• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月07日

佐野までドライブ。

佐野までドライブ。 本日はお仕事お休みにつき、朝イチで栃木県は佐野までドライブをしてきました。
先ほど帰宅したのですが、当然のことながらゴルフヴァリアントちゃんは絶好調 ! 快適なドライブを楽しめました。
さて、一息ついたら洗車でもしようかしら ? 先日コーティングを施工しているので水洗いだけでオッケーなのですが、昨日の雨で汚れている部分もありそうですしね。
でも上から覗いて見た限りでは、別にまだまだピカピカしているからやらなくても良いかしら ?


ところでなんで佐野までわざわざドライブしに行ったの ? ということですが、クールビズ用のポロシャツでも買いに行きたいなぁ、なんて思いまして。
よし、それじゃあアウトレットに行こう、入間 ? レイクタウン ? それとも佐野 ? というわけで、東北道でアクセス抜群の佐野にした次第です。
平日の午前中ゆえ、大層空いていてとても快適にお買い物ができました。



今月末にはクリアランスも始まりそうですけど、まだ3週間ありますし、それにそもそもアウトレットならリーズナブルなお値段ですからね。
クリアランス始まっちゃうとサイズもなくなってきますし。
基本的にはスーツを着たい派である私ではありますし、今月いっぱいくらいはクールビズはせずに頑張ろうと思っていたのですが、ダメだもうジメジメして暑くて(汗)
勤務先的にはむしろクールビズは超強力推進中でありますから、私も涙を飲んでスーツを脱ごう。
もっとも「置きスーツ」は必要ですけどね、顧客宅や取引先関連のことで絶対にジャケットもネクタイも必要になる場面はありますので。
というわけで、ポロシャツ、とりあえず3枚購入しました。



いい歳した社会人として、ある程度ちゃんとしたブランドのものがいいかしらということで、ここはラルフローレンかラコステかなぁ、と少し考えて結局ラコステを黒・紺・白で購入。
ラコステはメイド・イン・ジャパンであるところが選択のポイントですね。
やはり日本製のほうが縫製もしっかりしていますし安心感があります。
お値段はさすがアウトレット、大変お買い得な3枚で税込29,160円 !
要するに1枚あたり税抜きで9,000円ということですから、ガス代と高速代を使っても充分にお釣りが来ますね。
他に嫁さんのモノも購入しましたし、アウトレット万歳であります。


満足のいくお買い物が出来ましたら、お次はもう決まってますよね、ええ、やはり佐野ラーメンでしょう !
アウトレットからほど近い佐野アグリタウンという農協の施設の中に「佐野ラーメン 永華」という有名店があるようです。
口コミ評価も悪くないようですから、ここに行ってみることにしましょう。



ラーメンは佐野ラーメン王道のあっさりとしたスープに太めの縮れ麺がよくマッチしたタイプ、はい、とても美味しかったです !
優しい味わいのホッとするラーメンですね。
しかし、ここはラーメンもさることながら餃子に特徴があるらしく、とても大きくて食べ応えがあるということなのですが・・・



おお、見てくださいこのボリューム ! とても食べ応えがあるサイズであります。
皮はちょっと厚めでもちもちした感じ、具は野菜中心の餡ということですがガッツリとニンニクが効いております !
お仕事の時なら少し躊躇するくらいのパンチ力ですが、お休みであれば関係ありません(笑)
私はライスも頼みましたから、さすがに満腹満足であります。
ここは駐車場も店内も広いですし、何よりも美味しいしオススメですね。
だけど土日はアウトレット帰りのお客さんで大混雑しそうですね。
WEBで検索してみると食券制ということもあって、なかなか列が進まないなんて書き込みもありましたから、平日に待たずに食べることが出来てラッキーというところでしょうか。


そうそう、高速道路、この間ちょっとだけ圏央道を走りましたが、今回はと往路は岩槻から佐野藤岡、復路は佐野藤岡から久喜までということでそれなりの距離を走ったわけですが、燃費は一体どうだったのかしら ?
はい、こんな感じであります、行きの自宅から佐野アウトレットの立体駐車場までの結果でありますが・・・



ふむふむ、19.9km/Lということですね、惜しかったなー。
前車320dちゃんであれば、間違いなく20km/Lは突破していたであろう状況ですが、これでも素晴らしく好燃費であることは間違いありません。
往路より一般道を走る距離が長い復路の結果を入れても18.6km/Lの表示でしたからね。
ちなみにモードはエコをデフォルトにしておりますから、ノーマルモードだと少し落ちるのかもしれませんけど。
うむ、半日でしたがとりあえずいろいろと堪能しました。
とは言え、せっかく高速に乗ったのにACCを試してなかったり、もっといろいろ機能的な部分を勉強してよくわからないといけませんね、ゴルフヴァリアントちゃんのこと。
来週函南の親の家に行きますから、その時にいろいろとトライしてみたいと思います !
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2018/06/07 15:00:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

クロスト君は納車から1年と352目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2018年6月7日 17:32
やはりコーティングも良さそうですね!

アウトレット、近くには長島がありますが、行けてないですね^^;

ラルフローレンは若い人も着てるイメージがあります。ラコステの方が好みですね。
コメントへの返答
2018年6月7日 18:24
コーティング、それなりの金額はかかりますが、ずぼらな私にはやっておいてそんはない感じです。
アウトレット、見ているだけでも楽しいですし、たまに掘り出し物もありますからね。

ポロシャツ、とりあえずラルフかラコステ着ておけば、そんなに笑われることもないのかなぁ、なんて観点からの選択であります(汗)
2018年6月7日 20:34
燃費いーですねー。
遠出も怖くないですねー。

佐野ラーメンかあ、腹減り通勤リーマンには酷な話題でした。(^◇^;)
コメントへの返答
2018年6月7日 22:52
前車を基準にすると、もう少し頑張って欲しいなぁ、という気にもなるのですが、冷静に考えると素晴らしいんじゃないかと思う次第です(笑)

佐野ラーメンもいいですけど、明日はちょっとこってりしたラーメンでも食べたくなりました。
2018年6月7日 23:27
お疲れ様でした。
楽しくインプレ見させて頂きました
色々と走り回ったようですが
流石ドイツ車ですね〜(^^)
コメントに、疲れたとか、お尻が痛いとか、腰が痛いとか
一切コメントに出ていなかったのが印象的です。
燃費や操作や他のことに意識できるほど、
乗り心地が違和感なくナチュラルなのでしょうね〜
造りがしっかりしている証でしょう。
コメントへの返答
2018年6月8日 9:55
普通に高速を走る限りでは、全く疲れも感じないことだと思います。
シートも意外にもBMWよりもホールドも良く、適正な姿勢で運転出来ると思います。
もっとも、これは前車の私の320dがスタンダードグレードだったこともあるのかもしれませんけど。
燃費はやはりどうしても気にしてしまいますね。
ディーゼルの経済性には及ぶべくもないとは思いますが、どこまで差を詰められるかを追求していきたいと思っております。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation