• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

教えてください。

こんばんわ(^^)ノ

車を買うときって、やっぱりグレード・オプション・ボディーカラーと選ぶのもが沢山あって、ワクワクしますよね~♪
妄想族一直線です!!(笑)

が、車を発注した今、もはや僕は納車までの中だるみ状態です(^^;)ヾ

でも、まだ一つ大事なものを選ばないといけない事に気が付きました!!

そう!!

希望ナンバー!!


これが一番難しいんですよね~案外(^^)

僕はレビンは型式だった“・111”

カムリは何も思い浮かばずテキトー



さて今回は…

何も思い浮かばない(滝汗)

このままでは、本当にまたテキトーナンバーになってしまう(´д`)

そこで皆さんに質問です。

ズバリ!!


『あなたのナンバーには、

どんな意味があるのですか?』

車にまつわる数字。自分にまつわる数字。
いろいろあると思います。

是非、皆さんが現在のナンバーに決めたワケを教えてください(^^)

あっ!?間違っても、ナンバー公開しないでね(^^)b

でわでわ~♪

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/11/01 23:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

September
晴耕雨読さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年11月2日 0:00
せっかく新車のレクサスだから。

希望じゃないナンバー。

大人っぽくてイイ☆

オススメ★

コメントへの返答
2011年11月2日 0:03
それも有りなんですが、テキトーナンバーは愛着湧かない気がして…

カムリからのゲン担ぎですが(^^;)

妄人さんのように、マニアックな数字があればいいのになぁ~♪
2011年11月2日 0:02
こんばんは。
ちょくちょく覗かさせてもらってます!
ズバリ、前のカムリのナンバーです。
前のカムリは希望ではありませんでしたが、カムリの良さと5で割り切れる綺麗な数字だったので、当分この番号で希望することにしましたよ!
コメントへの返答
2011年11月2日 0:43
こんばんわ(^^)ノ

前車のナンバーを引き継がれる方もいらっしゃいますよね~♪
愛着ある数字だあから、新車にも一層愛着湧きそう♪

2011年11月2日 0:41
1台目はテキトー、2台目はGTRだっから2568、3台目のフィットはテキトーかな󾮕

ナンバーはいつでもかえれるからって考えだから買う時に浮かばなければ最初はテキトーいいかなと󾫰
コメントへの返答
2011年11月2日 0:57
ふむふむ~

そうだね~いつでも変えれるっちゃ~変えれる。
が、出来ればメンドーは一度で済ませたい。みたいな(^m^)ワラ
2011年11月2日 6:26
オハヨー!

自分は前の車のナンバーです!長く乗っていたので愛着があったから希望しました。

せっかくだしこだわって下さいよ!!
コメントへの返答
2011年11月2日 23:18
こんばんわ(^^)ノ

そうなんですね~♪

拘りたいけど、ネタが出てこなくて(^^;)ヾ
2011年11月2日 7:35
おいらは代表だから1だそうです♪ヽ(´▽`)/
選択肢ないのw
コメントへの返答
2011年11月2日 23:19
僕も今度は1桁がいいなぁ~
それか2桁(^^)

でも、このままじゃ誕生日が有力で3桁になっちゃうかも(汗)
2011年11月2日 8:13
親父がやってた無線のチャンネルっす。親父のセルシオもあのナンバー( ̄◇ ̄;)

希望取るなら、俺は85(ハコ)っすかねー♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年11月2日 23:20
なんでアリストまでそのナンバーになったのかな(^^;)

いいなぁ~名前から持ってこられて♪

俺はな~んも数字にならん(笑)
2011年11月2日 8:38
僕は父親が何台か前から
この番号だったから
前のカムリの時は真似して
途中で変えました。

そして、アルファードは父親が
乗ってたからもちろんそのまま、
パッソも同じ番号にしてます。
コメントへの返答
2011年11月2日 23:22
なんと!?
家の車全て、あのナンバーだったんですね!!(^^)

お父さんの気持ちを載せて走ってるみたいで、いいですね♪(^^)b
2011年11月2日 9:16
俺のは、名前のこじ付け!

3台前からずっと同じ♪
コメントへの返答
2011年11月2日 23:28
そうだったんですね!!
気付きませんでした(^^;)ヾ

これも、歴史の長いナンバーなんですね~♪
2011年11月2日 11:02
nekoも同じく、
3台前からず~っと一緒ですねぇ♪
前車のナンバーを引き継ぐのが
一番簡単かも(笑
コメントへの返答
2011年11月2日 23:29
nekoさんのナンバーは、何か意味は無いんですか???(^^)

引継ぎですかぁ~
ただ、あんまり良い数字でもない気が(汗)
2011年11月2日 11:56
オレは最初のスープラとRSはテキトーだったなぁ(^_^;)
イチゴーもテキトーだよww


今のクルマはこの間電話で話した通りだし…

もう事故らないように625とか4771とか?(笑)


自分のラッキーナンバーとかあったらいいのにね☆
試験の合格したときの受験番号とか…
ゴロだけ考えるとなかなか思いつかないだろうしね(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月2日 23:31
最初は適当だったんだ(^^;)
RSって、結構切りの良い数字だった記憶が…

受験番号かぁ~
国家試験の受験票がもう無い(汗)
2011年11月2日 12:29
ずばり誕生日!
コメントへの返答
2011年11月2日 23:31
僕もそうなりそうな予感(^^;)
2011年11月2日 13:51
俺は〇+〇=〇〇です!(--;)
コメントへの返答
2011年11月2日 23:33
ソレいいですね!!

僕も誕生日とか足しちゃおうかなぁ~(^m^)
2011年11月2日 17:04
こんばんは!

セダンに乗られるかたって、6000とか8000って多いですよね~!
なんかカッコいいです(@^0^@)
コメントへの返答
2011年11月2日 23:34
そうなんですか!?
地方によっても、流行があるのかなぁ~(^^)

2011年11月2日 23:01
僕チンはさくらだから,
3!

(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ
コメントへの返答
2011年11月2日 23:35
そうだったね~(^^)


俺も一桁ナンバーに続こうかなぁ~♪
2011年11月3日 7:43
あーやの誕生日にすればいーんだよ(・∀・)

ちなみに一桁だと【8】がオススメv(・∀・*)

漢字では末広がりだし中国だっけ?幸運の番号らすぃよヾ(´ω`=´ω`)ノ
コメントへの返答
2011年11月4日 7:31
それはヤヴァイね(^^)

8も抽選ナンバーなんだよね~(^^;)

2ならすんなり取れるっぽい(^m^)

2011年11月3日 8:51
ISは、子供が勝手に決めましたw

どうも出席番号を入れ替えていたらしく、2種類の数字の並べ替え状態です。

○△△○みたいな状態になってます(^^;
コメントへの返答
2011年11月4日 7:32
お子さんの付けたナンバーなら、愛着湧きそうですね(^^)b

4桁でも、数字の並べ方次第では面白くなりそうですね♪
2011年11月3日 19:35
自分のは、嫁さんが初めて買ったクルマのナンバーなんです。
なので、これで4代目になります。
ちなみに、次のクルマのナンバーはひらがなだけ変更になるんです。
コメントへの返答
2011年11月4日 7:34
4代目!?
長く使われてるんですね~(^^)

ひらがなだけって事は、次期車も3ナンバーですね(^m^)
2011年11月3日 22:42
こんばんは★
いきなりすみません(*_*)個人的な意見ですが自分は5005とか9009みたいな感じで囲みがゴツく見える気がします(^0_0^)
あとは排気量で3500CCだったら3500とかもありじゃないですか(^0_0^)
長々と失礼しました、、
コメントへの返答
2011年11月4日 7:35
おはようございます(^^)

ほほ~それも有りですね!!
排気量は周りで居るので、ちょっと変えたいんですよね~(^^)ヾ
2011年11月4日 0:47
オレは6009なんですがめちゃ深いです
ぱっと見9006にも6006にも9009にも見えます

意味は【ROCK】です
ろっく
6っ9
69
6ock
R0c9
6009

\m/
Rockの象徴メロイックサイン
6009
見えなくもないはずです

かなりこだわってますが参考にはならないっすね/(^o^)\
コメントへの返答
2011年11月4日 7:37
これは深い!!
2個以上意味があると、愛着も一層湧きますね(^^)

僕も、何個も意味のあるナンバーにしたいです!!
2011年11月6日 18:08
こんにちは。
もうナンバーはお決めになられましたか?
名古屋陸事は抽選多いですね。
ぞろ目とかほぼ抽選…あと
1122(イイフウフ)

1188(イイパパ)
なども…

一番ベタというか多いのが名前の語呂合わせや自分や大切なひとの誕生日とか…

私はなんでもいいタイプで今まで気にしてなかったんですが今回乗り換える際にはベタな番号にしました(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 0:11
こんばんわ(^^)

まだ迷っております(汗)
名古屋はホント多いですね~
友達が抽選1回で“・・・1”を取ったので、驚きました!!

名前は語呂合わせ出来ないので、他の方面で考え中です(^^;)ヾ

プロフィール

「コペン…3年で68000㎞も走ってしまった…」
何シテル?   08/03 23:57
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
その他 その他 その他 その他
コペンがあまりにも過走行になってしまったので購入。 納車はまだ先。 2024年8月3日 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation