• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

1年間の走行距離が・・・え、4000km?

1年間の走行距離が・・・え、4000km? 昨年の夏、中古で購入した私のE39。

先日車検も終え、まだまだ楽しんで乗って行きたいなあ、と思っている今日この頃でありますが、改めて約1年間の走行距離を見てみると・・・

えーと、大体ばっくりとですが・・・現在が64,000−購入時が60,000=差し引きすると4,000・・・
うわ、少ねぇ!

確かに遠出をしたのって、フェリーに乗って行った九州旅行くらいなんですけどね。
でも月にならすと、350km程度だもんね、少ないですよね。

クルマを所持したほうがいいのか、使いたい時はレンタカーにしたほうが安上がりなのか、の分岐点が走行5,000kmと聞いたことがあります。
ランニングコストまで含めて計算した場合らしいですけど。

と言うことは、私の場合持っているとムダ?
まあ、駐車場だけで月に29,000円かかってるしねぇ・・・
あ、もちろん手放す気なんて全くありませんよ。

昔、独身の時は、例えばデートの時は毎回乗っていたし、いろいろ遠出もしたし・・・みたいな感じで、年間2万kmくらい走っていた時期もあったのかな?
それでも死ぬほど多い、ってわけじゃないですもんね。

みなさんどのくらいの距離を走られる方が多いんだろう?
みんカラに参加してらっしゃる方は、世間の平均よりは多いような気はしますけどね。

うーん、2週間以上E39乗ってないです。
次の休みこそはどこかにドライブでもしたいですね!
ブログ一覧 | BMW E39 | 日記
Posted at 2009/07/16 01:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

資さんうどん北鴻巣店に行って来ました
waki8さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

祝・みんカラ歴12年!
ぽてりこさん

ジムニーノマドのリアのデッドスペー ...
YOURSさん

後輩からの手紙
マイタクさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 1:07
年間4000キロは少ないですね~。

私も月に1~2回車庫から出すだけですけど,一度走り出すと止まらない(笑)ので月7~800キロは乗ってます。

せっかくの5シリーズですから,長距離をどーんと走られては?
コメントへの返答
2009年7月16日 1:11
今度関東に帰省する時に乗って行くって手もありますが・・・
いずれにしても、走ってこそって感じのクルマですもんね!
ところで、昔「走り出したら止まらないぜ、土曜の夜の天使さ」なんて曲ありましたよね。
2009年7月16日 1:15
確かに4000キロは少ないですね。前の車までは大体、年に一万キロ未満でした。E39に替えてから、家族は後席が狭いとか何とか言いながらも遠出が増えて、軽く一万キロを超えてます。その上、燃費が悪く、ハイオクになったもんだから、保険も含めて車の維持費が一気に増え、私の財布を軽くしてくれます。

しかし、駐車場代が月に29000円! お住まいは都心ですか?
コメントへの返答
2009年7月16日 1:22
私は昔からハイオク車だったので、燃料代はむしろ少なくなってるのかなぁ・・・乗らなくなって。
あ、でも確かに保険は高いですよね、料率のクラス上がりましたもんね。

駐車場、京都市内では高い地域になるのかな?
でも露天でこの値段は厳しいです。
2009年7月16日 1:50
4000キロは、僕の2ヶ月分位ですね…(^_^;)

通勤や遠出ばかりしているので仕方ないですが…f^_^;

逆に距離が伸びなくて、いいですよね~(^O^)

駐車場…(-o-;)
僕の地域は、大体月5000円ですね。

僕の所は、月3800円と安いですが…(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:50
おお、ひと月2000キロはすごいですねぇ。
確かに通勤で使うと、毎日のことですから伸びますよね。

駐車場・・・ホントに頭痛い問題です。
街中なので、そのその月極駐車場が少ないんですよね。
でも、ホント風呂無しアパートなら借りれる金額ですよ・・・
2009年7月16日 2:25
私のバイク並みですね、年間4000kmとは・・・。
クルマも通勤が週3日は2キロですので大して走ってないですけどね。タイヤが2年持つ距離ですから。E39は故障も少なめなので長距離OKでしょう。E34は微妙に不安感があり、それはそれでスリリングで楽しいですが!!!

コメントへの返答
2009年7月16日 23:51
駐車場が少し離れているのも、距離が伸びない原因かも。
あと、とりあえずクルマ無しでも行けちゃう環境なのかな。
京都は狭いし、自転車でたいていはなんとかなりますからねえ。
2009年7月16日 5:55
おはようございます!!!

僕は12,000km/月くらいでしょうか・・・・
ただ仕事でも使っているので。

僕は購入時29,000kmだったんですが、その時は距離が伸びるのが嫌でなるべく乗らないようにしてましたが、100,000kmを超えると、もっと距離を延ばして20万・30万って「乗り続けたい感」が芽生えてきましたね(^^)

なんかE39の運転て楽しいじゃないですか・・・
今115,000kmなんで、早く20万行きたいですね(^^)
ボディ剛性や足回りなど、ホントに購入時と変わらないですよ(^^)

毎日乗っているからエンジンの調子も非常に良いです(^^)
nonchan1967 さんもたくさん乗ってください(^^)

コメントへの返答
2009年7月16日 23:55
ええ、ひと月で私の3年分ってことですか?
それはすごいですねぇ・・・

確かに高速走行メインだと、距離は伸びてもエンジンにアタリがついて、調子良くなりそうですよね。
おっしゃる通り、運転も楽しいですしね。

目指せ20万キロですか!
でもそれぐらい走行しているクルマ、E39だとざらにありますもんね〜。
そこまで一緒にいたくなる魅力もありますからね。E39は!

私ももう少し頑張って乗るようにします〜。
2009年7月16日 7:25
うちのも丁度年間4,000km程度です。
女房殿のちょい乗り車なので、、、(^。^;;
週に一度はある程度の距離を高速なんかで乗ってあげるのが車のためには
いいみたいですね。

大切に乗ってあげてください!
コメントへの返答
2009年7月16日 23:56
定期的にある程度のレベルで走らせるのが、クルマにもストレスをためないコツなんでしょうかね。
私も、もっともっと気を使ってあげないといけないなぁ・・・E39ちゃんに!
2009年7月16日 8:06
私の1号機E39は購入後4年間で52,000kmを走破。月に直すと1,000kmちょいですね。
週一程度しか乗らないことを考えると多いのかもしれません。。
歴代の2号機は、月3,000kmなので、2台で毎月4,000kmを走ってる計算になります。。
コメントへの返答
2009年7月16日 23:58
週一で月1000キロは結構乗っているほうでは?
でも、それぐらい一気に走れば、クルマにかかるストレスはむしろ少ないですよね。
いろんなところにドライブにいかれるんですよね?
いいなぁ(笑)
2009年7月16日 8:55
わ~お!
年4000kmですか?

私は計算してみたら年10000kmでした><

コチマリロさんじゃないけど
たくさん乗ってあげて下さ~い♪
コメントへの返答
2009年7月16日 23:58
それぐらいがきっとアベレージなんじゃないですか?

私もせめて、今の倍は乗ってあげるようにしないとね!
2009年7月16日 12:51
僕も近いものがあります冷や汗
買って5年弱で2万6千キロ、年間約5千キロちょっとですウッシッシ

でも今年からオフ会にちょくちょく行くようになったので、これからは伸びると思いますが冷や汗
コメントへの返答
2009年7月16日 23:59
確かに、お仲間が増えて、いろんな場所に行くようになると、一気に距離が伸びそうな気がしますねぇ。

私もいろいろと参加したい気はあるんだけど、休みがなぁ・・・
2009年7月16日 12:56
うちの榛名号は去年の3月に買ってから1年半で2500kmくらいしか乗っていません。
2回の入院があったとは言え少なすぎますよね。
夏は軽トラにはなるべく乗りたくないので榛名号を出動させたいのですが、外気温40度とかの表示を見ると「大丈夫かよ??」って思います。
去年の夏に外気40度の表示の中でオーバーヒートしましたから。

お互いたくさん乗るようにしましょうね(^o^)
コメントへの返答
2009年7月17日 0:02
確かに外が暑いと、大丈夫かなぁ・・・なんて気にはなっちゃいますよね。
今のところ水温系の針は全然オッケーなところで止まってますが・・・

昔、117クーペなんか乗ってる頃は、水温系を常に見ながらのドライブだった気がします。
あれはあれでスリリングなひとときでしたけど(笑)
2009年7月16日 14:00
年間の走行距離4000キロは少ないですね!自分は年間15000キロぐらいです。週末専用ですが、休みは車で出掛ける事が多いので…
もっと乗った方が車にも良いかもしれないですね。
駐車場の金額にはビックリ(οдО;)
自分の所は五千円です。
コメントへの返答
2009年7月17日 0:04
駐車場5000円ですか。
うらやましいですねえ。
マンション住まいだと、どうしても避けては通れない問題なのですが・・・
それにしても、29000円は取り過ぎだろう・・・といつも心の中で文句言ってます(笑)
2009年7月16日 16:21
年間4000キロは少ないですね。
僕は、通勤には使わないので、乗るのは週末だけですが、去年9月に買って今で丁度10か月、8000キロ走っているので月に800キロってとこですね。

でも駐車場代29000円はキツイですね。
僕のE39のローンより高いですよ。
家はおかげさまで駐車場代は0円です。

コメントへの返答
2009年7月17日 0:06
キツいですよ〜。
まあ、一日当たり1000円くらいの計算ですから、コインパーキングなんかを考えればリーズナブルなんですが・・・
って言うか、普通そんな比較はしませんよね(笑)

でも、更新の時にきっとまた契約料とかかかるんだろうなぁ・・・なんて思うとショボーンです。
2009年7月16日 20:51
家の39は3月に購入したのですが、既に6000キロ以上走行したらしいですよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 0:06
おお、すでに抜かれてますね、私。
でも、それだけ魅力のあるクルマってことで!
2009年7月16日 21:12
私は、1年間で15000kmほど走っていました。ほとんど週1回しか乗りませんが、500kmから600kmほど走るため走行距離が延びてしまいます。
コメントへの返答
2009年7月17日 0:08
週1回でも、500キロとかはスゴすぎます。
だって、東京から大阪くらいの距離ですよね?
うーん、すばらしい!
2009年7月16日 23:02
私も同じくらいの年間走行距離ですね。
島根県にいたときは、1500キロ/月走っていたのですが、兵庫に来てからはめっきり減りましたね。でも給油の回数はあんまり変わっていない気もするんですが・・・

前輪のホイール、真っ黒じゃないです?(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 0:09
給油回数が減ってない、ってことは燃費が悪化してるってことなのかな?

あ、ホイールの件、良くお気づきになられました!
これ、ちょっと前の画像なんですけど、これはこれでワイルドな感じかも(笑)
2009年7月17日 0:55
私は仕事でも使っているので年間10000km強です。
そういえば、中古購入してちょうど10万km乗りました。
まだまだエンジンは好調ですよー^^
39は乗って、回して良さを実感できますから、是非次回関東にお越しの際はお車で!!
第2回目の金曜がお勧めですよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 1:34
そうですね。今度はぜひクルマで帰省したいと思います。
まあ、高速のETC割引の恩恵を受けながら、のんびりと行ってみたいものです。
E39なら、そんなに疲れないイメージもあるし。
その際は、ぜひ仲良くしてくださいね!
楽しみにしてますので。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation