• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

この仕様で公道はまずいでしょう(汗)

この仕様で公道はまずいでしょう(汗) えー、今ひとつ観光地が少ない我が埼玉県ですが、かろうじて全国区と言える場所のひとつが川越かなぁ、なんて思うわけです。
蔵づくりの街並みはなかなか風情がありますし、観光客の方々も結構遠方からもいらっしゃるようです。
西武鉄道なんかも新宿線の終点本川越駅に「時の鐘と蔵のまち」なんて言葉も付け加えちゃったくらいですから。
いやー、車掌さんは大変だと思いますよ、毎回「この電車は時の鐘と蔵のまち、急行本川越行きです」なんてアナウンスをしなきゃいけないんですから。
こういった例は、例えば京阪なんかにもありますけどね、清水五条とか、まあ、どんなもんでしょうかね?
あ、川越そのものは素敵ですから、ぜひ皆さん訪れていただければと。

で、そんな川越ですが、街をあげて観光客誘致に努めるのは素晴らしいことだと思いますし、埼玉県がいかに良いところかの宣伝にもなるわけで、ガンガンやってもらいたいのですが、でもさすがにこれはマズいだろう、と。
いや、特急電車を公道で走らせたらいかんよなぁ、ということで。
車幅だってありそうですし、曲がるときの内輪差は大型トラックの比ではないくらい大きそうですし。
追い抜きだって怖そうですよね、なんてったって20m×10両分ですから。
よくトレーラーのお尻に「全長16m死ぬ気で追い越せ」なんてステッカーが貼ってあったりするじゃないですか。
なんというかそんな感じです。
写真をよく見てみると、微妙にドリフトしているような雰囲気もあるなぁ。
でもクルマの基準で考えると、このニューレッドアロー小江戸号、そんなに速くはないですから。
せいぜい110km/hというところですかね、最高速度。
まあ、今度公道を走るレッドアロー、乗ってみたいと思いまーす。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2012/12/13 16:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

始球式!^^
レガッテムさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 17:54
こんにちは。
川越・・・・・結構、いい街なんでしょうね~

でも、私はあんまし好きじゃないんですよ~
道は細いし、いつも混んでるし・・・・・・・

車で行くには、ちょっと厄介かも・・・・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2012年12月15日 0:24
確かに道が狭いだけじゃなくて、歩行者が車道にはみ出て歩いていたりもしますからね。
クルマで通行するのには厳しい環境かもしれませんね。

ま、ここはひとつレッドアローでのんびりと電車の旅を楽しみながら、というのも良いかもしれませんね。
2012年12月13日 19:27
こんばんわ♪
なんです、その『特急電車を公道で走らせたらあかんやろ』って話は?
埼玉ジョークですか(*^^*)
そりゃアカンやろ(爆)
コメントへの返答
2012年12月15日 0:25
いやー、やっぱりダメですよねぇ。
こんなのが一般道路を走っていたら、それはそれで目立つし、マニアが大挙して押し寄せてきそうな気もしますし。
一度ホントにやってもらえませんかね?
2012年12月13日 19:54
( ´,_ゝ`)ぷ

久しぶりに読みました、nonchanさんの妄想ブログw

このポスターから、ここまで話を広げられるとは恐れいりました冷や汗

路上を走る電車は、市電か東急の何線でしたかね、池上線? 位でしょう冷や汗

特急が走ったら、怖いなぁ~
コメントへの返答
2012年12月15日 0:28
あ、やっぱり妄想は楽しいですからね。
もちろん合成とはわかっていても、一瞬ドキッとしてしまうポスターでした。

路面電車、東急だと世田谷線がそういう存在ですけど、でもあれはほとんどが専用軌道ですからね。

道路をそのまま走るというと、やはりメジャーですが都電荒川線でしょう!
大塚のあたりは完全に路上をクルマに混じって走ってますからねぇ。
2012年12月13日 21:11
こんばんは(^O^)

川越は良い所ですよね(^O^)

Autobahnさんもコメントしてるけど、道が狭すぎるよね(*_*)

マーチで走ってても結構ストレスなんですよね~(笑)

でも、川越は美味しいラーメン屋さんがいっぱいあるから良い所です(笑)
コメントへの返答
2012年12月15日 0:30
川越はデートスポットとしても良い感じですよね。
私も昔々には遊びに来た記憶がありますねぇ。

この道の狭さが昔ながらの街並みという感じで雰囲気だとも思うのですが、やっぱり走りづらいのは事実ですよね。
いつも渋滞してますし、地元の方は大変だろうなぁ、なんて思います。

あ、そうなんですね。
川越とラーメンはイメージ的にはあんまり結びつかないですよね。
2012年12月13日 22:07
映画「スピード」の1か2で
地下鉄が道を走るシーンがあったような^_^;
コメントへの返答
2012年12月15日 0:31
あー、言われてみればそんな気も(笑)
でも日本じゃあんまりサマにならない気がしますよね。
2012年12月13日 22:59
公道を走るレッドアロー、今朝すれ違いましたよ。
コメントへの返答
2012年12月15日 0:31
えー、マジですか!
それは私も見たかったです。
カッコ良かったですか?(笑)
2012年12月14日 0:06
埼玉って言うと、私は「NK流」なんて言葉を思い出してしまうのですが・・・あ、ごめんなさい。下の方に流れてしまって。
コメントへの返答
2012年12月15日 0:32
おお、西川口!
関係ないですけど、会社の同期で西川口という街をよく知らずにそこに家を買ってしまった関西人がいます(笑)
2012年12月14日 2:19
おいらが夏に観光で行った川越ですね(^-^)v

また行きたいリベンジしたいと思ってますよ

((o(^∇^)o))

まだまだ立ち寄りたいお店いっぱいありましたからね~
コメントへの返答
2012年12月15日 0:34
川越はコンパクトな街ではあるのですが、それなりに魅力があるというか、いろんなスポットが点在していますよね。
駐車場が少ないのが難点ですかね?

ぜひまたお越しください。
結構グルメなお店なんかも多いみたいですし、昔ながらの伝統の芋料理もご賞味くださいませ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation