
昨日チンクちゃんのディーラーから決算セールのDMが届いておりまして、タイトル画像がそれなのですが、ふむふむなるほど。
私が認定中古車を購入したそのディーラーは、千葉県民にはおなじみの地場の大手中古車販売店を母体とするところで、フィアットの他にも計11ブランドの正規ディーラーを運営しているのかな。
うーむ、ポルシェも扱っているのかー、マカンでスキー場に乗り付けたらカッコいいだろうなぁ。
憧れちゃうぜ!
ところで本題でありますが、DMの裏面には各ブランドごとにお買い得車の掲載がありまして、特にレンジローバー100万円購入クーポンというのに心魅かれちゃったよ、みたいな。
もともとの車両価格も高いんでしょうけど、この数字にはインパクトがありますね。
あまり詳しくないのでよくわかっておりませんが、このタイプのレンジローバーってモデル末期だったりするのでしょうか?
狙っていた方にとっては大層お得だよ、ということになるのでしょうけど、何というか怖くて新車は買えないなー、なんて思ってもみたりして。
もっとも、そういうことを思う人はそもそもレンジローバーは買わないのかな。
昔ながらの英国の階級社会というか、クラス感が感じられる数少ないクルマのような気もしますしね。
敷居が高いというか、購入にあたっては覚悟がいるというか、うーん、メルセデスのゲレンデの場合はそんなことないんですけどねぇ。
あ、よく見ると現行型のゴルフバリアントもリーズナブルですね。
えーと、40万円のお値引きは新車価格を考えるとレンジローバーよりも割引率は高いのかしら。
これはもう間違いのない選択だからなー、個人的には新しめのゴルフに乗っていらっしゃる方って、とてもクレバーな方なんだなと思ってしまうんです、私。
全てにおいてバランスが取れている気がするじゃないですか、ゴルフを愛車にしている方。
仕事もプライベートもどちらも充実、ワークライフバランスもバッチリというのは言い過ぎですかね(笑)
このゴルフバリアントも、ひょっとしたらここからさらに引いてくれそうな気もしますし、在庫車ではあるのでしょうが気に入った仕様であればチャンスということでしょうね。
あ、ジュリエッタの、40万円購入クーポンというのも実は結構スゴい?
いずれにしてもやはり買うなら決算月、という部分はあるのかもしれませんね。
私も次期愛車購入の際には検討したいと思います!
※追記です。
今年のバレンタイン、義理チョコの成果はこんな感じでしたよ。
合計6個、ま、充分でしょう。
息子たちにも父親の威厳を示せました、今年も(笑)
ありがたいことでありますな。
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2018/02/14 08:43:43