
今日は人事異動の内示の日。
この後、新宿オフィスで辞令を貰うわけですが、現状のままステイだと油断しきってる私は、まだ埼玉某所のオフィスでまったりランチ中だったりします。
いや、社食のメニュー、本日は「むつみ屋」の味噌担々麺があったので、あえてこっちに出勤した次第です(笑)
なんでか知らないんですけど、社食の業者さん、むつみ屋メニューを定期的にやるんですよね。
お値段はワンコイン500円ですから、めちゃ安というわけではありませんが、ま、さすがに美味しいです。
やっぱり私、ラーメンは北海道のが一番好きかな?
超定番ではありますが、すみれの味噌ラーメンとか、死ぬほど美味しいぜ!と思っております。
で、今日のネタは別にラーメンのことじゃなくて、ガソリンスタンドの廃業の件です。
あ、画像は別に関係なくて実家の近くのスタンドのプリペイドカードです。
入金額によってガソリンの値引きがあるのですが、えーと、2万円入金するとハイオクリッター160円か。
そうすると埼玉県はやはり安いですな。
これは地域的な事情によるものでしょうから、函南あたりではこれでも最安なんでしょう。
話がそれましたが、ガソリンスタンドの廃業、我が家のすぐ近所も先月一杯で閉鎖。
セルフ流行りの埼玉県においては珍しくなったフルサービスのお店で、比較的高齢の店員さんが常に数名はいらっしゃいました。
私は正直利用したことなかったのですが、幼稚園バスの停留所のすぐそばにあるスタンドだったので、なんとなーく顔見知りになっていたような。
常連さんも結構いらっしゃったようで、地域のお年寄りの方々は皆そこを利用していたみたいです。
フルサービスの安心感が良かったようですね。
しかし、ここがなくなって不便に思う方も多いんだろうなぁ。
付近には本当にフルサービスのスタンドがありませんから、今さらセルフは不安という感じになってしまうのでは?
まあ、ガソリンスタンドも確かタンクの改修が義務付けられて、それにかかる費用が莫大でやむなく廃業という流れらしいですけど、何というかいざという時に困ってしまいそうな気がします。
うーん、ハイブリッド車の普及でガソリンの消費量も減っているのかもしれませんし、ある程度はしょうがないんですかね?
そうそう、目下の私の関心は跡地が何になるかってこと。
スペース的にはコンビニに適当な感じなのですが、付近の住民からは賛否両論ありそうだな。
個人的には鉄道模型のお店なんかうれしいんですけど、1000%無理だな(爆)
あとは…スタバは来てくれないだろうなぁ、2000%(汗)
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2013/03/15 13:32:33