• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

さあ、いよいよシーズン到来ですよ!

さあ、いよいよシーズン到来ですよ! あっという間にもう10月も半ばですよ。
まだまだ暑い日もありますが、それでも着実に冬に近づいていっているわけで、今シーズンからスノボ復帰を目論んでいる私にとっては待ち遠しいなぁ、って感じですね。
もっともスノボといっても飛んだり跳ねたりするわけではなくて、普通にゲレンデを気持ちよく滑ってこれればOK、ってくらいのものです。
もう四捨五入すれば五十路の私ですしね、それだけでも結構大変なような気がしますし(汗)

えーと、主なスキー場のオープン日はいつかなぁ。
狭山は来週オープンかぁ、ま、あそこは屋内ですし規模も小さいですからね。
かつてのザウスを知る者としては、ちょっと物足りないかも。
普通のところで探すと、軽井沢プリンスが11月9日からのようですね。
もちろん人工降雪機がフル稼働でしょうけど、プリンス系は小学生以下はリフト券もレンタルもスクールも無料のようですから、これはファミリーにはうれしいです。
なにしろ常に財政が厳しいnonchan家ですからね。
というわけで、今シーズンは息子たちもスノボデビューの予定ですし、初滑りは軽井沢にしましょう!
我が家からは比較的近いのもポイントです。
あれっ、でも高速降りてから雪道はちょっと走ったかな?

あ、画像はスルーしていただいて構わないのですが、多分これも軽井沢だったと思います。
今から13年とか14年前かな? プリントからのスキャンにつき顔出しで(爆)
写っているのが結婚前の嫁であるところが悲しくもありますけどね。
この時のボードとかブーツ、当然今はありません。
もうやることないだろうなぁ、なんて考えて捨てちゃったんですがもったいないことをしてしまいました。
またイチから揃えなきゃいけないのは面倒ですし、なによりもお金的な部分を考えた場合になんて軽はずみなことをしてしまったのだろうかと、本当に自分で自分を責めてあげたい気持ちでいっぱいになります。
仕方がないのでなるべく安価に調達する術を考えましょう。
量販店のウィンタースポーツコーナーはまだ開設されてませんし、ここはやはりオークションですかね?

とはいうものの、ブーツなんかはしっかりとサイズを合わせないと、滑るどころの話ではなくなってしまいそうですからねぇ。
うーん、いろいろと考えてみることにしましょう。
そういえば、私、昔からステップインタイプのバインディングを使っていたんですよ。
ステッブインは、あれはメタボなお腹を有する私にとっては大変に適していたんですけどね。
ボードを装着するためにしゃがんで、という行為は、経験者ならおわかりかと思うのですがデブにとってはマジで辛かったりするんですよね、圧迫されておぇー、みたいな。
そんなステップインですが、もはや新品ではヨネックス以外には生産しているところはないようですね。
しかも、なかなかいいお値段するんですな、これが。
背に腹は代えられませんから、一応それを買うつもりではありますけど。

よーし、だんだん盛り上がってきたぞ。
今シーズンは少なくとも5回は行きたいですね。
独身の頃はそれこそ1シーズンに20回近く行っていた年もあったように記憶しておりますが、当時と比べると体力も衰えているでしょうし、まずは現実的な目標を立てることにしましょう。
ということで、ここはひとつこれでも貼っておきましょうかね。
以前にもプログに同じの貼付けてますけど、好きなんですよ。
ゲレンデに向かう時のワクワク感というか、そういうのを思い出しちゃいますよね。



くーっ、リトラがイカしてるぜ!
でもドアを閉める時の音はちと安っぽいぞ!
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2012/10/11 21:56:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年10月11日 22:26
え~っと、この写真は公開しちゃって良かったんですか(笑)??

奥様、お綺麗ですね~。素敵です。
コメントへの返答
2012年10月12日 13:08
まあ、随分昔の写真ですし、顔もよくわかりませんからね、大丈夫でしょう(笑)

あ、全然素敵でも綺麗でもありませんから(汗)
2012年10月11日 22:30
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

誰かもとんでもない画像出したことがありますが、
これはなかなか^^13~4年前だなんて最近じゃありませんか^^v

当然話題は右の女性(とてもかわゆい)奥様でしょうか?
なんやかや書いてますがなかなかなかなか。。。ムフフフでんなぁ~♪
紹介して(爆)
コメントへの返答
2012年10月12日 13:12
まあこのレベルであれば、アップしてもOKかなぁ、と。
ま、昔はこの程度にはアクティブだったということですな、私も。

この頃はまだ結婚していなかったわけですが、この選択が正しかったのか、間違っていたのか、未だにわからないんですよねぇ。
ひょっとしたらもっと違った人生もあったのでは、なんて思ったりもして。
でも嫁も同じように考えている可能性、これは結構ありそうだなぁ(汗)
2012年10月11日 22:42
こんばんは(^^♪

鳥越マリ・・・懐かし過ぎます(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 13:14
鳥越マリ、やっぱりオールナイトフジを連想してしまいますよね。
今は何をやってらっしゃるんでしょう?
2012年10月11日 23:10
こんばんわ(^^)

歳月が流れる速さを感じております…f(^^;)
コメントへの返答
2012年10月12日 13:17
ちょっと前くらいの感じでおりましたが、月日は着実に経ってしまっているのだなぁ、と。
寂しいですね。
2012年10月12日 1:34
北海道にいながら

雪の少ない地方で生まれ育った私は

スキー、スノボ全くやりません笑
コメントへの返答
2012年10月12日 13:19
あ、そうなんですね。
確かに北海道は広いですし、そういうお話はよく聞きますよね。
でも、雪は少なくても気温はひくいんですよね、やっぱり。
それも大変そうです。
2012年10月12日 2:02
あのころは、好きでもないのにスキーとテニスはやってました。
バブルよもう一度。
コメントへの返答
2012年10月12日 13:21
バブル、また来ないですかねぇ。
ただただ懐かしく思い出されます、あの頃が。
もう一度あの活気溢れる日々を過ごしたいですね。
2012年10月12日 5:06
スノボーかあ。

私も15年前に初めて5年ほど行きましたね。

バリバリではないですが、やってるころは1シーズンに何度も行ってました。

急に熱が冷めてしまって10年ぐらい遠ざかっていますが、数年前から無性に行きたい時があります。

この年になると体力的にキツいですね。
コメントへの返答
2012年10月12日 13:28
体力的にはやはりいろいろな部分で衰えているでしょうから、ゆとりをもった計画を立てたいと思っております。
朝早く行って、お昼を食べて1本滑って終わりとか。
ま、ちょっともったいない気もしますけど、無理してケガしてもつまらないですしね。

私も結婚を機に、急速に気持ちが、萎えてしまいまして。
でも今だったら家族で楽しむ、という目的も出来ますし、よーし頑張るぜ!という感じでしょうか。

ここはひとつ、今シーズンから復活するというのはいかがですか?
2012年10月12日 7:17
おはようございます(^o^)/

そろそろシーズン到来ですね!

ステップインは今じゃヨネックスしか無いんですか!

ヨネックス高いですからね(*_*)

おっ(◎o◎)nonchanさんと奥様だぁ! 2人共仲良しで素敵じゃないですか(^O^)
コメントへの返答
2012年10月12日 19:42
あと一か月もすれば、だんだんと気分も盛り上がってくるんじゃないかなぁ、と。

そうなんですよ、シマノの流れを受け継いだヨネックスだけらしいです。
フルセットでそろえると、とんでもない金額になってしまいますが、普通のだとツラいからなぁ。

あ、仲良く見えるだけだったりします。
というか、すごく昔の写真ですからね(汗)
2012年10月12日 9:04
おはようございます~ m(__)m

私は冬が一番苦手と云うか、、嫌いな季節

でして、、、(汗) スキー&スノボ等はやらない

んです(T_T) 寒いのが大丈夫な人が羨ましい!?(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 19:44
いや、私も寒いのはすごく苦手だったりするんですよ。
ただ、それでも夏よりはいいなぁ、と。
メタボにとっては、冬のほうが過ごしやすいのは明らかですからね(笑)

スキー、スノボ、私も最初は敬遠していたんですけど、一度やってみたら面白くて・・・というパターンなんです。
爽快ですよー。
2012年10月12日 9:12
ザウスはどこにありましたか?車で走っててよく指指した記憶がありますね~わーい(嬉しい顔)
あ、軽井沢ですよね、インター降りてすぐ山道入りますよね~近年は積もらなくなりましたよ、昔はチェーンなんて巻いて行った記憶もありますけど…

さて、車はどうしましょう(^0^)/

奥様可愛いですね~わーい(嬉しい顔)
今年もツ-ショット写真撮りましょう(^0^)/
コメントへの返答
2012年10月12日 19:46
ザウスは南船橋ですね、首都高?東関道?で見えたような気がします。
結構滑りに行ったなぁ。

あ、そうですよね、出たらすぐ山道でしたよね。
とりあえず11月なら道路に雪はなさそうですし、安心してドライブできるのかな、なんて思ってます。

ツーショット・・・もういいや(爆)
遠い昔の思い出、ということにしておきましょう。
2012年10月13日 20:24
可愛いアイドル系の奥さまとのツーショット、いいですね。
そいえば、リトラクタブルのプレリュにトランシーバ、持ってたなあ。
コメントへの返答
2012年10月14日 10:14
いやいや、なにしろ超昔の写真ですからね。
今や面影はどこにも・・・(汗)
おー、プレリュード、あれはカッコ良かったですよね、ノーズか低くて。
トランシーバーはケンウッドで決まり?
2012年11月19日 20:08
この映画、大好きです~❤
原田知世がキャワゆい!!
コメントへの返答
2012年11月19日 23:43
ホントに青春そのものといった感じで、私も大好きです。
大学時代を思い出しますねぇ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation