• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

VWディーラーへ、え、お義姉さん、そ、それがいいの?

VWディーラーへ、え、お義姉さん、そ、それがいいの? 昨日の午後は、予定通りフォルクスワーゲンのディーラーに行ってまいりました。
義理の姉、つまり嫁さんのお姉さんがそろそろクルマを買い換えたい、ついてはチラシが入ってきたVWのクルマが気になるので付き合って、というわけで嫁さんも含めて3人で嫁実家近所のディーラーへ。
義姉は現在もう9年くらい乗っているラクティスが来月車検を迎えるため、さすがにもうそろそろ新しいのにしたいという主旨であります。
ラクティスからの乗り換えだと、モデル末期で好条件が引き出せそうなポロあたりが第一候補ですかね?


というわけで行ってまいりました某ディーラー、実は運営会社が違うディーラーが嫁実家から大体同じくらいの距離のところに2件あるのですが、まずは規模が大きい(複数のディーラーを運営している)ところへ。
おそらく来週あたりにはもう1件のところにも行くことになるのでしょうけど、さて、1件目のお店はどんな感じでしょうか。
あ、ちなみに今回は私のF30ちゃんで行きました。
たまたますぐに動かせたから、という程度の理由だったのですが、BMWでVWのディーラーに乗り込むのも何か面白そうじゃん、みたいな。
マイF30ちゃんを駐車場に停めようとしていると、すぐに中から女性の方が出てきて誘導してくれます。
店内に入って、やってきた営業さんに「義姉がVW車の購入を考えているのでいろいろ見せてください」と来意を告げて店内へ、おお、ポロもゴルフもあるぞ!(当たり前)



やっぱりVW車ってカッチリしてますね。
ゴルフは見ているだけで安定感を感じるというか、高品質感があるというか、これを買っておけば間違いないなー、という雰囲気がありますよね。
あれ、でも新春初売りフェアを開催している割にはお客さんが少ないというか、我々の他にはすでにオーナーと思しき方が一組だけですよ。
ま、私達が帰るまでにあと2組くらいいらっしゃいましたから、正月の時期の来店って大体こんなものなのですかね。
そんなことより、クルマを見なきゃ。



うーん、お義姉さん、ポロじゃなくてゴルフのほうがよくない?
コミコミ200万円じゃ厳しいと思うけど、昨年モデルの在庫車だったら割と近くなるんじゃないかしら?
ちなみに、義姉は新車主義なので中古という選択肢はないようです。
デモカー上がり等のクルマも抵抗を感じるらしく、それは私的には、えー、もったいない、なんですけどね。



で、とりあえず飲み物でもということで、カタログを見たり、いくつかの条件提示をした上での簡易的な見積もりのお話などをします。
ここの詳細はカット、なぜならば結果的に義姉にはゴルフもポロも刺さらなかったからです。
まず乗り込む際の姿勢がキツイというか、もぐりこむというか腰をかがめて乗車するのはツラいと。
ここだけの話、義姉はかなり体格が良い、というか太めなのでそう思ってしまうのでしょう。
もちろんこのままではここでお話が終わってしまうのですが、思わぬ展開が。



え? いや、これモーターショーでデビューしたばっかりの新型でしょ?
あのー、これのカタログください、すみません、まだカタログも出来ていないんです、ディラー用の社外秘の資料をチラ見せしますからこれで何とぞよろしくどうぞ。



だから7人乗りなんて必要ないでしょ?
義姉は実家に戻ってきているので両親と3人家族、え、私たち家族とどっか行く時に1台で行ける?
まあうちは4人家族ですけどね、そんな機会ってほとんどないでしょ?



だからまだ展示だけって仰ってるでしょ、営業さんも。
来週の土日祝でデビューフェアらしいけど、グレードも3つあるうちの中間グレードしか当面は販売しないって言ってたじゃん、そうすると(そうしなくても)200の倍くらいは必要だよ。
え、2月までに納車できますか? 来週決めてくれれば割り当て車の中から何とかします。
おいおい・・・
他にも新型トゥーランについていろいろ教えてもらっておりましたが、私はあまり興味なしなので省略(爆)


というわけで、新型トゥーランについても見積もりとローンシミュレーションをしてもらいました。
さすがに値引きは期待しないでくださいと。
もっとも保証プランをつけてくれるのと、新春特別サポートと、ラクティスの下取りという名目でできる限りは頑張ります、と営業さんも力強く仰ってましたけど。
多分見積もり金額は公開しちゃいけないんだろうけど、現在条件ゆるゆるといわれるVWでも全くの新型車についてはそうもいかなさそうなことくらいは、私もわかっております。
間違いなく人気車になりそうですしね。



ボカシかけすぎで何が何だかわからなくなっておりますが、夜に営業さんがお手紙と洗剤を持って家を訪ねてきてくれたそうです。
こういうのにグラッときちゃいそうな性格だったような気もするので、不安です(汗)
別に私が買うわけではないのでいいといえばいいのですが、電光石火の契約はやめましょう、せめて相見積もり取りましょう、ということで来週別の経営のところへというお話になった次第です。
万一買うとしたら、コンフォートラインにセーフティーパッケージを付けて、ということになるのでしょうけど、残価設定ローンもありまっせー、しかも金利1.99%でっせー、とプッシュされておりました。
うーん、トゥーランみたいなクルマが良かったら、私、自分がF30ちゃんを購入したディーラーの営業さんにグランツアラーの条件でも聞いたのに。
あっちはディーゼルもあるでよ。
いずれにしても、来週末に次のディーラーへ行きましたネタをアップしたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2016/01/04 01:51:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 6:31
おはようございます(^o^)丿
そういえば体型の事は過去のブログで^_^;

そこへ食いつかれるとかえってVWさんは厳しいですね。
旧型はもう完売なんですかね。

BMW2見ちゃうとnonchantと同じ顔という事がどうなるか。
比較するにも発売前のトゥーランは未知数ですものね。

座りやすさならスターウオーズも始まりましたし、ストーム・トルーパー似のシエンタもありかしら(笑)

コメントへの返答
2016年1月4日 20:51
そうなんです。
体重は重いですよー、きっと(笑)

そうなんですよ、さすがにこれは条件出せないですよね。
旧型は完売と仰ってました。
一応別のディーラーでも聞いてみるつもりではありますけど、かなり値引きして在庫処分をしていたようですからねぇ。

スタイリングは、でもトゥーランのほうがスタイリングはカッコいいですよね。
グランツアラーはあまりスタイリッシュではないような気が・・・

シエンタかー、よしちょっと提案してみよう。
2016年1月4日 7:32
おはようございます^ ^

VW良いですよねぇ。確かにラクティスからだと、屈んで乗るような体勢になるかもですね(^^;;

僕個人的には、パサートヴァリアントが好きです(笑)
コメントへの返答
2016年1月4日 20:53
ラクティスは実は楽なポジションだったみたいですね。
視界も良好なようですし、なかなかバランスが取れた良いクルマだったようです。

パサートだと、屈んで乗りこむようになっちゃいますから、義姉には無理っぽいです(笑)
2016年1月4日 7:55
おはようございます。

フォルクスワーゲン いいですね~
うちもそうですがBMで他のディーラーに
入るの結構楽しいですよね^^
車を選んでいる時はほんと楽しいものですね^^
コメントへの返答
2016年1月4日 20:54
そうなんですよ、F30ちゃんでVWに入ったら、おっ、買い替えかしら?なんて思われちゃったりして、みたいな(笑)

やはりどんなメーカーのクルマでも、実車を目の前にするとテンションあがりますね。
楽しかったです!
2016年1月4日 9:25
VWもなかなか良い車ですね〜(^^)
ドイツ車の良い部分が光ってますが

昨年の出来事で客離れも仕方ないかと思いますが
逆に狙い目でもあり
良い買い物が出来るかもしれませね〜(^^)

気になるのが、ドアの建て付けに
不具合が多く耳にしてましたが
(ヒンジの不具合でドアが垂れてきて閉まりが
悪くなった)

過去の情報なので
車種にもよるかも知れないし
今は問題無いのかもしれませね。
コメントへの返答
2016年1月4日 21:01
やっぱりVWにはクルマの基本的な良さというか、全てのクルマの基準じゃないかという感じがありますよね。
ちょっと触れただけでも伝わりました。

新型トゥーランを選ばなければ、結構な好条件で契約することも出来たのかもしれませんが、これはちょっと厳しいですね。
まあ、今後の交渉に期待というところでしょうか。

でも新型出たばっかりだと不具合も少なからず発生しそうですね。
もちろんしっかり対応してくれるための保証プランがあるわけですから、それほど気にする必要もないのかもしれませんけど。
2016年1月4日 9:35
あけおめです。

両親と姉妹と子供2人まで乗せられたら
6人が一台で移動できて便利かな〜と

今時1人でもミニバン乗る若者を知ってます。
トゥーランてそう言う車ですよね。

うちは帰省した時だけ7人乗るんです。
余ってる車無いし、
その時不便だな〜と思うわけなんです。

あっ家族の中にnonchanさん入ってますよね〜
7人でぴったりじゃないですか。
コメントへの返答
2016年1月4日 21:04
あけおめです!
今年もよろしくお願いいたしますねー。

そうなんですよね、一台で移動出来るのは間違いなく便利ではあるのですが・・・
その機会がどれくらいあるのか、というところでしょうか。

トゥーランも一人で乗っていても全く違和感はありませんよね。
生活感がないスタイリングですし、ちょっと大きめのゴルフバリアント、くらいなイメージですしね。

はい、私を入れて7人です。
でも私は別に常に一緒に行動しなくてもいいのにー、という感じでもあります(笑)
2016年1月4日 12:06
確かにラクティスの目線を体験すると低くなるのはキツそうですね。

ただ、ご実家に戻られてるとの事ですから、全員で移動するときはF30とアトレーワゴンでイイんじゃないかとも思っちゃいます。

レンタカーで、という手もありますしね。

トゥーランとかだったら、Bクラスにして欲しいです!
コメントへの返答
2016年1月4日 21:06
ラクティスはいろいろと考えられたパッケージングのクルマだったようですね。

一台で済む、というところが大事みたいですね。
確かにガソリン代も一台で済めば助かるのは助かりますね。

何かトゥーランの佇まいにやられちゃったみたいですよ(笑)
他のは目に入らないみたい。
2016年1月4日 15:05
やはりポロだと狭いみたいですね(苦笑)。
トゥーランは先代からエライ人気だとかで強気の商売みたいです。
ただ、今は2シリーズがありますから競合相手になりますね。

また進捗UP楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年1月4日 21:08
人一倍身体の大きな義姉ですから、やはり無理があったようです(笑)
トゥーラン、確かに非常にガードは堅そうでしたよ。

とりあえず来週は上○のほうに行きますので、またレポートしたいと思っております。
(今回は蓮○でした)
2016年1月4日 18:56
こんばんは~

トゥアレグだと大きいけどトゥーランなら
必要にして充分かと!? (笑)

BMWだとX1があるんですけどね(^ー^)
コメントへの返答
2016年1月4日 21:09
トゥーランなら運転に気を遣うことは特になさそうですもんね。
幅がちょっと大きい感じもしますけど。

BMWよりもVWのほうに心魅かれているみたいですよ、どうやら(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation