• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

毎年同じこと言っておりますが。

毎年同じこと言っておりますが。 いえ、毎年この時期には同じようなネタをアップしているんですよ。
勤務先における出向者内示がもうそろそろだよということで、nonchan1967も、もう気もそぞろという感じであります。
海外への出向者内示はもう終わっておりますし、もとより喋れない私が海外勤務ということは考えづらいのでそこはいつもスルー。
あいつ会社の金でベルリッツ通ってるぜ、なんて人が出てくると、おお今度はあいつかー、どの国だろう?みたいに話題になるんですけどね。


そんな海外には縁がない私ですが、国内出向はまだまだ気が抜けないというか、一応2006年から2010年まで京都に行っていたわけで、いや一度出向するとかなりの確率でもう一度くらいあるんですよね。
そもそも一度も出向しない連中も多いわけですが。
(私の勤務先においては転勤=出向のようなイメージです)
まあ、どちらが良いのか、という部分はありますが、私は個人的にはいろんな土地に行けるのは楽しいよね、というタイプではありますので、もし何らかのお話をいただいたら謹んでお受けするつもりでおります、どの地域であっても。
というか、拒否権は基本ありませんけどね(汗)
ただなぁ、今回は単身赴任だろうなー、前回の京都の際は家族全員で行きましたけどね、子どもも小さかったし。
でも次回もし出向になったら、学校の関係なんかもありますからね、一人で行かざるを得ません、というよりそれが普通だとは思うのですが。
私、今までの人生において一人暮らしをしたことって一度もないんですよね。
掃除洗濯料理、どれもひとつもまともに出来ません。
もう少し若ければ一人暮らしゆえの開放感というか、ムフフみたいなことも画策したかもしれませんが、さすがにアラフィフともなると、もうそこまでのパワーはどこにも残っていませんからね。
もとより、そういうムフフというのは、別に単身赴任じゃないと出来ない、というわけでもありません(謎)


画像は京都在勤時に撮影した京都駅前、というか現在のヨドバシカメラのあたりであります。
それまでそこにあったプラッツ近鉄が閉店になって取り壊しになったあと、ヨドバシが作られる前の状態ですね。
この時の京都駅前は空が広かったなぁ。
で、私の勝手な想像というか妄想というか、今回はひょっとしたらありそうな気がします、出向。
なんとなく上長の話であったりとか、そんな雰囲気を感じるところもあり・・・もっともそういうのって単なる自分の勘違いであることがほとんどだとは思うんですけどね。
だけど戻ってきてから丸7年経ったのかな?もう一度出向するとなるとそろそろだよね、ということで。
別に皆さん興味ないとは思いますが(笑)、私の個人的な予想としては、ずばり「新潟」か「静岡」じゃないかなー、と。
そこの拠点で誰が退職したとか、どういう部署が新設になったとか、そういうのから導き出した結論であります。
勤務先における自分の本業みたいな部分から、ということですね。
あれっ、ひょっとして昨年や一昨年もそういう予測だった?
本当は小学生時代を過ごした「福岡」に行けたりすると、昔の交友関係も復活しそうで楽しいとは思いますが、ちょっと今の私が入り込めるポジションなさそうだしなぁ。
新潟だったらスノーボード三昧ですね、で、静岡だったら会社で出してくれる家賃を新幹線定期代にあててもらえるよう交渉して、函南の家から通おうと思っております。
さあ、遅くとも来月月初にはどうなったかご報告出来るはずですので、そしたら聞いてくださいね(爆)
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2017/01/19 12:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

プチ放浪
THE TALLさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 16:03
nonchanさんが、一人暮らしされたことがないのは、意外でしたね。

私は、一応一人です。
ええ、自炊は出来ないですよ(笑)


コメントへの返答
2017年1月19日 18:36
一人暮らしは一度もしようと思ったことはありません。
親にやってもらえるうちはやってもらったほうが楽ですからね(笑)

なのて単身赴任になったら、結構大変だなぁ、と思うところであります。
2017年1月19日 22:16
私が観察したところでは、単身赴任への適応性は人によって大きな差があります。

精神的に落ち込んで、体調まで悪くなる人は、ある割合でいます。家族から離れると極端に情緒不安定になる人です。
一方で、家庭の雑事から離れて仕事に専念でき、成果をあげてしまうとんでもない人も、結構見かけます。

私の場合は、離れて暮らすことになったために、お互いを気遣い、愛情が深まりました。(ちょっとノロケですが)

静岡への転勤、心待ちにしています。歓迎しますよ!
コメントへの返答
2017年1月20日 0:08
私の場合はどうですかねぇ、結構一人暮らしをしてみたらハマってしまう、ような気がしないでもありません。
あ、でも私、非常に怖がりなので夜に誰も同じ屋根の下にいない、というのは厳しいかもしれません(汗)
情緒不安定にはならないと思いますが、とにかくビビリなんですよね。

おー、いいですね、愛が深まりましたか。
うちの場合はどうですかねぇ、日頃からお互いの領域を侵さないというか、意外にクールな夫婦のような気もしております。
個人的には丁度良い距離感かなぁ、とは思っておりますが、どうなんでしょ。

静岡に異動になったとして、駅で言うと静岡駅になるわけで函南からだとクルマで三島まで行って新幹線ですかね。
以外と現実的な選択のような気がします。
2017年1月23日 14:25
ただいま遅れてる新幹線でまもなく
キョートー、キョートーです。
nonchalanさんは単身すると濃い花に
ならない⁈ なる⁈

おお、山科は雪無しでした。

まもなく京都です、山陰線東海道線、・・・
京都を出ますと次は新大阪に止まります。
コメントへの返答
2017年1月24日 8:31
出張でいらっしゃいますか?
お疲れ様でございます。

うーん、私ももう歳をとりましたからね(笑)
京都の歴史に存分に触れたいところではありますが、関西方面はなさそうな気がしております。

しばらく京都も訪れておりません。
結構寒いみたいですね。
風邪などお召しになりませんようお気をつけください。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation