• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

エコタクシー。

エコタクシー。 今日は久々のタクシーネタ。
関東エリアのタクシーって、あんまり個性的な会社や車種がないような気がして、最近めっきりごぶさたなカテゴリーだったわけですが。
まあ、今日のネタもそんなにたいした内容ではなかったりしますが、一応タクシー関連ではあります。
タイトルにはエコタクシーとありますが、別に電気自動車のお話ではありません。
あ、でも最近リーフのタクシー、どんどん増えてますね。
もはや地元でも珍しい存在ではなくなってますからねぇ。

さて、今日は新宿のオフィスに出勤しているのですが、お昼を食べに行く時に伊勢丹のタクシー乗り場の横を通っていったんですよ。
で、その際になんとなく違和感を感じたのですが、帰りがけに再び通った時にわかりました。
画像だと見づらいかもしれませんが、並んでいるタクシーが全部「km」マークの黒塗りでした!
今まではいろいろな会社のタクシーが乗り入れていたはずなのですが、見事にkm一色。
うーん、これは何かの取り決めがあったんでしょうねぇ。
それでよくよく確認してみると、何か看板が立っています。
なになに、エコタクシー乗り場ですと?
これは一体?

つまりですね、こういうことらしいです。
ここからkmタクシーに乗ると、距離に応じて二酸化炭素の排出権を買えるらしいです。
私も不勉強でよくわからないのですが、カーボンオフセットというやつですな。
伊勢丹としてもkmタクシーとしても、環境に配慮している企業だということをアピール出来ますし、一社に絞ることによってサービスレベルの向上も図れるということなんでしょうね。
そういえばkmの若いお姉さんのアテンダントも乗り場に待機していますね。
お客さんにとっても安心感あるだろうなぁ、これは。
ここから乗るお客さんって、お年を召した方も多いですし、間違ってもイヤな思いはしないだろう、みたいな。

こういうの、他のタクシー会社にとっては、ふざけんな!なんですかね?
デパートからのお客さん、客層が良いというか、比較的遠距離の方が多いとも聞いたこともありますし。
やっぱりあらゆる部分で企業努力が問われるというか、競争の激しさが増している部分があるんでしょうね。
いろいろと頑張らなきゃいけないなぁ、私も。
ブログ一覧 | タクシー | 日記
Posted at 2012/09/24 14:55:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

双子の玉子
パパンダさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 16:03
エコ減税とか私には意味ない事でしたけど、エコなタクシーはいいですね。

エコ減税といいつつ、単にクルマの販売促進だけがメインな減税なんかは、エコカーを買う人だけが徳をする馬鹿げた減税ですけど、タクシーやバスなど公共の乗り物がエコカーになることは賛成派です。


コメントへの返答
2012年9月24日 23:59
まあ、このタクシーは非常にわかりづらいエコではありますけどね。
利用者に直接的に恩恵があるわけではないですから。
ま、それでもなんとなく環境保護に貢献したような気にはなります(笑)

もっともお客さんはあんまり意識していないような気もしますが、そういうこと。
2012年9月24日 16:47
うまい話ですね、Kmさんが持ち出した話でしょうか♪

デパート前の見た目のイメージも良くなるし^^
コメントへの返答
2012年9月25日 0:00
もともと駐車場までのシャトルバスの運行を請け負ったりしていましたからね、kmさん。

ある程度なあなあの部分があるのかもしれません(笑)
2012年9月24日 19:39
こんばんは。

見たところ、全て黒塗りのようですね。
伊勢丹としても、高級感を出したいんでしょうかね。

この場所に停車できるのはプリウスとリーフだけであれば、もっと説得力があるのに~
コメントへの返答
2012年9月25日 0:02
そうなんですよ、黒塗りのクラウンとか、そんなのばっかりです。
ま、見栄えは悪くないですけどね、タクシーマニアにとってはあまり面白い風景ではありませんな。

大阪伊勢丹にはリーフ専用のタクシー乗り場があったはずですね、確か。
それくらいまで徹底してほしいですよね、せっかくなら。
2012年9月24日 21:18
こんばんは
大阪でもリーフのタクシーは多いですが
kmタクシーってのがあるんですね。
百貨店もいろんな戦術で売り上げアップを狙っているんですねえ。
消費者としてはどんどん対向してくれれば助かるのですが^^
コメントへの返答
2012年9月25日 0:04
kmは確か国際自動車だったと思います。
一瞬MK?なんて思うと実は違う、みたいな(笑)

ま、お客さんに対して、いかに環境保護に貢献しているかをアピールする、ということも重要なんでしょうね。
もっとも、今はどこでもこれぐらいのことはやっているようです。
2012年9月24日 21:41
う~ん、ごめんなさい。
少人数しか運ばないタクシーが、なぜエコなのか、いま一つ?です。

車種が超低燃費車だけとか??

オイラも勉強しなきゃわーい(嬉しい顔)

一社に絞れば、当たり外れの無い、サービスの均等化には成りそうですねわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2012年9月25日 0:06
おっしゃる通り、乗り合い方式のジャンボタクシーみたいなのであればね、まだそんな感じもしますけど、1名乗車だとするとちょっとなぁ、という感じはあります。

車種はクラウンあたりがメインですけど、LPG燃料だとすると決して燃費は良いとはいえないと思います。
まあ、今回のこれは双方の利害がどこかで一致するところがあったんでしょうねぇ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation