• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

今日も終電なり~(汗)

今日も終電なり~(汗) まあ、終電といってもこの時間ですから、どんだけ田舎に住んでんだよ!ですけどね。
ちなみにオフィスはまだまだ活況を呈しておりまして、いや、それもちょっとなぁ…という感じではあります。
ま、しかし考えてみたら業界でも超がつくほど体育会系で有名な会社に勤めているわけで、慣れていると言えばそうなんですけどね。
数年前に真逆の体質を持つ同業のライバル社と経営統合したのですが、環境はあまり変わらないのが不思議です(笑)


さて、昨晩は古くて狭いビジネスホテルでの一夜を心ゆくまで堪能した私、いやー、すっきりした目覚めでしたよ。
朝シャン(死語?)もして爽やかな気分で出社出来ました。
しかし、やはり職住接近が良いというか、通勤時間は短いにこしたことはありませんよね。
昨日のブログへのコメントでもいただきましたけど、本当にウィークリーマンションでも借りちゃおうかしら?ってな勢いです。
古い賃貸マンションのワンルームであれば新宿徒歩圏でも5万円台であるようですし、死ぬほど非現実的な話でもないような気がします。
もちろん昔と違って残業が付くわけではありませんからねぇ、つくづくフレックス勤務って何なのよ、というところではあります。
後で不動産サイトでも見てみよう。
うーん、何かそういう妄想も楽しいんですよね。
何よりも妄想にはお金かかりませんから、これは非常に高尚な趣味であると言い切って良いかと思います。


あ、画像は今朝の朝食、ホテルからオフィスに向かう途中のお店でソーセージモーニングプレート450円なりです。
朝マックがしたかったのですが、少々遠くまで歩かないといけませんからね。
お味はとりたててどうという部分はありませんでしたけど、自宅で時間に追い立てられるようにかっこむ朝ご飯よりは、なんぼか美味しく感じるというものです。
本来であればこの時間を使って日経新聞をチェックというのが普通のサラリーマンなんでしょうけど、私は普通じゃないのでそんなことしませんけどね。
水曜日は読んでいるマンガ雑誌は出ないので、多少手持ち無沙汰ではありますけど。
さあ、明日はお休み、体力が残っていればモーターショーでも行こうかな。
子どもたちは学校、嫁は最近始めた太極拳の教室だから、もちろんソロで。
とか思いましたが、いつも行ったとしても興味があるブースを一回りするだけで満足してしまう私なので、ちょっともったいないですね。
だけど日産のケンメリっぽいデザインのコンセプトカーは見たいかなー。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2013/11/27 23:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2013年11月28日 0:40
モーターショー良いですね!
開催中に行ったことないですがその前後は参加してます。車好きなんですが、仕事場にわざわざプライベートで行きたくない、という悲しい現実がありまして。ホンダが面白いらしいです。行くなら早い時間をお勧めします。相当混雑するみたいですよ。
コメントへの返答
2013年11月29日 1:24
あ、そうですよね、設営なんかで行かれるんですよね。
ホンダ、なかなか良かったです。
日本のモノ作りというか、国産の心意気というか、そういうものを感じた展示でした。
4輪と2輪を分け隔てなく展示していたのも良かったですね!
2013年11月28日 3:06
私も片道2時間通勤の時代がありまして、そのときは妄想してました。ぼろアパートでも借りるかとか、キャンピングカー買って会社に置いとくとか。運よく転職して、いまは片道10分。毎日15:10に仕事を終える毎日です。

時間はいっぱいあるのですが、やることがない。有給休暇30日も年内に全部消化する必要があるので、休みたくないのに休んでます。日本にいるときは嫌ってたのに、しっかりと日本のサラリーマンの遺伝子を受け継いでるみたいです。
コメントへの返答
2013年11月29日 1:26
片道10分ですか・・・
うらやましいですねぇ。
もっとも私も京都に転勤で行っていた時はそんなものだったかもしれません。
そうするとやっぱり疲れ具合が違うんですよね。

日本のサラリーマン生活には染まらないぜ、なんて思っていてもやはりDNAレベルでは日本人としての習慣や、そういうのが刻み込まれてしまっているんでしょうね。
もっともそれはそれで良いことなのかもしれませんけど。
2013年11月28日 9:01
おはようございます(^-^)/

仕事忙しくて大変ですね!
まぁ、暇より忙しい方がやりがいはあるけどね!
モーターショー良いですね!
平日でもコミコミみたいですょ(*_*)
行くなら楽しんで来て下さいね!
コメントへの返答
2013年11月29日 1:28
確かにやることが何もなくて時間をつぶすのが大変・・・というよりは良いと思いますけど。
明日は少し早く帰れるといいなぁ、なんて思っています。

モーターショー、今日はそれほどでもなかったですよ。
充分に堪能出来ました!
2013年11月28日 9:36
おはようございます(^-^;)

昨日23時過ぎに東京本社の後輩から毎日帰りが午前様と(´Д`)
同じく大変そうでした。

お疲れ様です、頑張らないと行けない時ってありますよね、風邪など引かぬ様にしてください(^-^*)

モーターショー行きたいです、と言うより東京また遊びに行きたいです( ^^)/
コメントへの返答
2013年11月29日 1:30
まあ、サラリーマンとしてやらなきゃいけない仕事度いうものはありますし、この状況がずっと続くわけでもないと思っていますから、ま、今は頑張るしかないですね。
体調管理には気をつけるようにします。
休むに休めない状況ではありますから。

モーターショー、楽しかったです。
一昨年の時よりも、ずいぶん活況を呈している感じでしたよ。
やっぱり景気の動向にも関係あるのかもしれませんね。
2013年11月28日 16:35
こちらの終電は

21時です(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2013年11月29日 1:31
おおっ、それは・・・ちょっとツライですね(汗)

でもそれだけクルマでの移動が前提、ってことで。
2013年11月28日 22:57
こんばんは。
ウイークリーマンション借りたら、もう家に戻れなくなりますよぉ・・・(^^;汗
仕事場まで近いって言うのは本当に楽ですからねぇ

遠距離は通学なら耐えられるけど、仕事でオイラは無理だと思いますww

モーターショー面白かったですよぉー!
コメントへの返答
2013年11月29日 1:33
本当に職住接近が理想だと思っています。
まあ、家に戻れなくなってしまうのもアレですから、しばらくは頑張って通勤することにしましょう(笑)
でも、くじけそうになるというか、これからも無理せず泊まる時は泊まるようにしようかな、と。

モーターショー、面白かったです。
今回は電動関係の展示も結構ありましたし、そういう部分で私のツボにハマる内容も多かったなぁ、と思っています。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation