• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月05日

ご祈祷に行ってきました。

こんにちは(^^)

昨日ですが、友人達と一緒に犬山成田山へ初詣に行ってきました。
既に4日だというのに、結構な参拝客でした(^^;)

昨年はここで人生初の交通安全のご祈祷をして頂き、人生初の事故に遭いました(汗)
縁起が悪いから、今回は止めておこうかなぁ~と思っていたのですが、車も変わったし、昨年はご祈祷を受けたからムチ打ち程度で同乗者にも怪我が無かったんだと思い、今年も受けちゃいました(^^;)ヾ



そして、参拝してから恒例のおみくじ…

結果は…


『末吉』


ハァ~(´д`;)

まぁ、先日の一件もありますし、そんなもんですよね~

“Not so good”

って書いてありましたよ(笑)

おみくじもインターナショナルになりましたね(^^;)


今年前半はあまり運勢がよくないようです。
後半に回復の兆し有りだとか…


梅雨明けくらいまで、大人しくしてましょうか♪



そして、本日夕方にMy Dへ行って来ます。
CTの修理のお話に…(´ω`;)

確認した被害ですが、


運転席窓に2mm×4mmの欠けが1箇所。
リヤドアパネルに1mm×2mmに傷(塗装ハゲ)が1箇所
クォーターパネルに1mm×1mmの傷(塗装ハゲ)が1箇所
リヤバンパーに1mm×1mmの傷が1箇所
フロントホイールに1mm×1mmの傷が2箇所
リヤホイールに1mm×1mmの傷が1箇所

計7箇所といった具合です。

昨日の保険屋サンの話では、飛来物による傷と確認できれば、塗装も含め“飛び石”で修理可能との事です。 (等級据え置き)

なので、ドアパネルとクォーターパネル以外の部分(赤バツ)部分は交換可能なので交換して貰おうと思います。

ドアパネルとクォーターパネル(青バツ)に関しては、直すには板金・塗装が必要になってくるので、以下の事が心配です。

“他の部分と色やパールのノリ具合が合わない”

“塗装肌がラインで塗った部分と板金部分で合わない”

“塗る前の下地処理のペーパー跡が透けて見える”

などです。

気にし過ぎなのかも知れませんが、この辺は太陽光に当たると、結構ハッキリ違いが出てきます。

自分も某レクサス専門板金屋で仕事をしていたので、その辺の難しさは知っているつもりです。
もし塗るなら、ソコに車を預けたいくらいです。
でも、関東なんだよなぁ~

レクサスはライン塗装段階でかなり拘って塗装しているので、後から板金で塗装するのでは、使用する塗料も違うので必ず一緒にはならないんですよね。
“ぼかし”は広範囲で行いますが、最後は職人の腕次第です。

その辺のリスクを背負うなら、塗らずにおくのも仕方ないかなと思っています。
正直、傷自体は30cmくらいまで近付かないと分かりませんしね。


皆様なら、直されますか?あえて直さないでおきますか?


僕は、かなり迷ってます。

このままで、保険でボディーコートだけもう一度掛けておこうかな~とも思います。


全く、いつも悩んでばかりです。

弄りの悩みならワクワクしながら悩めるんですけどね~(^^;)

一先ず、Dで話を聞こうと思います。


一方、フィットハイブリッドの方ですが、一応自走で島根から三重まで走れたようです。
が、弟本人から話を聞くと、以外に被害はデカイ様で…“修暦”は確実に付きそうです(TΔT)
コチラ、まだ納車して2ヶ月でした…
さすが、厄年です。

弟本人の保険を使えば新価特約で新車に出来なくもないですが、それで3等級下がるので保険契約したての弟には、かなりの負担増になってしまいます。
なので、今回は相手の保険で、綺麗に直す方向です。
早速今日から入院です。

2012年も始まりからかなり気が重いですが、以降何も無く1年を終えられるよう、願うばかりです。




あ、LF-LC…カッコイイですね(^^)



僕はLFAより好みです♪
LFAは市販モデルに近付くにつれてドンドン僕の好みのデザインから遠のいてしまいましたが、コチラはそんなにイメージを変えることなく、デビューして欲しいですね(^^)



さて、ではDに行ってきます。
ブログ一覧 | CT200h | クルマ
Posted at 2012/01/05 16:07:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年1月5日 16:35
御払いで今後よくなってくことを祈るばかりやね󾌼


こだわりを通すなら関東まで行って直す方がいいかなと思う󾍀
妥協して後悔するのはやりきれないよ󾌣
コメントへの返答
2012年1月5日 17:25
関東までか…陸送代って、保健で出るのかな(^_^;)

拘るなら、新車が欲しい(__)
2012年1月5日 16:54
僕は近くの神社で中吉でしたわーい(嬉しい顔)
おみくじって結構いいことが書いてありますよねぴかぴか(新しい)

レクサスの塗装は迷いますよねあせあせ(飛び散る汗)
レクサスは塗装に限らず特別ですからね~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
でもそれがレクサスの良さでもあるんですが冷や汗
僕だったら信頼できるところにお願いして直すと思いますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年1月5日 18:04
中吉いいなぁ~♪
今年は出雲大社に行けてないので、何かもやもやします(^_^;)
いつも、最初のおみくじはソコなので♪

板金の腕って、仕上がってみないと分からない所が恐いですね。でも、一度修理してしまえば、もう他の所では出来ないだろうし。
ただ、気に入らなければ、何度でもやり直すと言っていただきました(^^)

2012年1月5日 17:16
私だったらキーパーラボにお願いするかも^^

3年前に、フォレスターが車上あらしにあって
ものすごいひどい姿になったとき
スバルのDでいったん板金してもらったけど
ものすごいひどい仕上がりになってしまって

それをキーパーラボでものすごいキレイに板金し直してもらったことがあったので
困った時はお願いしようかなと思ってます^^


といっても、全部のお店がそこまで信頼できるかはわからないので
たつさんが一番信頼できるとこにお願いするのが一番いいと思います^^
コメントへの返答
2012年1月5日 23:11
僕も、洗車&コーティングはキーパーラボにお願いしています。

う~ん、Dでも十分信頼できそうなのですが、ちょっと別の問題が浮上してきました(^^;)

プロフィール

「コペン…3年で68000㎞も走ってしまった…」
何シテル?   08/03 23:57
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
その他 その他 その他 その他
コペンがあまりにも過走行になってしまったので購入。 納車はまだ先。 2024年8月3日 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation