• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

妄想全開(汗)

妄想全開(汗) 今日は少し早めに会社を出て、と言っても別段予定があるわけじゃないんですけどね。
まあ、それでもちょっとでも早く家に帰れるのは嬉しかったりします。
なんだかんだ言っても自宅が一番落ち着く場所になるだなんて、私も大人になったなぁ。
特に今は愛犬さつまに構ってもらいたい、ってのもありますしね。

あ、そう言えば、先日のブログでも書いた「323i純正アルミとタイヤセット」、結局3諭吉程度で落札されてましたね。
私は早い段階でもう見送ってたのですが、前回出品されていた時はスタート価格2諭吉で入札者ゼロでしたからね、つくづくタイミングだよなぁ、と。
オークションに出品するのも、いろいろ戦術や戦略が必要なんだなと思った次第です。

さて、今日の本題なんですけどね、この物件を発見してから妄想が止まんないぜ!ってお話です。
いつものヤフーの中古車サイトを徘徊していて見つけたんですけど、まずこのボディーカラーにひかれるよなぁ。
もともと赤いクルマは嫁も含めてキライじゃないですし、と言うより好きですし。
もっともこの色はインカオレンジとのことですが、いずれにしても超カッコいいじゃん。
私の今のE90の始祖とも言えますしね。

なになに?BMW専門店での販売かぁ。
程度も良さそうだし、アフターも安心っぽいお店だな。
実走もまだ7.5万キロ、ATだしクーラーも付いてるし、ファミリーカーでもイケちゃう?
お値段は本体90諭吉かぁ。
ひょっとして私の愛車、下取りしてもらえば追金もそんなに多くなくて済む感じ?

いや、わかってるんです、妄想だけで終わってしまうことは。
自分でも本気で思ってるわけじゃないんだろうし、何よりも家族の賛同も得られないだろうし。
でも最近、この年代のBMWに乗ってらっしゃる方のブログやサイトを訪問させていただくことが多くて。
そのたびに、渋過ぎるぜ!と悶絶している私です。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2011/05/28 20:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

キリ番
ハチナナさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 20:43
( ̄O ̄;) ウォッ!

お値段からすればすぐにでも・・・
買える範囲かな・・・多分・・・でもないか???

その後が大変と・・・パーツないしDIYで・・・
やるにしても~工具やら何やらと・・・
200諭吉は修理・メンテ・は覚悟かな!!!

でもカッコ良い( ̄▽ ̄;)ヾヾヾ
コメントへの返答
2011年5月28日 23:24
まあ、最初に支払う金額としてはイケないこともないんでしょうけど・・・
その後にどれだけのメンテ費用がいるかですよね。

もちろん今のクルマと同じような感覚では乗れないでしょうから、そのへんも含めて維持出来るゆとりがないと厳しいんでしょうね。
独身の時に乗りたかったな。
もっとも、私独身のとき「117クーペ」乗ってましたけど。
2011年5月28日 21:39
フェンダーミラーが渋いですねー

お気持ち、よ~くわかります。
僕は最近、密かにE30の325iに惹かれてますから!汗

カッコイイとは思いますが、今お乗りのE90からの代替えは・・・汗
E90がイイと思いますよぉ~

コメントへの返答
2011年5月28日 23:26
もちろん1台しかクルマを持てる余裕がないとすると、これはもうE90のほうが絶対良いに決まっているわけなんですけどね。
でも、魅力的だなぁ、と。

自分が小学生の時のBMWのイメージって、やっぱり2002ですからね。
そのころの憧れの感覚もあるんだろうなぁ、と思います。
2011年5月28日 22:02
ちょっとご無沙汰しましたm(。_。)m

いいですよね~このころのBMWのデザインがまた好きです。
でも、あくまでもセカンドカーか趣味の車としてですね( 。・_・)

コメントへの返答
2011年5月28日 23:28
今も昔も、その時代にマッチした絶妙なスタイリングを持っていると思います、BMWって。
というよりドイツ車全体に言えますね。
この時代のメルセデスも、これもカッコいいですもんね。

この手のクルマは、ある程度の余裕がないと維持出来ないですよね。
2011年5月28日 22:30
マルニ乗ってる人いましたけど、楽しんで維持できないと大変だと・・・
結局ミッションが逝って諦めたみたいですが・・・家族は喜んだんじゃないかと(爆

やっぱり2台目の車なのかなぁと。一度見に行かれてみては?(*´д`)
コメントへの返答
2011年5月28日 23:30
そうですよね、故障やそれの修理も含めて楽しめるだけの度量が必要ですよね。
そうじゃないと、すぐにイヤになっちゃいそうですし。

いやー、見に行ったら勢いで?
いえいえ、ないない(汗)
2011年5月28日 23:05
良いですね〜
私も欲しかった1台です。

でも、現実は厳しいですね〜(^_^;
買えることは出来ますが、維持することはというと・・
買ったら大変なところです。

知り合いが所有していますが話を聞くと
とうてい私には維持できそうもないですね〜諭吉君・・何百人必要かな
パーツ自体は手にある程度入りるそうですね〜

助手席に乗せてもらいましたが・・・欲しくなりますよ( ̄∇ ̄)

コメントへの返答
2011年5月28日 23:34
ハマの533愛さんのブログにも結構影響を受けていたりします(笑)
やはり子供時代の憧れのひとつでもありますしね。

きちんと完璧な状態を維持して乗るのには、一体どれくらいの予算を見ておけばいいのでしょうかねぇ。
やっぱり遠くから眺めてカッコいいなぁ、なんて思っているくらいが良いのかもしれないですね。
宝くじでも当たったなら・・・でも当たったら新車のF10あたりを買いそうな気もしますが(笑)

うーん、でも魅力的だー、2002って!
2011年5月28日 23:34
こんばんは
渋いですねえ^^
この時代の車はそんなに電装系が発達していないと
思いますので大事に乗れば数年乗れそうですね^^
いい色です^^
コメントへの返答
2011年5月28日 23:38
確かに腕に覚えのあるメカニックなら、たちどころに直せるようなシンプルさもあるような気がします。
最初にある程度おカネをかければ、おっしゃるようにしばらくは楽しめると思うのですが・・・
甘いですかねぇ(汗)
2011年5月29日 5:27
90諭吉程度ならセカンドカーに!って思いましたけど、なさんのコメ読んでたらやっぱり維持が大変そうですね。
こういう車を、トラブルに遭っても自分で対処して乗れたら楽しいでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月29日 8:14
そうですよねぇ、勢いだけで購入したら後が大変そうな感じですね(汗)
トラブルも自分で焦らず騒がず対処出来る、それくらいの経験値がないと楽しめないんですかねぇ。
でも憧れます。
2011年5月29日 7:03
確かに、セカンドカーにコレ乗ってたら、おしゃれでしょうね~
でも、メンテや維持費がかかるでしょうね・・
見てくれるショップも探さないといけないでしょうしね~
ネットで車見てると、次から次へと欲しい車、出てきますよね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 8:16
さりげなくキレイにして2002に乗っていたら、うーん、すごいオシャレさんですよね。
それなりというか、かなり手間はかかりそうな予感もしますが、それでも欲しいなぁ・・・と思わせる魅力に溢れていると思います。
それにしてもWEB上での妄想全開バーチャルツアー、楽しいですよね。
2011年5月29日 14:20
こんにちは(^^)

妄想。。。
お金が掛からず、誰にも迷惑かけないでかつ夢が見れて幸せになれる。。。
イイと思います。
以前ブログにアップした通り、自分の車もガルウイングですから(^^ゞ
ただ、妄想=夢(目標?)となって日々の生活、仕事が楽しくなれば最高だと思います(*^^)v
コメントへの返答
2011年5月29日 18:07
そうなんですよね、妄想ってとってもお手軽な趣味ですよね。
時間もあっという間にたってしまうし、何よりも夢がありますよね。
ああしたい、こうしたい、みたいな(笑)

その妄想を将来的に現実のモノに出来ればいいなぁ、なんて日々思っておりますが、妄想のままのほうが楽しかったりするのかも(汗)
現実はなかなか大変な事もあるでしょぅしね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation