

SC「ハイ~。」

僕「ま、どっちにしても登録が間に合わないので、今日は代車お借りします(^^)」


と、いうことで…


バーン!!

My CT200h F SPORT です♪

ちなみに、スグにDの端末で到着予定日を確認しでもらいましたが、やはり12月2日のままでした…大丈夫かい?トヨタさん?

ちなみに、フレームナンバーも昨日出たばかりだそうです(^^;)

車検証&希望ナンバーの発行に時間が掛かるので、登録は11月30日。


納車は…

12月3日(土) PM1:00~(予定)

となりました♪(^^)


3日の夜は、納車したてのCTで川島PAにいこうかな♪

4日は名古屋X-5に行きます♪

10日は長島PAのヴィッツオフかな♪

11日は長島PAで東海レクサスオフかな♪


いや~、一気にワクワク感が増しました!!

来週が楽しみだなぁ~♪


そして、こちらが代車(^^)



IS350 ver.S

大好きなダークグレーのボディーにグレー内装

純正フルエアロデイライト付きディスチャージフォグ

なんと、マークレビンソンも付いてます(^^)

外装は傷だらけですが、なかなかの装備で満足です♪


洗車しようかな♪(^^)
Posted at 2011/11/26 11:36:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2011年11月26日 イイね!

週末はオフ会三昧(^^)

おはようございます(^^)ノ

や~っと、待ちに待った週末がやってきました♪

今週末は“第1回CTC東海オフ”“TGRF”です!!


ココまで長かった…
やるべき事は全てやった…
でも、納車は間に合わなかった…

ぶっちゃけ、メチャクチャ悔しいです!!

でも、カムリの時も納車遅れたし、きっとコレが僕の運命なんでしょう(^^;)ワラ


さて、今日は午前中にカムリからレーダーを撤去しなくてわ!!

んで、昼一でMy Dに行き、IS350を拝借(^^)
所用を済ませたら、刈谷ハイウェイオアシスに行きます!!
早目に集まる方々に、お会い出来るといいなぁ♪

そのまま18時30分から、“第1回CTC東海オフ”に参加します!!
まだ納車前の若輩者ではありますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
オフは21時くらいまで参加する予定です!!

その後、一時帰宅。

身支度を整えたら、日付が変わるくらいにはTGRFに向けて出発。

KLCの集合場所か途中のSA/PAで仮眠し、翌朝フジスピードウェイ入り♪
数年ぶりのKLCオフの参加なので顔や名前が出てこないかもしれませんが、あしからずお許しくださいm(_ _)m

あ、名刺作るの止めました(^^;)

まだ愛車の写真も無いし、ニックネームも納車日に変更予定なので、期間限定の名刺を作るのは紙とインクが勿体無いと思いましたので(^^)ヾ
CT乗りになるんですから、少しでもエコに貢献しないと(笑)

なんて、単純に時間とプリンターのインクが無かっただけですが(滝汗)


さあ!!週末を思う存分楽しむぞ!!


あ、まだTGRFの前売り券買ってないや(笑)
Posted at 2011/11/26 07:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2011年11月24日 イイね!

続。気になる♪気になる~♪

こんばんわ(^^)


今日は関東でCTCのオフ会が行われたようで、皆さんの楽しそうなブログを拝見させて貰っています(^^)ヾ
そして、明々後日はCTC東海オフ!!
こちらも楽しみましょう!!(^^)b

さて、今夜は他の候補ホイールについて書こうかと。

まずは、

HYPER FORGED HF-C10




一番新しいモデルになりますが、このCCVのソリ具合がなんとも(^^)
少しスポーティーでイカツイCTになりそうですね♪


そしてもう一つがコレ。

TWS EXlete 118F


大阪オートメッセでCTが履いているのを見て一目惚れ(^^)
フィン形状だけど長さが交互に違うスポークが、お洒落ですね♪



そしてこれは番外編。
僕が愛車紹介で使用しているUSのCT200h F SPORT。



このCTが履いてるホイール…





18インチなんですよね!!


本来の市販されているUS CTのF SPORT専用ホイールは、写真と同じデザインだけど17インチ…

何故にこやつは18インチなの?
デモ車だから?

謎です。

でもやっぱLF-Chに履いていた20インチが魅力的(^^)b



絶対、重いでしょうが(^^;)



どれにしても言えるのは、CT購入のきっかけになった“F SPORTの足回り”のバランスを崩してしまう…
それは正直勿体無いし、惜しいんですよね(^^;)





とえりあえず…

ノーマルでいいから早く乗りた~い!!o(≧▽≦)o

Posted at 2011/11/24 00:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2011年11月23日 イイね!

気になる♪気になる♪

おはようございます(^^)ノ

納車未定のまま、先輩のCTを眺める毎日のたつです(^ω^;)


時間が経てば経つほど、妄想は次々と…
ノーマルで乗ると言っておきながら、いろいろ欲しい物が出てきます。

そんな中で気になる物の一つがコレ!!





でも、エアロじゃないんです(^^;)ヾ



コッチ♪




そうホイール!!

O・Zの3ピース鍛造のBotticelli-3(ボッティチェッリ-3) なんですが…


PCD100の5穴がラインナップされるの!?

ラファエロ履く前から好きなホイールなので、メッチャ気になる~(^m^)

でも、これ入れたら確実にローダウンしないとカッコ悪い…
が、ローダウンすると、実家の駐車場に入れないという事も有りうる…

エアサスって便利だったなぁ~(笑)

まぁ、両方やったらホイールだけでとんでもない額になるので、財布がついていきません(≧△≦)

必然的にノーマルですね~


ちなみに、他にも候補の鍛造ホイールが2種類…(^m^)

ま~ムリやな(笑)

でも、妄想はタダ(^^)b

ワクワク、ドキドキで納車を待ちたいと思います♪




僕のCTも、これくらいの品質で作られてると信じたいなぁ~(^^)
Posted at 2011/11/23 07:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2011年11月21日 イイね!

で、ちゅーん(^^)

こんばんわ(^^)ノ

今週は昨日も出勤だったため、今日しか休みが有りませんでした(≧△≦)
これは有効活用せねば!!

と思い、朝からMy Dへお届け物へ~♪

渡したら帰ろうと思っていたのですが、ラウンジに通されレクサスレディーとお話しながらコーヒー頂いてたら、小一時間経ってました(^^;)

気を取り直して、お昼からデチューン開始!!

先ずはフロントバンパーを取っ払い!!


あ、ちなみにUSバンパーの裏はこんな感じ。

牽引フックの穴とナンバーの穴が無く、フロントリップ用の穴とクリップが“これでもか!!”と言わんばかりに付いてます(笑)

そして作業へ~

フォグHID(55W 3000K)を撤去して、純正ハロゲンへ~

続いてホーン(BOSCH製)を外して、純正へ~

ウインカーバルブ(ルテルス球)を外して、純正へ~

Loビーム(D4 8000K)は外して、純正(PHILIPS製)へ~

後ろはバックアップ球のみ純正へ~


ここまでで時間が無くなり、本日の作業終了~

結果、こうなりました!!


う~ん、純正!!(^^)b

超~見易いです(笑)


フォグは、ハロゲンでも適度に光軸を上げると十分明るい事が判明。
CTはHIDフォグ止めて、ハロゲンの2500Kくらいにしようかなぁ~♪

それとも、バラスト一体型のHIDキット買おうかなぁ~
レクサスのボディーはチリが良いから、バンパーとか一人で外したくない(^^;)

アンダーカバーだけ外して、ポン付け出来る方がいいなぁ~


そんな妄想をしながら、この後はカムリの純正ホイールからスタッドレスを外して貰いに、いつもの車屋サンに行ってきました♪
結局2シーズンしか使わなかったので、5000kmも使ってないのでは?
年末年始の帰省でしか使わないから・・・
勿体無いので、これは実家のアルファード行き決定!!
地元は雪国だから、大活躍してくれるかな♪

僕はスタッドレスの使用距離が凄く短い事が分かったので、CTのスタッドレスは安い韓国製にしようかと妄想中~

えっ!レクサスに海外製!?

なんて、思わないでね(^^;)ヾ

では、明日からも仕事がんばりましょう!!(^▽^)ノ
Posted at 2011/11/21 00:01:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カムリ | クルマ

プロフィール

「コペンに乗って1年8カ月…初めてオープンでドライブしてる時に、すれ違ったコペン乗りの方から手を振って貰えた…嬉しいね🎶あ、あと、30000㎞を迎えましたw」
何シテル?   03/19 16:04
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   123 45
678910 11 12
1314 151617 18 19
20 2122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月24日に、契約致しました。 2016年9月23日に、納車致しました。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation