• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

まさか渋谷駅で迷うことになるなんて。

まさか渋谷駅で迷うことになるなんて。 画像は先日も似たようなのをアップしておりますが、今日もお休みですからね、昼間から辛子高菜たっぷりの味噌とんこつと博多餃子をあてにハイボール\(^-^)/であります。
急いでかっこんでるサラリーマン諸氏を尻目に、炭酸の効いたハイボールをお代わりもして、あーいい気持ちでありました。
いつもの赤羽のTOKYO豚骨BASE、一風堂プロデュースだけあっていつ食べても安定の美味しさであります。
私はスープまで飲み干すタイプなので、まあ健康には悪いと思いますが、でも美味しいから仕方ないです(汗)


で、これから何しようかなぁ、と考えたのですが、よし久しぶりに代官山の蔦屋で古いクルマ雑誌でも物色しようかしら?
結局行くには行きましたが、ヤフオクで落札したほうがはるかにリーズナブルだよね、ということで何も買わず。
30年くらい前のカーグラが大体どれも2,100円でしたが、ヤフオクであれば半額でイケますからね。
カタログ類は軒並み5,000円以上だしなぁ。
ブックオフにはそこまで古い雑誌は売られていませんから、やはりヤフオク最高!というところでしょうか。
しかし、代官山、いちいちオシャレというか、蔦屋に来ているお客さんも地元の蔦屋のお客さんとは明らかに違いますもんね、ファッションから持ち物から雰囲気から全部。
年齢の高いお客さんほどオシャレに見えるというのも、さすがだよなぁ。
私もそんなに変な笑われるような格好はしていないとは思いますが、ま、居心地はあまりよくありませんな。
私にはせいぜい大宮あたりがベストマッチングであります。
大宮をディスっているわけではなく、地元愛に溢れているととらえていただけましたら幸いです(笑)


ところでタイトルの件ですが、渋谷駅ですよ渋谷駅。
私、駒大でしたから毎日渋谷から新玉川線(当時は二子玉まで新玉川線と呼んでいたんです)に乗って学校に通っていたわけですし、それに夏休み以外は渋谷でアルバイトもずっとしていましたからね、四年間。
なので、まさか渋谷駅で自分が迷ってしまうとは思いもしなかったわけですよ。
外に出てしまえばそんなに迷うことはありませんが、あの駅構内はよくわからないです。
考えてみたら東横線の乗り場も変わっているわけですし、今は改良工事の真っ最中、なのかしら?
いずれにしてもちょいと悲しかったよ、迷っちゃってというお話であります。
そういえば、ハチ公前の青がえる旧5000系、今はキティちゃんとコラボ中みたいな感じでしたね。
写真撮りたいのですが、いつも人だかりがしていますから断念。
東横線時代は知らないのですが、大井町線時代は母方の実家(大岡山~緑が丘間)に行く度に乗っていた懐かしい車両ですから、いつかしっかり撮影したいなぁ、と思う次第です。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2017/01/23 15:29:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 16:13
ホントここ数年の渋谷駅周辺の変わりようは激しいものがありますよね~
青ガエルは幼少の頃に親に連れられて三軒茶屋にある親戚家へ行くために乗った記憶が少し残っているくらいですけど、のどかな時代でした…(^_^.)
コメントへの返答
2017年1月24日 8:33
本当に浦島太郎状態です。
東急文化会館が取り壊しになって、ヒカリエが跡地に出来たあたりからは全く見覚えのない街になってしまった、という感じであります。
学生の頃はクリスマスの時とか、センター街で友達とナンパしたなぁ、なんて記憶もある懐かしい街だったんですけどね(笑)
2017年1月23日 20:16
こんばんは
とても美味しそうなラーメンですね?
一風堂ですか?
東京渋谷 正直一度も行ったことがないんです^^
コメントへの返答
2017年1月24日 8:34
一風堂とNRE(日本食堂)がコラボしたお店で、東京には駅ナカに結構入っているんですよ。
大好きな味なのでヘビロテしてます。
渋谷、人ばかり多くて、という感じはしますが、あのスクランブル交差点はやはり圧巻です。
2017年1月23日 22:11
こんばんは。

ブックオフには、古くても10年前くらいのカーグラしかないですね。でも、安いですけどね。

久々にどこかラーメン食べに行きたくなってきました。
コメントへの返答
2017年1月24日 8:36
ブックオフは結局買取に持ち込む人次第ですからね、ラインナップが。
なかなか都合よくほしいものがあるとは限りませんからね。

ラーメン、やはり基本でしょう。
とてもあったまりました〜
美味しかったです。
2017年1月24日 1:38
先日、枚方T-SITEに行ってきました。代官山、湘南に続く3店舗めだそうです。代官山の蔦屋も行ったことはありますが、枚方はそこまでおしゃれじゃないですね。かと言って普通の本屋でもなく、客もそれなりに緊張を強いられるお店ではありましたが。
近い内にブログにしてご紹介します。
コメントへの返答
2017年1月24日 8:40
そうなんですよね、お客さん側が気合を入れて臨むというのも、まあ、それはそれで面白いのかもしれませんが。
立地というか地域性もありそうですけど。
Tポイント系は強いですよね、しかし。
いろいろなところとの提携も積極的ですし、すごいなぁ、と思う次第です。
成田のオッサンさんの視点からのご紹介、楽しみにしております。
2017年1月24日 7:18
学生時代は神様と良く行きました。こけしやケニヤン、龍のヒゲなんかまだあるのかな?ニュースで見るだけで、もう何年も行ってないので、迷いそうです。
コメントへの返答
2017年1月24日 8:43
必ずニュースでもあのスクランブル交差点のところを映したりしますからねぇ。
あ、龍のヒゲはもう閉店しているみたいですね。
私のなんとなくそのお店、覚えがあります。
昔の行きつけが閉店するのは寂しいですよね。
2017年1月24日 22:36
渋谷は学生の頃はよく行きましたが
いま行ったら、多分迷子になるかもですね〜(^_^;
コメントへの返答
2017年1月25日 17:30
全体的な街の雰囲気としては、昔ながらの部分もあるとは思うのですが、私は駅周辺がダメですねぇ。
ずっと通っていた渋谷駅で迷子になるなんて、ホントに情けないです。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation