• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ&COPENのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

長島定例オフと冬仕様

こんばんは(^^)

昨日、信号待ちでふとバックミラーを見たら、後ろのNOTEに乗ったカップルがベロチューしていて、イライラを通り越してキモくなった…たつです。

この時期は街中がリア充で溢れ返り心が荒んできますが、流石にアレは…


さてさて、今日は今年最後の長島定例オフでした(^^)

年末の寒い時期にも関わらす、今日はもの凄い台数が集まりました!!



その中でも、今回もの凄い遠征をされたのがこの方。



カッコイイRXです(^^)


そして、kira-sukeさんのRXも、フルLX-MODEエアロのデモ車仕様になってました(^^)



シンプルにまとまっていて、カッコイイです♪


そして、お昼前にはこんなスーパーカーまで登場!!



Maserati GranTurismo(マセラティ・グラントゥーリズモ)

ホント、憧れの1台です(^^)


今回は、お友達のひなサンが初参加だったので、終始お話ししておりました(笑)
車の話は、ホント止まりませんね(^^)b

楽しいひと時でした♪


定例オフをお昼で退散し、午後からはタイヤをスタッドレスに交換♪



純正と同サイズですが、純正タイヤより静かで快適ですw
ただ、ハンドルがやたら軽いのと、ドライのグリップが悪いのは仕方ないですね(^^;)ヾ

純正ホイールより5mm引っ込みましたが、まぁスタッドレスなんでその辺はご愛嬌でしょうか♪

これからしばらく、この仕様で行きます!!


そして、夕方からはMy Dへ~♪



CTのカスタマイズ設定を変更したかったのですが、なんとCTにはその設定項目が存在しない事が発覚!!

そんな車…あるのかぁ~

まぁ、無いもんはしょうがない!!(^^)


ついでに、交換したばかりのスタッドレスの空気圧の調整とトルクレンチで増し締めもして頂いたので、安心して年末の帰省が出来そうです(^^)b

そして、下心丸出しで壁掛けカレンダーを頂き、帰宅しました♪


さて、今夜から明日朝に掛けて雪予報の我が街ですが、どうでしょうかね~

明日の出勤が心配な、たつでしたw

ではでは~♪
Posted at 2012/12/09 22:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年12月06日 イイね!

納車1周年と、次期IS♪

こんばんは(^^)

最近すっかり寒くなりまいしたが、通勤時はサンルーフ全開の…たつです。


去る12月3日ですが、My CTが納車されて1年が経ちました。

祝!!1周年!!


ということで、1年で約30,000km弱走ってくれたCT君に感謝して、KeePer LABOでクリスタルキーパーの再施工をして貰いました(^^)
ちょっと早い、自分へのクリスマスプレゼントです♪

待つこと2時間…




綺麗になりました(^^)



翌日の夜には雨に降られちゃいましたが、この弾きにニンマリしちゃいました(^m^)




これからまた、頑張ってくれ!!

あ、施工の紹介が、KeePer LABOのHPで紹介されています。
http://www.keeperlabo.jp/photo/76898.html




そして、ついに次期ISの動画が出ましたね(^^)

 


メーターがカッコイイですね(^^)



内装も、最近のレクサスっぽい…




が、このエアコンの温度調整…




先進的だけど、微調整の時は、ちょっと使いにくそうw


NEW IS…どなたが最初に買われるのかなぁ~♪

デビューが待ち遠しいですね(^^)

Posted at 2012/12/07 07:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年11月10日 イイね!

冬支度…

冬支度…こんにちは(^^)ノ

今月はまだ平日の7日間しか出勤していないのに、既に残業時間が40時間を超えましたw

たつです。

il||li(つд-。)il||li


さて、先日ですが帰省準備の冬支度ということで、スタッドレスタイヤを購入しました(^^)
それが写真のヤツです。

銘柄は、YOKOHAMAice GUARD iG30です。

最新モデルのice GUARD5 iG50が良かったですが、値段に負けましたw

サイズは、インチダウンも考えましたが、やっぱり17インチで215/45R17です。


そして、ホイールも最初はセット物の一番安いやつなんて考えてましたが、巷で被るのも面白くないので、
SPORT TECHNICMONO7 EXCEEDにしました。





オフセットが+50しか合うのが無かったので、スペーサーでも買いましょうかねw


これで無事、今年は実家に帰れそうです(^^)

そして、ウチのガレージの倉庫は、タイヤだらけです(爆)



フィットHV用のスタッドレスと、IS350 ver.L純正17インチ…邪魔だw

これらが居なくなったら、改めて倉庫の整理しよ~♪

皆さんも、早めの冬支度をお勧めします。
本格的なスタッドレスシーズンになると、もっと値上がりしますのでw

ではでは~(^^)ノ



あ…
明日は急遽休日出勤となりましたので、長島のレクサス定例オフは欠席させて頂きます。m(_ _)m

残念…

昼から、12ヶ月点検も予約してあったのに…(涙)
Posted at 2012/11/10 14:03:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年10月15日 イイね!

CTC全国オフ!! in ラグーナ と、その他もろもろ(笑)

こんばんは(^^)

先日、天からの贈り物でCT純正フロアマットを頂いた…たつです。

フロアマットがズレないって、素晴らしいですね!!
(^^)b



今まではIS用を流用していて、それはそれで厚手だしフカフカだったので良かったのですが、1週間も経たないうちにずれていって、アクセルペダルの下に入り込んで、アクセルがちゃんと踏めないでいました(^^;)ヾ

が、流石はCT専用!!形もバッチリだし、ロックでしっかり固定されます!!

純正って、凄いですね~(^^)
ちなみに、歴代の愛車で、初めて純正品のマットを使いました(笑)

さて、前置きが長くなりましたが本題です!!
ここから更に、長いです!!(爆)
覚悟してお付き合いください(^^)b

去る10月13日に土曜日に、CTCの全国オフが開催されました(^^)

当日は僕もスタッフモドキをやらせて頂き、朝8時からプラカード持って入場ゲートで待機してました(^^)



11時から開会式をし、写真撮影タイム♪





元オーナー様を含めて84台!!

1車種での台数としては、かなりの台数だったと思います(^^)

ショップ・メーカー様のブースも紹介。


まずはCAR BOXさん。

ふぁーすとこーるさんのCT…新東名オフから更に進化してました(^^)



ヘッドライトも2タイプ目でしたが、目力アップでカッコ良かった♪



試乗もさせて頂き、ノーマルとは別物の走りに驚きました(^^)
高速走行もしてみたいです!!



サウンドクリエーターは、僕のより高音(乾いた音)の出る仕様でした。


次は、P.G.Dさん。



こちらは、お友達の$hinさんのパナZも手掛けてらっしゃるので、ちょっとお話ししたかったなぁ~でも、なんか忙しそうでした(^^;)


次は、アクセルオーさん。



アクセルオートさんのエアロは、なかなかの人気ですね(^^)


次はLX-MODEさん。



このあと、RXももうすぐ発売のエアロを装着して登場しました(^^)


次はLEMSさん。

これはkommyさんのCTかな。


デモ車のISF…



よ~く見ると、BBSのセンターキャップが青い…



Σ(・Д・;)

ま…マグネシウム!?

マグ鍛ですか!!

恐ろしいぜぇ~(笑)


次は、LEXONさん。



デモ車のGS、焼津オフから進化して、ACCのエアサスが入ってました(^^)
エアサス…懐かしいぜぇ~


次はジュナックさん。



このCT…未だにオーナーのMさんが乗っている所を、見た事が有りません(^^;)
てっきり来られると思ってたのに(笑)


次はスルガスピードさん。



新製品は、シングルループのマフラーでした。



個人的にはI専務と直接話がしたかったので、残念でした。


最後に、写真忘れましたがTOM'Sさんでした。


そして、今回一番ツボだった1台がコチラ。



エアロレスでこの車高。

ツラもバッチリです!!



ブレーキとのクリアランスも凄い!!



残念ながらオーナーさんとお話しできませんでしたが、自分もこんな風にしたいと思う、1台でした。




が、僕がここまでやると、会社にコンプライアンスがど~だとか言われるので、出来なんですけどね(T△T)

カムリ降りた理由の半分がそれなので…

でも、沢山刺激を受けた1日でした(^^)

僕もCT…弄っちゃおうかな(笑)

じゃんけん大会では、珍しく4位まで勝ち進み、協賛メーカー クオリティ工房さん提供の、CTCミニエンブレムを頂きました(^^)



最後に、
幹事団の皆様、
参加された皆様、
本当にお疲れ様でした!!




でも、まだ終わらない(^^)

この後は、刈谷に戻ってKARIYA会に参加しました!!



今回は滋賀からZONO夫妻も参加してくれて、異例の大人数になりました(^^)
深夜2時まで、盛り上がりました(笑)


翌日の朝は、長島でレクサス定例オフ!!



今月は天気も良く気温も良い感じで、過ごしやすいオフでした(^^)

台数も多めで、楽しかったですね♪

コチラのISが、今回で見納めでした。



この後は、予約しておいたMy Dに行きオイル交換。

LSの試乗会の日なのにお客さんが超~少なくて驚きました。

乗ろうか迷いましたが、後に予定が有ったのでDを後にして豊田へ!!

ここでTurboringさんと1時間のニアミスをしたようで…
LS試乗してたら、お会いできたかも(^^;)ヾ

豊田では、某氏の車にカーボンダイノックを貼ってました。

僕が着く頃には完成してまして、僕はトーク&晩御飯を一緒に食べて、帰宅しました。


ということで、今回も充実した週末でした(^^)

あれ!?これじゃあ、いつもの“週末シリーズ”と何も変わらんじゃないか…

ま、いっか。

長々とお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m

ではでは。
Posted at 2012/10/15 22:50:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2012年09月22日 イイね!

CT200h特別仕様車“Creative Textile Interior”

CT200h特別仕様車“Creative Textile Interior”こんにちは(^^)

昨夜?今朝?のオフ会夜更かしで、今起きた…たつです。

そして今夜も、オフです(爆)



さてさて、遂に詳細が出ましたね!!
CTの特別仕様車!!

CT200h特別仕様車“Creative Textile Interior”

(クリエイティブ テキスタイル インテリア)




専用L texシート…って、どんなだ?

イマイチ、“L tex”についての説明が無いですね(^^;)

ホントに、ただの合皮という解釈でいいのか?


あまり流用したいパーツも無さそうだし、スタッドレス用にアルミが欲しいくらいかな(笑)



この装備で406万円というFスポと同価格だというのも、あまりお買い得感が無いですね…

打倒な価格…

MOPで29万する本革シートOPを本革使わない分安くして、差額分で17インチアルミとLEDヘッド入れたら、“ver.C+30万=Fスポと同じ価格”になりますもんね(^^;)

オーナメントパネルは5000円程度なので、まぁおまけ?

400万を切る値段だったら、お得感有ったかな♪

ステッチカラーが選べるのが、特別感ですかね~


あれ、書いててちょっとケチくさい内容になってきたぞ(^^;)


まぁ、アレです。

あんまり特別装備が無く、流用できそうなパーツが無くてガッカリしてるだけす(´・ω・`)ヾ


実車を見たら、小ネタでも発見出来そうかな?

10月9日発売だそうです(^^)


さて、洗車しよ~♪
Posted at 2012/09/22 12:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「コペン…3年で68000㎞も走ってしまった…」
何シテル?   08/03 23:57
“たつ”です。よろしくお願いします。 割と短期間で乗り換えちゃう、飽き性ですw 今度はオープンカー。 何年もつかなぁ~w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰かアルテッツァのミッション締め付けトルク教えてください 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 16:23:13
プラチナエディション!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:01:29

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
遂に買ってしまった。 オープンカー!! 今度は何年乗るのかなぁ~w 2021年4月1 ...
その他 その他 その他 その他
コペンがあまりにも過走行になってしまったので購入。 納車はまだ先。 2024年8月3日 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
エッセがあまりにも早くに壊れてしまったので、急遽購入しました。 遠征で大活躍してくれるは ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
愛車で初めての軽自動車です!! ワイヤークラッチ、ワイヤースロットル!! 電子制御の塊の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation