
「smart city project」 in 京都、だそうです。
イベントの趣旨はリンクを貼り付けましたのでご参照いただければと思うのですが、イセタンメンズとコラボしたsmart BRABUSの展示があるそうです。
これ、販売もしているのかしら?
まあ、実際にこの出で立ちで街を走るのは、少々目立ち過ぎるような気もしますけど。
さすがに参考出品なのかな?
なかなか興味を魅かれますが、とはいえ、さすがにそのためだけに京都には行けないですからね、かつて4年ちょっとを過ごした懐かしい街ではありますけど。
というわけで、現在京都に出向している同期が撮った画像を拝借であります。
え、写真に取ってSNSにアップすると缶バッジとカフェのドリンクチケットくれるの?いいじゃん、それ。
こうして見ると結構似合っているじゃないですか、シックな感じで。
もちろん塗装ではなくてラッピングでしょうから、気軽に目立ってみる、くらいの感じでも良いかもしれませんね。
京都だから外国人観光客からの熱い視線を浴びるというか、写真なんかもたくさん撮られそうな感じですね。
おなじみの黄色いタータンチェックバージョンも見たいところではあります。
そういえば、以前にも同じようなのを見た覚えがあるような気がしていたのですが、探してみたらありましたよ、自分の過去ブログに。
えーと、これはミニですね。
2014年の11月に新宿のイセタンメンズで撮影しているみたい。
写りのせいかもしれませんけど、このミニのほうが色が暗めというか落ち着いた雰囲気があるな。
あ、もう一つ見つけた、これは外装はタータンじゃないけど内装が伊勢丹柄だったんだ。
下の画像じゃわからないですけどね。
これはミツオカのヒミコ、ですね。
撮影年月は2014年の8月かぁ。
いずれにしても一発ネタのような気はしますけど、何となくシャレているというか、ゆとりを感じさせるよなぁ、なんて思ってしまいます、こういうクルマに乗っていらっしゃる方は。
BMWはあまりこういう取り組みはやってくれなさそうな気はしますが、FIATはどうだろう?
チンクちゃんのこういう仕様は意外とマッチするんじゃないかしら、なんて思う次第です。
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2017/06/06 10:16:09