
このカテゴリは久しぶりですね、電チャリネタなのですが。
画像は以前の使い回しですが、私の二代目電チャリ、アクセスSweets Nちゃんであります。
納車後7ヵ月といったところですから、3年半以上をともにした先代のスクーテックちゃんに比べるとまだまだこれから、という感じであります。
現在の走行距離は約800km、最寄り駅までは往復で6kmですからこんなもんでしょう。
一応好調ではありますが、細かい点では早くも劣化が始まっている部分もあったりします。
まあ、このアクセスちゃんは確か9万円程度で購入していますし、値段を考慮すれば充分以上ではあるんですけどね。
でも先代のスクーテックちゃんのほうが、造りそのものはしっかりしていた気がします。
今となってはスクーテックちゃんが懐かしく、いい出物があれば乗り換えも検討しても良いかもしれません。
アクセスちゃんは走行安定性も制動力も航続距離もトップスピードも、いずれもスクーテックちゃんを超えることはなかったりしますので。
あとは細かい点ではリアボックスから雨が浸入して、ヘルメットがびしょびしょになっちゃったり。
それと一番重要なのが見た目ですかね。
個人的にはスクーテックちゃんのスタイリングはとてもイケていると思っていますから。
ね、かっこいいでしょ?
スクーテックちゃんのバッテリーを交換したり、外装をリフレッシュしたりで乗り続けていれば良かったかしら。
ま、そこまでやると新しいスクーテックちゃんを買えよ、みたいになってきちゃうと思いますけどね。
それで、タイトルの件なのですが、よくよくアクセスちゃんの説明書読んでみるとですね、最大許容重量が85kgと記載されていました。
うん、85kg?最近多少痩せた私ですが、それでも87kgくらいあるな。
うーむ、私がアクセスちゃんに不満を感じている部分の原因はここにあるのかしら?
だとしたら自業自得という感じなのでしょうか・・・
少なくとも80kgにはしないとね。
保証期間内に何かトラブルがあって申し出たとしても、それはあなたの体重のせいですから免責です、なんて言われちゃいそうだなぁ。
よし、ダイエット、ダイエット!
ブログ一覧 |
原チャリ | 日記
Posted at
2016/07/10 10:45:15