• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月13日

クルマは見栄を張るために買うもんだよね、って意見に大賛成であります。

クルマは見栄を張るために買うもんだよね、って意見に大賛成であります。 というか、他人に「カッコいいね」とか「スゴイね」とか「いいクルマ乗ってるね」とか、もっと直接的な表現だと「外車に乗ってるんだ!」なんて言ってほしいですよね?
特に女子(年代問わず)には、絶対にそう思ってもらいたいですよね?
え、そんなことない?私だけ?
おかしいなぁ、高校や大学の時の友達とか、社内でも同期の連中あたりとクルマの話をするとそういう結論になるんですけど。


せっかくお金を出すのであれば、あくまでも自分の価値観においてではありますが、より良く見えるクルマに乗りたいですよね、やっぱり。
それを虚栄と言われてしまえばそれまでなのですが。
そんなことよりもっと大事なことがあるだろう?というお言葉も甘んじで受けますけど。
うーん、私、例えば手もとに150万円あったら、走行性能も安全性もユーティリティーも全てに優れた最新型の軽自動車よりも、多分メルセデスの初期型W212あたりを買っちゃうもんなぁ、間違いなく。
いつまで浮ついていやがるんだよ、このバブル野郎が!と言われてしまうことは承知の上ではありますが、それもひとつのクルマに対する考え方ということでよろしいんじゃないでしょうか。
で、何でいきなりそんなことを言っているかというと、先日もネタにしたのですが、マセラッティギブリのディーゼルの事が最近寝ても覚めても頭から離れなくて・・・自分にとっては身分不相応な感じが明らかにしますけど、でも虚勢を張りたいんだよ!ということであります(笑)


いくら元値が高価なクルマに乗っていたとしても、生活が伴っていなければ超ダサい、というご意見ももっともですし、そういった古い元高級車を得々として乗り回しているヤツは超イタイ、と世間的には見られるであろうことも事実なんでしょうけど、だけど現行のギブリだったらそんな風には思われないですよね?
スーパーカー世代にとっては「マセラッティ」という言葉の響きには特別なモノがありますし、私も切替テツになりたいぜ!(意味不明笑)と強く思う次第です。
今のF30ちゃんはもう次の車検までキッチリ乗って、それまでに少しでも頭金を貯めますから、ここは何としてでも2019年の秋前までにはギブリディーゼルの中古車相場、それも出来ればディーラーの認定車のそれが500万円くらいまで下がってくれていることを期待いたします!
ちょっとそれは厳しいかしら?
しかし、自分の心の中の次期3シリーズへの想いを一瞬で断ち切ったマセラッティ、すごいよなー。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2017/12/13 10:42:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
みーやん2002さん

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
まんじゅさんさん

手を洗わない奴に物申す😠
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年12月13日 11:28
次期型の3シリーズは完全に断ち切っちゃったんですか?Σ('◉⌓◉’)
あれ程欲しいと仰ってたのに一瞬で変わってしまうとは、ギブリ恐るべし、、、
あとは、玉数がそこまで多くないのも魅力的ですよね!
周りと被らない、もし同じものを見かけたら仲良くなれそうなワクワク感、堪らんです(笑)
コメントへの返答
2017年12月13日 11:55
もちろん次期3シリーズも良いクルマであることは間違いないと思いますし、そのほうが身分相応な感じもしますけど・・・
でもこのギブリの色気にやられちゃいましたねぇ。
それにマセラッティというブランドも一度は乗ってみたかったですしね。
ま、いすれにしてももう少し先のお話ではあります(笑)
2017年12月13日 12:15
こんにちは
次期車はマセラティにいかれますか^^
私も一時期ギブリを考えましたがなかなか値段が落ちないんですよね。
スーパーカー時代からランボ・フェラーリ・マセラティなど憧れです^^
この歳になってもまだ夢はあきらめてませんがどうなることやら(笑)
コメントへの返答
2017年12月13日 12:23
まだまだ高いのは事実ではありますが、それでも新車価格を考えると信じられない値落ち率ということもあり・・・
ここで決めないと一生乗れないかなぁ、なんて思っている部分もあります。
やはりマセラッティをはじめとしたイタリアンブランドには、憧れをずっと持ち続けていましたからねぇ。
なかなかまだまだハードルは高そうですけど(汗)
2017年12月13日 16:17
うちの親父も似たような事をよく言っております(笑)

以前、親父も先代のクアトロポルテを検討したことがありましたが、認定中古車が少なくて断念しましたね。

イタリア車2台持ち楽しみにしてまーす。
コメントへの返答
2017年12月13日 17:06
お父様って、私とそんなに年齢違わないくらいでしょうか。
やっぱり出来る限りいいクルマに乗りたいという欲求はありますからねぇ。

先代のクアトロポルテもカッコいいですよね。
私としては車.comさんに、次はぜひ軽以外をお勧めしたいところでもあるのですが・・・
いかがですか?
2017年12月13日 23:18
こんばんは♪♪。

コメント、失礼します。

お車に限らず、何でもそうだけど、やっぱり褒められたいと思うし、「素敵だね」と言って頂けるのって嬉しいです♪♪。

私の場合は、ネックレスなどを男性(年代問わず)に「素敵なネックレスですね」と褒めて頂けるとやっぱり嬉しいです♪♪。

男性だって褒められたら嬉しいのですから、女性はなおさら♪♪。

お車の場合は、はしたお金で買える物じゃないから、余計にそう思うのかもしれませんね。
ネックレスとは値段が違うからかな・・・。
コメントへの返答
2017年12月14日 8:51
コメントありがとうございます !
今後ともよろしくお願いいたしますねー。

そうなんですよ、他人に褒められることってとてもうれしいですし、だからこそ頑張っちゃうという部分も正直ありますもんね。
人の目がなければ別に努力もしませんしね(笑)
私、とてもわかりやすいタイプなんです。

私は女性は常に褒めるタイプなのですが、自分が言われてうれしいこと、してもらってうれしいことは積極的に言うし、やっております !
そのへんは忘れてはいけませんよね。

いやいや、車でもアクセサリーでも同じですよね。
センスを認めてもらうということですしね。
そのためにこれからも頑張りたいと思います !
2017年12月13日 23:52
分不相応な持ち物は、最初はイタにつかず恥ずかしくもありますが、しばらくするとおかしなもので、なんとなく持ち物に自分が馴染んできて、何か堂々と振る舞うようになるんですね。これが良いものを持つことのメリットです。

でもマセラッティですか。こいつぁ~危険ですね。値が下がったとしても、手に入れてからのランニングコストが尋常ではなく、持ち続ける財力がたいへんなことでしょう。まあそこがお道楽なんでしょうが。
コメントへの返答
2017年12月14日 8:56
そうなんですよね、持ち物や立場がその人を成長させるという一面は、確かにあると思いますしね。
私も頑張らなきゃ(笑)

いやー、でも最近のマセラッティはしっかりとメンテをすればそんなにお金がかからない、というお話もあるみたいですし。
ま、家に帰ればマセラッティがある、というだけでお仕事も今まで以上に頑張れちゃう気がしたりして。
そんなことはないかな(爆)
いずれにしても、なんとなくこっち方面に行ってみたくなった私であります。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation