
初めてのMacintoshは1994年に購入したPerforma550、その次がPerforma6210、その次が初代アイマックのRev.Bのタンジェリン色、その次が大福iMacの15インチ、その次がiMac G5(白い筐体の)17インチ、次いで20インチ、その次がintel imac(シルバーの筐体)の20インチ、その次がMac mini + 21インチモニタ、そして現在がRetina 4K iMac 21.5インチであります。
その時々でiBookやPowerBookも同時所有していましたので、Macintosh好きと言ってもいいんじゃないかしら ?
一番最初に使ったデジカメも1996年くらいのQuickTake150ですしね、私。
さて、そんな私ではありますが、スマホは今までずっとアンドロイドだったんですよ。
もともとツーカーセルラーからの20年にわたるKDDIユーザーだったのですが、長期利用者に対するメリットが何もないことに遅まきながら気づいてしまったため、今年ワイモバイルにMNPしたんですよね。
サービス面での不満も全くなく、料金もかなり安くなって満足しております。
ワイモバイルは格安事業者というよりはソフトバンクのディフュージョンブランドですから、徹底的に安さを追求する向きには響かない事業者かもしれませんけど。
でも、私はそもそもヤフー系のサービスを以前から多用しておりましたので、いろんな面でメリットを感じるところもありますし大成功な乗り換えでした。
で、スマホですが、そんなマカーの私でもauの名機、ん、迷機かな、IS01時代からずっとアンドロイドを使用していて、それは特別に理由もなかったのですがよくよく考えたらiPhoneにしたほうが筋は通ってますね。
でも高いんですよね、iPhoneって。
なんて思っていたら、これなら機種変更するしかないかな、みたいな。
はい、iPone5S、もはや3年前の機種ではありますが、デザインもスペックもまだまだ現役でイケるんじゃないかしら。
iOS10も積んでいるみたいですし、しかも32GBモデルですし。
色はシルバーとスペースグレイですけど、ワイモバイルだと108円なんですよね。
実際は24回分割で月1.700円ちょいみたいなのですが、同額を割引してくれるので実質108円というやつ。
要は2年縛りなんでしょうけど、ま、いいんじゃないかしら。
今の契約がどうなるか、各種割引やキャンペーンの適用がありますので、そのへんのことを聞こうとコールセンターにも電話したのですが、私の理解力がないのか今一つわかんなかったです(汗)
ただ、基本的にはいずれの割引も適用継続されるようですから変えちゃおうかしら?
iPhoneは5Sでもカメラはキレイだって聞いてますし、愛車の写真もうまく撮れるんじゃないかしら。
今の中国製ファーウェイのスマホも決して低スペックではないのですが、どうにもカメラ性能は貧弱ですので。
だけど、今さら5Sはないかしら?
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2016/12/03 19:06:50