• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月10日

そのマヨネーズ、ください!

そのマヨネーズ、ください! やっぱりマヨネーズ、素敵だなー。
学生時代の最初のマイカー、まあ、すぐに一時停止無視のミニカエコノが横っ腹に突撃してきて、あえなく廃車となってしまったわけですが。
でも間違いなく私の原点だと思いますし、欧州車志向もこのピアッツァから始まっていますからね、多分。
ジウジアーロ大先生の手によるスタイリングは、30余年を経て今なお新鮮であります。
ちなみに私が乗っていたピアッツァも、まさにこの色、このグレードでしたから懐かしのあまり涙が(ウソ)


ピアッツァの流麗なスタイリングについては、これはもう論より証拠というわけで、まずは画像を何枚か。
見づらいですがインパネも。
このサテライトスイッチも個性的で未来的でした。
ウインカーがレバーじゃなくてスイッチなんですよ。











しみじみいいなぁ、ピアッツァ。
私は実はオリジナルのこのスタイリングも好きではあるのですが、途中で追加されたグレードであるイルムシャーの少々大げさな見映えも大好きなだったりします。



これね、イルムシャー、画像小さくて申し訳ないですが。
どんな加飾をしても様になるのは、元々のデザインが秀逸なピアッツァならではのことだと思う次第です。


だけど私、何で最初のクルマにピアッツァを選んだんだろう?
もう記憶はおぼろげですが、このスタイリングに魅かれていたのは事実ですね。
メカニズム的にはジェミニのものを流用していたり、あまり評価は芳しくなかったようにも記憶しておりますが、ま、デザイン最優先と思えば納得出来るというものです、個人的には。
大昔のカーセンサーのコラムか何かで、高速道路の追い越し車線をかっとんでくる速そうな外車に慌てて道を譲ったらそれはピアッツァで、何だよピアッツァかよ、みたいな内容があったなぁ。
そうういう捉え方をされていたというのがわかるコラムではありましたが、ピアッツァはそれでいいんですよ。
ピアッツァ、欲しいですけどさすがに現実的には厳しいでしょうから、そうすると行き着く先はアルファブレラ欲しいー、となってしまうわけです。
あれは紛れもなく二代目マヨネーズだよね、と思う私であります。
ブログ一覧 | 自動車博物館 | 日記
Posted at 2016/08/10 09:53:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2016年8月11日 13:04
いま見ても何だか未来的ですよね。

同級生が117クーペ→ピアッツアへと
乗り継ぎましたが、故障が多かったと
聞きました。

nonchanさんのピアッツアはいかがでしたか?
コメントへの返答
2016年8月12日 23:43
私も117もピアッツァも両方乗ってますからね。
もっともピアッツァはすぐに廃車になってしまったので、そんなに思い出も残っていないんですよ。

117は、私のは電装系が弱かったなぁ。
まあ、いろいろと金食い虫だった記憶があります。
でもとても印象深いクルマでした。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation