• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

出ませんでした…

あ、便秘じゃないっすよ(^^;)ヾ


えっと、夕方急遽お願いをして、担当SCさんとメカの方に同乗してもらい、異音の確認をして貰いました。


が、


出ません…

Dに入店するまで確かに出ていた音が…

全く出ませんでした(T△T)


いつも音が発生する道路を走っても…

激しく音が出た、Dに入る手前の道でも…

なぜか、3人で乗ったら出ませんでした…



なぜ?


ちまみに今は、バンバン出てます(ー_ー)


も~、何!?
CTにおちょくられてる気分だぜぇ~(笑)


貴重な時間を頂いたのに何も伝える事が出来ず、SCさんとメカの方には、申し訳ない事をしました。
でも、異音も次回の入院で再現にトライして貰えるそうなので、お任せします。


という事で、次回の入院のメニューは、


・ステアリングスイッチ交換

・ムーンルーフ ガラス交換

・フロントバンパー交換

・異音再現&修理


となりました。


1泊2日で終わるのかな(^^;)


返ってきたら、早速コーティングも再施工しないといけないので、また快洗隊予約しなきゃ!!
また、2万以上は無駄な出費が増えるぜぇ(汗)

しゃーない。


ちなみに、バンパーの入庫が時間掛かりそうで、次回の入院時期は未定!!
焼津オフまでに、直ってくれることを祈る!!


では、明日から新しい職場で朝が早いので、今日はこの辺で!!(^^)ノ

Posted at 2012/04/01 21:39:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年04月01日 イイね!

ストレス…

また…鳴り出した…

先日収まったと思った『キュッ!!キュッ!!』という音…

何で僕、家帰ってCTの足回り点検したり、内装からエンジンルームまでボルトが緩んでないか点検したり、いろんな所叩いて、音の原因探さなきゃいけないんだ?

も~、正直My CT乗ってても、ストレスしか溜まらなくなってきた。

納車から4ヶ月。
壊れてく一方だし…

ディーラーは精一杯対応してくれてるけど、僕が気を使ってしまって、伝えたい事が全部伝えれない。
もう、完全にクレーマーかなぁ~(涙)

そもそも壊れなければ、こんな気苦労なんて無かったハズなのに…


僕が、6年半憧れ続けたレクサスクオリティーって、こんな物だったのかなぁ?

正直レクサスの“おもてなし”がどうとか、そんな事は僕はあまり気にしていない。


僕がレクサスを欲しかったのは、品質のいい車に惚れたから。


でも、僕のCTは、どおしてもそのレベルに無い気がしてならない。


高望みし過ぎなのかなぁ…


お金があれば、もう一度CTを買い直したい。
Posted at 2012/04/01 00:43:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年03月30日 イイね!

RX270 と My CT

こんばんは(^^)ノ


もうCTに戻りましたよ~(笑)

たつです♪

問題は、何一つ解決しませんでした(爆)

バンパーの建付けですが、一応頑張って貰ったようで、以前よりはマシな状態でした。
が・・・やっぱり、1日走るとダメですね~
戻っちゃいます。
やっぱ、交換して貰おう…
コーティングの再施工は自費だよなぁ(;△;)

サンルーフも、調整だけではトラブル解決せず。
後日、ガラス交換です。
あ~、ここもコーティングしてあるのに…
ガラスは保障でも、コーティングは…

そして、先週から出始めた、ステアリングスイッチのガタツキも、ステアリングスイッチ交換になりました。
後日交換。

そして、先日から気になってた『キュッ!!キュッ!!』という音。
運転席の足元から聞こえてるきがしてましたが、昨日同じ道を何度も何度も往復したところ、どうもリヤシートの背もたれが原因っぽいですね。
背もたれを倒して戻すと、音が消えたりします。
30分以上同じ道を何度も往復してたから、変な目で見られてただろうな(笑)
でも、異音の原因追究なんて、そんなもんでしょ!!

いや~、新車って何でしょうね?(^^;)

ディーラーにも迷惑かけっぱなし。
完全にクレーマーになりそうな勢いで、本当に申し訳ない今日この頃。

ラインでもっと気を使って組んでくれてれば…ホント、ダメですね~My CT。

これが噂のハズレってやつか…もう一台買いたくなってくるぜ。



そして、代車で借りたRX270君!!

やっぱり目立ちますね~(^^)
マーキュリーグレーだし(笑)



でも、2トンの車体を188馬力 25.7kgf・mで引っ張っているので、なかなか五月蠅い車です。

6速ATは3.5Lと共通で、ファイナルのギヤ比だけ変えて、トルクを稼いでいるようです。

350は280馬力でトルクも35.5kgf・mで同じAT…

ちょっと無茶なんじゃない?(^^;)ヾ

確かに、アイドリングは静かで街乗りする分には十分なパワーですが、高速からのさらに加速して追い越し車線に出るのは、なかなかシンドイです。



この仕様で、価格がCTと同等か…

やっぱり、RXならお金かけても350か450hがオススメですね。
乗った事無いですが…(^^;)



そんな印象です。

RXという車は、意外に見切りもよく、図体の割に小回りが利いて、取り回しのよい車でした(^^)
でも、どの駐車場も幅イッパイでしたが(^^;)
ドアパンチされる心配が、倍増ですね(汗)

さて、次回の入院はいつになるか分かりませんが、悪い部品は総取り替えで、気持ちよくゴールデンウィークを迎えたいですね~♪

ではでは~
Posted at 2012/03/30 07:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年03月26日 イイね!

CTC東海 イチゴ狩りオフ♪

こんばんは(^^)ノ

昨日は、浜松フルーツパークで、CTC東海 イチゴ狩りオフでした(^^)

東海と付いていますが、参加者は関東組も多数!!

遠路遥々ありがとうございました♪

僕は、東名を下りてすぐのコンビニで、Jun1サンと遭遇♪
立ち話をしている間に、るんぴかサン、レビンだいサンが立ち寄られました(笑)

そして2台でのんびりツーリング♪
途中、1両の電車に遭遇。
Jun1サンが電車を引き付けたみたいですね(笑)



そして、第2Pに到着(^^)



今回は珍しく、僕もCTです(爆)

恒例のあいさつを済ませ、園内へ移動♪



橋を渡って…




イチゴ園に到着!!



美味そう(^ω^)



30分食べ放題でしたが、皆さん早めから根を上げておられましたね(^^)

自分はまぁ、標準くらいの量、いただきました(^^)b


その後は、Jun1ジュニアと遊んでました(笑)

いや~、久しぶりに子供と遊んだので、軽く筋肉痛です(^^)ヾ
でも、やっぱ子供は面白い!!たのしいですね♪

あ、そうそう、期間限定でアーモンドコロッケなる物を売っていたので、食べてみました。



衣にアーモンドが入っているようですが、僕にはイマイチわかりませんでした(笑)

その後は駐車場でCTトークをし、希望者で晩御飯へ!!

行先はもちろん、希望が多かった

静岡が世界に誇る炭火焼レストラン♪

『さわやか』

です。

6台でランデブーして、綺麗に整列(^^)b





メニューはもちろん、“げんこつハンバーグ”です(^ω^)



約1年ぶりですが、美味しかった~♪

そうそう、ここでFolzaサンと合流しました(^^)

そして、あるブツを格安にて譲って頂きました。
超~自己満ネタです(笑)
気が向いたら、アップします(^^)b


最後に、CTC東海といえばやっぱり、コメダです(笑)



ホント、楽しい1日を過ごすことが出来ました(^^)
参加された皆さん、幹事をして頂いたjasmine178サン、ありがとうございました♪



Posted at 2012/03/26 22:16:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年03月24日 イイね!

過走行予備軍…(^^;)

こんにちは(^^)ノ

今日はお昼から晴れてきましたね♪

CTの入院予定が、来週の水曜の夜に確定しました!!
てなわけで、明日の“CTC東海 いちご狩りオフ”は、My CTで参加します(^^)



よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに、次回の代車はRXです♪



デカっ!?

ウチのガレージに入るかなぁ~(笑)
楽しみです♪


さて、タイトルの件ですが、実は僕、来月から職場が変わります。

今の会社所属まま別の会社へ出向するのですが、通勤距離が…(^^;)

今は片道4kmと、車で通勤してるのが勿体ない程の距離です。


が、来月からは片道30km!!
しかも毎朝・毎晩、伊勢湾岸道を使います(汗)
高速通勤…

平均出勤日数を1月あたり20日間とすると…


30km×2=60km

60km×20日=1200km


今の通勤距離が


4km×2=8

8×20日=160km


ですから


1200km-160km=1040km


1ヶ月あたり1040kmの走行距離の増です(^^;)


現在のMy CTの走行距離が3ヶ月半6500kmほどなので、1ヶ月平均1857km(小数点以下切り捨て)です。

これに1040km足すと、2897km!!

1ヶ月あたり約3000kmの走行になるわけですね(^^;)オイオイ


一応今の予定では出向期間は4ヶ月なのですが、最大8ヶ月の延長で1年間というのが濃厚らしく…


3000km×12ヶ月=36000km


走行距離はうなぎ上りですね(笑)


1年間で4回は、Dでオイル交換して貰えそうですね(^^)



まぁ、仕方ありません(笑)

さらに問題は、最近のガソリン代…
レギュラーが155円/Lって何ですか?
この間まで、僕は129円/Lでしたよ?
これはなかなか苦しい展開です…

しかも、来月からの出向なので今月の給料に通勤手当が入ってくると思ったら…

入ってきませんでした(爆)

とりえず、数万円~十数万円は立て替えておかないといけないようですね(>Δ<)

これでは、今月頭に見積もり頂いたグラージオさんのアレが発注できないかも…


ただ一つ言えるのは、2.4Lのカムリから1.8LハイブリッドのCTに乗り換えておいて良かった(^^)

ガソリン代がハンパない事になるところでした(汗)


まぁ、CTには優しくないですが、仕事自体は楽しそうなので、前向きに行って来ようと思います(^^)



さて、明日に向けて、今からCTの洗車しま~す♪
昨日までの雨で、水垢がハンパない(汗)

Posted at 2012/03/24 15:45:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「コペン…3年で68000㎞も走ってしまった…」
何シテル?   08/03 23:57
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
その他 その他 その他 その他
コペンがあまりにも過走行になってしまったので購入。 納車はまだ先。 2024年8月3日 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation