• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

この侘びしさがたまらんばい。

この侘びしさがたまらんばい。 今日は間違いなく終電を逃すであろうお仕事の状況にて、予告通りに格安のビジネスホテルへチェックイン。
(結果的にはギリ帰れる時間だったけど)
新宿で1泊5,800円はまずは最安の部類だと思います。
恐らく築40年近くは経っているであろうホテルですが、寝るだけですし充分、充分!
ユニットバスは今までで経験した中でも一番狭かったですが、シャワーを浴びるだけならこれまた充分、充分です。
アサインされた部屋は角部屋でしたので、狭い部屋ながらも窓は大きく開放感もありますしね。


で、画像は私が超楽しみにしていたシチュエーション、狭くて古いビジネスホテルの部屋で冷たいコンビニ弁当をもそもそ食べる、ってやつです。
いや、いくらでも食べるところはあるんですけどね、新宿ですし。
ホテルのすぐ近くにもやよい軒がありましたし、私の好きな日高屋や、もちろんラーメン屋や居酒屋も。
それに今日はオフィスのそばの花園神社で三の酉の前夜祭をやっていましたから、屋台メニューも豊富だったんですけどね。
でもここはやっぱり、あえて温めないコンビニ弁当がいいんですよ!
割り箸が折れそうなくらい固くて冷えたご飯が、この場合においては何よりのご馳走に思えてしまう私は、やはりちょっとおかしいのでしょうか?
いえ、決してそんなことはないはずです。
俺も、俺も!なんて方、実は結構いらっしゃるんじゃないかなぁ、と密かに思っている私です(笑)
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2013/11/26 23:50:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年11月27日 10:16
こんにちは、ヒロです(●^o^●)

コンビニ弁当は、温める派ですね~
でも、微妙なんですよね
温めたくない物まで温かくなってしまうのが・・・

駅弁の冷たいのは好きですよ~(*´ェ`*)
コメントへの返答
2013年11月29日 0:15
そうなんですよね、お漬け物まで温まった日には・・・
そのへんがなかなか難しいですよね。
もっともそれもコンビニ弁当の醍醐味と言えなくもないと思いますけど(笑)

あ、駅弁、そうですよね、あれは冷たいのを食べることが前提に作られてますからね。
2013年11月27日 12:45
こんにちは。
侘びしさの美学ですね(笑)わかります♪
でもビジネスホテルではなくネットカフェに宿泊すればもっと玄人ですよ。シャワーもあってビジネスホテルとそう変わらないのでオススメです(^-^)
コメントへの返答
2013年11月29日 0:16
コメントありがとうございます!
あ、ネットカフェは未経験なんですよね、少なくとも夜は。
私、何というか少なくともトイレだけは滞在している間は独占出来ないとダメなタイプなんですよ・・・(汗)
2013年11月27日 13:16
あぁ・・僕は真逆です(苦笑)。
ご飯が冷えてると萎えてしまって、食べる気を失くす。
仕方なく食うが、物足りない。
食欲も落ちてもういいや、ってなってしまうタイプです。
一例としてのお話ですよ♬( ^^) _旦~~
カレーライスとか、家の残り物レンジでチンして出してくれるのはいいけれど、
温めがあまくて冷たかったりすると、心が凍ります(笑)。折れちゃいそうw
コメントへの返答
2013年11月29日 0:19
コメントありがとうございます!
あ、やはりご飯は温かくないとダメですか。
もちろん普段は暖めて食べたほうが美味しいとは思うんですけど、こういったシチュエーション限定では冷たいほうがしっくり来る感じです、個人的には(笑)
あー、暖めが甘い時のガッカリ感、これはよーくわかります!
我が家もそういうことが結構多くて、それでいつも嫁とケンカをしてしまうこともあったりします(汗)
2013年11月27日 16:54
最近はどこのコンビニもおいしくなってきたので、逆に外食産業内での差別化がなくなってきましたが、20年くらい前はチープな味でした。でもどういうわけか、このチープな味がときどき食べたくなって。

もうそのホテルに住んじゃえば?通勤時間がなくなるだけで人生得した気分ですよ。
コメントへの返答
2013年11月29日 0:22
コンビニ弁当にしてもコンビニスイーツにしても、今や全くバカに出来ないというか、むしろ美味しいのが当たり前という状況ですからね。
ここ10年くらいで一気に変わってきた、というところでしょうか。

いや、ホントにオフィス至近に物件探そう、なんて思っちゃいましたよ、一瞬。
2013年11月27日 21:15
こんばんは
全く関係ないですが、本日320dに試乗してきました。トルク38.7kgmはなかなかですね。まあ、強いて言えば車の外にいるときは、ディーゼルの音がするし、エンジン回すとガラガラしますが、通常域の3000rpmまでは全く問題ないですね。めでたく我が家の買い替え第一候補になりました。同じシルバーのワゴンにします。2年後かな~貴重な情報ありがとうございました。(^-^)
コメントへの返答
2013年11月29日 0:45
おおっ、試乗されたんですね。
気に入っていただけたようで何よりです!
あのエンジン音は、国産だったらきっともっとうまくやるんでしょうけど、逆にエンジンがそれけだけ頑張っている、というように思えばという感じて素よね。
シルバー、落ち着いて見えますし、何よりもメンテナンスが簡単なところが良いです。
ワゴン、いいですねぇ。
もちろんセダンでもカッコいいのがBMW、って思っていますけど(笑)
2013年11月27日 21:59
私は出張が多く、しかも呑まないので
こういう光景、普通だったりします(笑

あっ!でも弁当は温めますけど・・・(^^)
コメントへの返答
2013年11月29日 0:47
なるほどー、やっぱりお弁当は温めちゃう派でいらっしゃるんですね。
どうやら温める派が優勢のようです。
うーん、やはり私はマイノリティなんでしょうか(汗)
2013年12月5日 1:30
コンビニ弁当も最近ではなかなか侮れないですよね。
温めなくても美味しかったりしますね。
駅弁的ですね。

美味しい事は良い事ですね(笑)
コメントへの返答
2013年12月5日 1:33
コンビニ弁当はセブンイレブンが断トツに美味しいですよね。
セブンのは温めなくても充分にイケます。

やっぱり食事って人生の上でも一番楽しみなことかもしれませんからね!

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation