• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月21日

このワーゲン、実際に見るとファンが多いのも頷けますよね。

このワーゲン、実際に見るとファンが多いのも頷けますよね。 というわけで、これはフォルクスワーゲンのタイプⅡというやつですよね?
大ヒット映画「君の名は」にも出てきた、西新宿の某交差点で捉えたショットですが雰囲気ありますね。
ちょっと遠かったので前からは見ることが出来ませんでしたけど、存在感ありまくりであります。
正直なところを申し上げると、いいクルマだとは思うんだけどこの時代に乗るにはちょっと古すぎるよね、なんて思っていたのですが、時代を超越した魅力があるからこそ今でもファンが多いんだな、と再認識した次第であります。


しかし、ちょいと調べて見たのですが、中古車相場はメチャ高ですね。
現在市場に流通している個体数そのものが少ないということもあるでしょうし、何よりも人気があるクルマですからプレミア相場的なものもあるのでしょうか。
だけど、比較的高年式の個体にはクーラー付きの車両もあるようですし、そもそもが丈夫でパーツもまだまだ豊富にありそうなフォルクスワーゲンゆえ、しっかりメンテされた個体であれば維持はしやすいのかしら。
あ、オートマ仕様もあるようですね、というか、でもこれはいわゆるスポルトマチック車ということかしら。
スポルトマチックは結構クセがあって維持は難しいよ、なんてお話を聞いたこともありますが、いずれにしてもAT限定で乗ることが出来る仕様があるだけでも夢が膨らむ方もいることでしょう。
ちなみに右ハンドルの個体も少なからずあるようですね、というか、大昔の正規輸入車は右ハンドルがデフォルトなのかしら。


こういうタイプⅡみたいなクルマでスノーボードなんて行けたら絵になりそうですね。
だけど空冷だとするとヒーターの効きが良くないのかしら?
冬には向かないのかな、という気もしますが、我が家にある大昔の雑誌にこれで豪雪地帯を走破したという特集記事がありましたよ。



この記事を見ると走破性は悪くないようですし、頼もしい相棒的な存在のようですね。
うーん、雪景色にも合うなぁ。
ということで、生活に余裕があればこういうクルマが1台あると世界が広がるよね、というお話でありました。
自宅の駐車場にあったら、いかにも人生を謳歌しているみたいでいいよなー(笑)
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2017/12/21 07:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年12月21日 8:17
おはようございます~

ヴァナゴンでしたっけ⁉(笑)

夏の海に行くとサーファーの人が
ボード載せてお洒落に乗ってますね。

メンテナンスが大変だと聞いた事が
ありますが実際はどうなのか謎です。

レトロ感が最高です(^ー^)
コメントへの返答
2017年12月22日 1:00
この後のモデルでヴァナゴンとかカラベルとか、そういう車種名でありましたよね。
丸目のフロントマスクがレトロで良い感じです。

これでサーフィンに行くと、とても絵になる感じですよね。
おしゃれだなー、なんて思います。

やはり古いクルマではありますから、今のクルマと同じ感覚では乗れないのかな、とは思います。
でもそれでも乗りたい魅力に溢れていそうですよね。
2017年12月21日 14:50
これ、会社で乗ってる管理職がいますよ。
確かに雰囲気あるし、何となくその人のライフスタイルというか趣味も見えてくるような感じのクルマですね。
しかし、やはりトラブルはあるようで、以前夜の帰宅時に路肩でトラぶってるの見かけました(爆)。

VWとはいえ、毎日乗るにはどうなんでしょうね???
コメントへの返答
2017年12月22日 1:02
おー、それは素晴らしいです。
やはりおしゃれな方なのでしょうか。
生活にこだわりがある方なのかなぁ、なんてイメージ的には思うのですが。

なるほど、いつトラブルに見舞われるかわからないのだとすると、ちょっと怖いですね。
いろいろと予防整備は必要なんでしょう。

普段づかいよりは、ここぞという時のクルマですかね。
2017年12月21日 20:07
そんなに人気なんですね。

中学時代の女性の先生がこれに乗ってました。学校に乗ってくるのは年に数回でしたが^^;

毎日乗るとなると勇気がいりそうです。
コメントへの返答
2017年12月22日 1:04
根強い人気があるようですね。
他に代わるクルマって、あんまりないでしょうし。

それはおしゃれな先生ですね。
毎日だとトラブルで遅刻してしまうリスクもありそうな気がします。
年に数回が適正でしょうか(笑)
2017年12月27日 16:47
ワーゲンバスかわいいけど 旧車だからメンテナンスが大変そう‼︎
古いから 電気系トラブルで過去に燃えた車両見た事あるし トラブルで止まったりしてたなぁ( ˘ω˘ )

よく軽ワゴンで ワーゲンバスバージョンにしてる方 たまに見るから そっちの方が色々な意味で安全ですよね( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年12月28日 9:48
ありますねー、軽のワンボックスのVW仕様。
でもあれって結構高いんですよね。
もちろん本物を維持するよりは安心ですしお金もかからないんでしょうけど・・・
よく移動販売のクルマなんかに使われていますよね、ああいう用途にはよく似合っていると思います。

燃えちゃうのは、ちょっと困りますね(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation