• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

明日は伊豆に走りに行こう。

明日は伊豆に走りに行こう。 まあ、タイトルは大げさですけど、要するに函南の親の家に母の様子を見に行ってくる、ということなんですけどね。
先月屋根の葺き替えと外壁の塗り直しもやっていますので、その首尾も見たいですし。
近い将来のセカンドハウスにするにしても、ちゃんとメンテナンスはしておかないといけませんからね。
今さら売っても買い手はつかないような家ですから、湯沢辺りのリゾートマンション同様、負の遺産なのかなぁ、という気はしないでもありません。
もう私が何とか活用するしかありませんな。


さて、走りに行くといっても函南に行く主旨からすると、行き帰りしかありません。
帰りは夜遅くになりますから、行きのルートをどうするか、というお話になります。
普段はほぼ100%海側ルートを選択する私、海を眺めながらのドライブはとても快適ではありますが、いわゆる走りを楽しむような道ではありません。
そうすると月並みだけどターンパイクかなぁ。
箱根新道より気持ちよく駆け抜けられますからね。
しかし私、この周辺を舞台にしたかつてのサーキットの狼の「公道グランプリ」ルートを走ってみたいものだぜ!なんて以前から言っておりますが、いつの日かそれが実行される時が来るのでしょうか。
Webを検索すると、何人もの方が実行していらっしゃるようなんですけどね。
今でもほぼ同じと思われるルートを走ることが可能なようですから、死ぬまでに一度は走ってみたいなぁ、と思う次第です。
あ、クルマはF30ちゃんで行きますよ、もちろん。
チンクちゃんよりも楽ですし、何より燃料費がかかりませんからね。


ところでタイトル画像は本日取引先との打ち合わせに赴いた、晴海周辺の景色であります。
私はあまり水辺に住みたいというような欲求はないのですが、昭和の昔から開発されていたこういう街はなかなか魅力的ですね。
駅でいえば勝どき周辺になりますが、古いマンションと新しいタワーマンションの対比も味わい深いですし、東京湾の風景というのも何か懐かしさすら感じるものがありますし。
さいたまLOVEな私ではありますが、あまり一ヶ所に拠点を定めてもつまらないぜ、という部分もあるのかもしれませんね。
あ、だからこその函南なのか。
そうそう、今日はその取引先には私の勤務先がちょいとミスをしちゃって迷惑をかけてしまったお詫びの訪問だったんですけどね、会社を出る間際に今度はその取引先の粗相が発覚!(笑)
ええ、お互いにまあまあ、みたいな感じに終始してしまいました(爆)
さあ、会社に戻ってもう一仕事しますかね。
今は大江戸線に乗車中ですが、さすがに車体断面が小さいだけあって圧迫感あるなー。


※追記
明日はこんな感じのルートにしようかしら。

①桶川市川田谷の首都圏中央連絡自動車道に入る 。
②小山町須走の国道138号線まで首都圏中央連絡自動車道、中央自動車道、東富士五湖道路を進む。
③国道138号線と箱根裏街道/県道401号線から御殿場市東田中の東名高速道路 に入る 。
④東名高速道路を進み、新東名高速道路に入って長泉町上長窪の伊豆縦貫自動車道(無料区間) に向かう。高速長泉沼津IC で新東名高速道路を出る。
⑤函南町の目的地まで伊豆縦貫自動車道(無料区間) を進む。

ちょっと目先が変わって良さそうでしょ?
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2016/11/01 18:01:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 23:07
こんばんは。

明日のコースですが、私見を述べさせていただければ、御殿場からは東名に入らず、県道401号をそのまま長尾峠に登り、箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを抜けて、箱根峠から熱海峠に抜けて、伊豆スカイラインを韮山峠へ走るというゴールデンコースはいかがですか。
多少通行料がかかっても、それに見合った楽しみはあると思います。

私の好みでいえば、新東名も伊豆縦貫もただ真っ直ぐなつまらない道という気がしますので。
コメントへの返答
2016年11月3日 11:26
楽しそうなコースのご提案、ありがとうございました!
結果としては、朝家を出るのが思いのほか遅くなってしまい、いつもとは違ったルートにしたものの、いわゆる峠系は行けずじまいでした。
やはり実家に1泊くらいはするような行程を組まないと厳しそうですね。
でも必ず走ってみたいと思います!

昨日は雲が多くて富士山はほとんど見えないような状況でした。
母曰く、一昨日はすごくキレイに見えていたということですが、このへんは運ですね。
次回リベンジしたいと思います。
2016年11月2日 9:26
定期的に様子を見に行かれているようで、大変ですね。
私も割と近くに長期入院していた父を見舞うのも苦痛でしたから。
(しかし逆にパワーをもらっていたのですが)
長距離ドライブ、気を付けて楽しんでいってらっしゃいませ!
コメントへの返答
2016年11月3日 11:29
まあ、それでもちょっとしたドライブという感じで行けますから、まだオッケーですかね。
私的にもこれくらいはやらないといけないなー、みたいな思いもありますし(汗)
昨日はいつもと違ったアプローチで行きましたので、なかなか楽しかったです。
いろんなルートが発掘出来そうですから、次回も考えてみたいと思います!

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation