• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

HF-C10

HF-C10HYPER FORGEDの新作みたい…

似合うかなぁ~カムリに(^ω^)

でも、どおせカムリじゃ8.5Jがいいとこだから、前後Semi CONCAVEになっちゃうよなぁ(^^;)ヾ

デザイン的にも、ISやBMW 3シリーズとかのスポーティーな車が似合いそうだな♪


PCD 100の5穴もいけるっぽいから、リム幅とオフセット次第ではCTにもいけるなぁ(^m^)
似合いそう…

友達に勧めてみようかなぁ~♪
Posted at 2011/08/14 23:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カムリ | クルマ
2011年08月06日 イイね!

軽く一往復

軽く一往復
こんばんわ(^^)ノ


木曜の夜、大黒でカムリが集まるみたいな誘いを貰ったので、ノリと勢いで突撃してきました(^^)



愛知から大黒までノンストップで行ったら、流れ悪かった割りに早く到着♪
まさかの1番乗りでした(^^)v
いや~平日に東名走るなんて思いませんでしたね(笑)
高速代、久々にリアルな金額払ったかも(^^;)ヾ

そして、オッサ~さん・ハチさん・ゲスさんなど、計6台のカムリが集まりました。
また、僕が来るということで、ヴィッツオーナーのRAYさん・mikkyoさん・ゆぅ.さんがわざわざ大黒に駆けつけてくれました(≧ω≦)アリガトー!!

8時くらいから話始めて、雨が降ろうが外でドリフトが始まろうが、深夜2時半まで語りっぱなしでしたね(笑)

まだまだ皆さん、いろいろ企んでおられるようで…(^m^)ニヤニヤ

秋のオフ会(未定)が楽しみですね♪


翌日は、朝からショップでパナZの$hinさんと待ち合わせ(^^)
が、あまりにも1号線が混んで、集合時間に間に合わず…申し訳ありませんでしたm(_ _)m


せっかくショップに来たので、エアサスのエア漏れの点検&修理を依頼。
いや~、やっぱユニバは3年超えるとヤバイですね…


外見がキレイでも、中身は錆や劣化が…


僕の場合は、

・プレッシャースイッチの錆…ほおっておくと、コンプレッサーが回らなくなるか、回り続ける。

・左リヤのショックのオイル漏れ大…まぁ、1年目からジワジワ来てたし、確認済みなんだけどね。

ラストに一番重症
・左エアバッグの内側の磨耗…一番漏れてる左フロントの原因は、消去法でコレになるらしい。他に漏れてる部分が見当たらないからだって。


あ~、思ったより寿命は短かったなぁ~(ーωー)
換えるか?エアバッグ。1個42000円くらいだって。自分で換えれば工賃掛かんないし。でも、やるならリヤのショックもどうにかしたいし。

中古の車高調でも買おうかな・・・有ればだけど(笑)
でも、車高調にすると、ラファエロが履けなくなる…


悩むなぁ~


こうやって、維持にお金が掛かってカスタムができなくなるんだよなぁ~負のスパイラルやね(笑)


悩むことは保留しておきます(^^;)ヾ ワラ


帰りはいつもの岡崎渋滞に17kmほどハマリました。

それでも夕方6時には刈谷SAに到着!!
ゆぅすけ君と待ち合わせて、mikkyoさんからの預かり物を渡せました(^^)

任務完了!!(^^)v


いい息抜きになりました♪またフラ~っと行きますね(^^)b
Posted at 2011/08/06 01:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | カムリ | クルマ
2011年07月28日 イイね!

リヤタイヤ

リヤタイヤこんにちわ(^^)

ようやく木金休みにも慣れてきました。


さて、カムリが戻ってきて1ヶ月くらい経ちましたが、最近どうもロードノイズが気になってしょうがない…
2ヶ月以上代車生活だったので、静かな車に慣れすぎちゃったのでしょうか(^^;)ヾ


でもね、やっぱリヤタイヤのナンカンさん…メッチャうるさいッス…

換えちゃえばいいとも思うんですが、FFでフロントヘビーなカムリちゃん。
リヤタイヤは全然減らなくて(汗)
未だバリ溝なんですよね~

貧乏性なので、なかなか換える気が起きなくて…(^^)ヾ

変わりに、去年の夏に換えたフロントのハイブリッドⅡの溝が、1年で結構減っちゃいました(;△;)

コレは…フロントの8.5Jにナンカンの245/35R19を持っていって、リヤに新しい245/35R19の国産タイヤ買おうかな。
ちなみに今のフロントのサイズは225/40R19。
んで、来年ナンカンが無くなったら、フロントも国産の225/40R19を買いなおせばいいのかな?

これは名案?それとも迷案?

問題は、245を8.5Jに組んだときの引っ張り具合なんだよなぁ~(^^;)
絶対ダサい…それならリヤの9.5Jには、275とか履かせないと釣り合わないんだけど…

100%はみ出す(笑)


あ~ぁ、ど~すっかなぁ~

いっそアルミ換えちゃう?8.5J通しの20インチの鍛造いっちゃう?
いやいや、アルミにそんな金掛けたら、また貧乏生活に逆戻りですよ(汗)

ちょっと悩んでみようかな。
悩んでるうちが、実は一番楽しかったりするんですよね~
いろいろ妄想できるので(笑)
いいアドバイス有りましたら、教えてくださいm(_ _)m

でわでわ~
Posted at 2011/07/28 14:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カムリ | クルマ
2011年06月21日 イイね!

おかえり(^^)

あれから

2ヶ月と5日…

 



帰ってきました(^^)

カムリ君です!!





チョイチョイ妥協しましたが、これが板金の限界でしょう!!

しゃーねーッス!

車検も普通に通りました!!

これであと2年はパートナーです(^^)


正直、乗り心地悪いしタイヤうるさい…

でも、これが俺のカムリなんですよね(笑)
ボーナスで、タイヤ買おうかなぁ~


不束者ですが、引き続きカムリオーナーとしてヨロシクですm(_ _)m
Posted at 2011/06/21 23:22:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | カムリ | クルマ
2011年06月07日 イイね!

代車入れ替え~♪

こんばんわ(^^)

今日は定時で上がって、病院行ってリハビリして、車屋サンで代車交換してきた(^^)

気になるNEW代車は…

プリウス!!

なんと、グレードも色も全く一緒!!ナンバーが違うくらい(笑)
面白くねー!!
前車にはレインX塗ったったのに~!!
またやらなかんやん(-_-;)

走行距離が少ないので、こっちの方がボディーが綺麗かな(^^;)


カムリなんですが、どうやら前回のダメだしから手直しをし、一度お店に戻って来たみたい。

が、それでも僕が見る以前にお店の店長がNGを出し、再々塗装なう(笑)

店長曰く
“も~ここまできたら俺も意地や。俺を納得させるまで何度でもやり直させたる~”

だそうです(^^)ヾ


さ~、退院はいつになるやら(汗)


というわけで、残念ながら今週末の関西カムリオフは不参加でお願いしますm(_ _)m
申し訳ないです。

でわでわ~
Posted at 2011/06/07 20:39:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | カムリ | クルマ

プロフィール

「コペン…3年で68000㎞も走ってしまった…」
何シテル?   08/03 23:57
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
その他 その他 その他 その他
コペンがあまりにも過走行になってしまったので購入。 納車はまだ先。 2024年8月3日 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation