• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

派手だけど落ち着いた感じのMINI。

派手だけど落ち着いた感じのMINI。 今日の関東地方は天気いいですなぁ。
汗ばむくらいの陽気ではありますが、レジャーにお出かけの方にとってはラッキー、という感じでしょうか。
まあ、私はお仕事ではありますが、それでも本日は出勤者も少なくある意味お留守番的な気楽さもありますので、ランチをとりながらゆっくりブログ更新をしている次第です。
で、最近全然クルマの話題ないよね、というかそもそもクルマネタは少ないのですが、今日はこんな話題はいかがでしょうか。
MINIに初めて加わった5ドアですね。


このクルマはオフィス近くの伊勢丹に展示されていた特別仕様車のようですが、このグリーンのチェックが良い感じですね。
MINIはもはや英国車ではないわけですが、発祥を考えた場合にはこうした英国伝統柄をまとうのもあり、ってことだと思います。
これが伊勢丹のもうひとつの黄色いタータンだとちょっと派手になり過ぎな気もしますが、メンズ館のブラックとグリーンベースのタータン柄だと主張は強いけど落ち着いた感じになるような気がします。
あくまでも特別展示用でこのままの仕様を発売する予定はないようですが、でもカッティングシート等で実現可能な気もしますね。
よくルーフをユニオンジャック柄にしている旧MINIもありますもんね。
結構目立っていて、私と同様にスマホで撮影していた方も多かったのですが、この柄がどうというよりも5ドアであることに興味を示していた方が多かったような気がします。
係りのお兄さんにことわってリアシートに座る方もいらっしゃいましたし。
使い勝手は良さそうですが、しかしもはやサイズ的にはミニじゃないよなぁ。
もっともMINIのネーミングって、別に大きさから付けたわけではないのかもしれませんけど。


話は変わりまして、昨日腕時計を購入しました。
オフ用の時計については、昨年の父の日に息子たちからもらったビームスのものを愛用していたのですが、酷使がたたってプラスチック製のベルトが割れてしまいまして。
ベルトの部分だけ交換することも出来なさそうだったので最近は腕時計なしで過ごしておりました。
スマホもあるし別に必須じゃないや、なんて思っていたのですが、やっぱりとっさに時間が知りたい時には不便だなぁ、ということで超高級腕時計を止む無く買ったわけです、ええ、お値段108円もしやがるんですけどね(汗)
はい、通算3本目になるダイソーの100円ウオッチであります。
あえて画像を載せるほどではない、黄色い腕時計なのですが、見た目は一瞬CASIOっぽいのですがよく見ると全然違う!ってやつです。
あ、2013年の1月に買ったやつと全く同じだった!(笑)



その時のブログの画像ですが、なんかピント合ってないですね。
いずれにしても充分、充分、これでいいのだってくらいの製品です。
時間がわかればオッケー、ということで。
47歳がする時計としては、決して自分から得意気に話すようなことではないとは思いますけど。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2014/11/02 14:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2014年11月2日 14:48
こんにちは。

伊勢丹には、かれこれ3年以上行ってませんが、
このミニは見たいですね~

4ドアの全長って3ドアより長いんでしょうかね。
まさかの3ナンバーだったりして~汗

百均の腕時計って見たコトありませんが、
電池は最初からちゃんとしたモノが入って
いるんですかぁ?
コメントへの返答
2014年11月2日 21:01
展示期間は確か明日までだったようです。
みんカラ内を検索してみると、結構いろんな方が話題にしてらっしゃるようですね。
実物は結構なインパクトがありますから。

最近のミニって、もう標準が3ナンバーでしたよね。
5ナンバーは逆にもう存在していないんじゃないでしょうか。

100均の時計でも1年間はもちますよ、電池!
ぜひ一度お試しくださいませー。
2014年11月2日 14:53
こんにちわ(^^♪

ミニ4ドアもさることながらディーゼルに興味大ですね。
これこそBMとコラボっててよかったねって話です。

当方にもカタログは届いておりますが(電話があったので催促した)TVでCMしてる4ドアのクロスオーバーと2ドアのペースマンとかいうやつらの、最小回転半径がなんと5.8m!!
特にクロスオーバーなんかは確かにデカい、ミニとは呼びにくい、どちらかというとぶさ可愛い部類(あくまで主観)でしょうが、それにしてもです^_^;

クーパーDの方はそこまで半径大きくなけでば、デザインもミニらしいし面白そうですね。
それにしてもカスタムチョイスの豊富な車だ事^m^
コメントへの返答
2014年11月3日 1:55
確かに今やディーゼルはエコカーの本命ですからね。
あれっ、BMとコラボということは私のクルマと同じエンジンが載るのかしら?

実物を見てしまうとカタログはちょっと欲しくなりますね。
私がたまに行く勤務先の西新宿オフィスのすぐそばにMINI新宿があるものですから、今度行く機会があった際には見てみたいと思います。
バリエーションが多くて楽しそうですし、どれかは好みの仕様がありそうですしね。

ええっ、5.8mの最小回転半径は大きすぎますよね。
私もF30は5.3mくらいだったように思います。
そのへんの数値は使い勝手にモロに影響してきますからねぇ。
こういう場合はやはりFRが有利ですね。
2014年11月2日 15:41
こんにちは~

このミニいいですね^^
売り物ではないようなのですが問い合わせが殺到していそうです。
ちょうどこの話題 先ほどお会いしていたみん友さんとしておりました。
ミニ 私も先日借りて結構いい感じだったので次期車候補になりつつあります^^
コメントへの返答
2014年11月3日 1:56
結構いろいろなところで話題になっているようですね。
どうせだったら限定車で出せばそこそこ売れるような気もしますよね。
全く違和感がなくオシャレな感じがありますからね。

ミニもいいのですが、さすがにここまで大きくなってくるとセカンドカー用途には向かない気がしますよね。
2014年11月2日 16:45
BMWもAudiもだんだんなりふり構わぬラインナップになってきてますが、MINIもちょっとやりすぎです。外見の違うモデルだけでも、3ドア、5ドア、クーペ、カブリオレ、ロードスター、クラブマン、クラブバン、カントリーマン、ペースマン。さらにそれぞれにOne、Cooper、Cooper Sなどのグレードがあって、John Cooper Worksがあって。そろそろミニバンやSUVも出てくるでしょうか。

メーカーオプションが豊富なのはすごいです。屋根の柄だけで20種類近くありますからね。写真のチェック模様はオプションカタログにないですね。
コメントへの返答
2014年11月3日 2:00
今やそんなにバリエーションがあるんですか!
ここまで来てしまうと、ディーラーの方でも全部を把握している人は少ないような気がしますね。
細かいオプションまで含めると、一体どれだけの種類があるのか気になるところです。
しかし、ミニのミニバンというのは想像できないというか、決してそういうニーズが少ないとはおもっていませんけど、違和感は感じますよね。

屋根の柄で主張するというのはいいですよね。
あまりこれ見よがしではないところが奥ゆかしくていいですよね。
2014年11月2日 18:46
ダイソーの腕時計は私も持ってますよ(^^ 昔は秒単位で時間がわからないといけない立場だったので左右の腕にそれぞれ着用してましたが、今では気楽なものです(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 2:02
突き詰めればダイソーで充分、という結論に達してしまうのかなぁ、と思っております。
108円でまがりなりにも腕時計が買えてしまうという事実にビックリします。
2014年11月5日 14:26
こんにちは(^O^)/

ミニかわいいですね(≧∇≦)
この柄は 伊勢丹仕様なミニなのかなぁ?
ミニは遊び心満載だから1度は乗ってみたい車ですね(^o^)
コメントへの返答
2014年11月6日 22:22
やっぱりミニは気になりますよね、いつの時代でも。
セカンドカーに欲しいと思ったこともありましたが、でも今のミニはちょっと大きすぎますからね。
この伊勢丹仕様のミニは非売品のようですが、販売すれば結構売れそうな気もしますよね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation