• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月04日

輸入車・全長4m程度まで・4年落ち以内・5万km以内・無修復・車両100万円以下 !

輸入車・全長4m程度まで・4年落ち以内・5万km以内・無修復・車両100万円以下 ! はい、今朝も嫁さんのチンクちゃんにLLC継ぎ足ししたnonchanであります。
いやー、ダダ漏れしているほどではありませんが、嫁さんが1日乗った後はリザーブタンクの液量がMINよりもちょっと下くらいになってますね。
朝、MAXまで入れてこんな感じですからどの程度の漏れなんでしょう ?
とりあえずそれを除けばなんら問題はないというか、いつもと同じチンクちゃんなのですが、まあ嫁さんはビビってますわね(笑)
あ、来週ディーラーに入庫であります。


で、何でタイトル画像が現行スマートforfourなのよ ? というところですが、まさにタイトルの通りでありまして、チンクちゃんに対する信頼度が著しく低下している嫁さんのために一応調べて見ましたよ、ということであります。
ええ、こんな感じの条件ですがどんなの買えるのかな ?

「輸入車・全長4m程度まで・4年落ち以内・5万km以内・無修復・車両100万円以下」

それ以外の車検であったり、装備であったりは一応考えないこととしてあくまでもバックリの検索です。
ついでに言うとやはり家族4人で乗ることもあるでしょうから最低4シーターってところですね。
別にチンクちゃんを買い換えるつもりは今のところはありませんけど、でも我が家の場合何かのきっかけで突然決めちゃったりする傾向があるからなぁ(汗)
そういうことを考えると、あまり現実的な条件設定をしちゃうとヤバイような気もしたりするのですが。
結論から言ってしまうと、さすがに提示した条件ではそんなに選べませんね。
とりあえずこんな感じ。



やっぱりUP ! は選べますね、いろいろ。
107件かぁ、ディーラー認定中古も大丈夫そうですね。
だけど色気にかけるかなぁ、我が家の駐車場におけるマッチングは良さそうですけど。



ポロも38件、充分に比較検討出来ますね。
もっとも旧型になってしまったわけではありますが、それでも見た目がそんなに古臭い、なんてこともありませんからね。



お次はタイトル画像にも出した現行スマートフォーフォー、4件しかありませんがそれでも買えちゃうんですね。
個人的には結構心魅かれる部分がなくもないなぁ。
取り扱いはヤナセなんでしたっけ ?



お次はフランスからプジョーの208、物件数は10件です。
フランスのクルマって乗ったことありませんし、興味はあります。
イメージも良いですしね。



フランス車つながりでシトロエンのC3ですが、えーと3件だけですか。
これは旧型ですよね ?
今の C3のスタイリングが大胆なだけに、ちょっと旧型感を強く意識しちゃうかな。



フランス車の最後を飾るのはルーテシア、1件だけなのかぁ、条件に合致するのは。
これも個人的には好きですね、スタイリングも伸びやかでイケてると思いますし、品の良さを感じると言うか嫌味のないキャラクターなのかなー、というところでしょうか。



最後はイタリアからパンダ ! しかし1件だけなのか・・・
正直なところイタリアの小型車軍団はもっとあると思ったんですけどね。
しかしこの条件設定だと、チンクちゃんもミトちゃんも入ってこなかったのはちょっと意外でしたね。
特にチンクちゃん、もともとの車両価格もそんなに高くないのに、それなりの相場を維持しているということなんでしょうかね。
マイチェン後のチンクちゃんも魅力的ではありますが、まだまだお得感は少ないような気もします。
むしろ、ベーシックグレードの1.2ポップの試乗車が160万円くらいで出ているみたいですから、そっちのほうがお得感高いかもしれませんね。
とはいえ、今度もチンクちゃんにするならツインエアに乗ってみたいしなぁ。


というわけで朝から妄想全開の私ではありますが、あくまでもこの「輸入車・全長4m程度まで・4年落ち以内・5万km以内・無修復・車両100万円以下」という条件で検索した中での個人的な魅力度としては、だいたい以下のような感じかなぁ。

①ルノールーテシア
②スマートフォーフォー
③フィアットパンダ
④プジョー208
⑤フォルクスワーゲンUP !
⑥フォルクスワーゲンポロ
⑦シトロエンC3

ふう、他に漏れている車種ないですよね、条件に合致する中で。
だからどうしたというお話ではありますが、こういうことを調べたり考えたりしているうちに、いつの間にかその気になってしまうというか、これはもう買うしかないんじゃない ? なんて思っちゃたりもしますから危ないところではあります。
いずれにしても、来週しっかりディーラーで診てもらって、安心して乗ることが出来るチンクちゃんライフ再び ! といったところでしょうかね。
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2018/10/04 10:18:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

盆休み最終日
バーバンさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2018年10月4日 11:46
現行ルノートゥインゴもなかなかかわいいですが、中古はまだ価格がこなれてませんしね。としてみるとやはり安心度でポロという事になりませんか。面白味は別として(^-^)
コメントへの返答
2018年10月4日 14:02
現行トゥインゴってスマートと兄弟車なんでしたっけ ?
まだまだ高いですけど、なかなかに魅力的でありますよね。
ポロはなぁ・・・手堅い選択であることは間違いないのですが(汗)
2018年10月4日 14:47
nonchanさんは、ドイツ車、イタ車は経験済みですから、やっぱり次はおフランス車がお薦めでしょう。
シトロエンに試乗したら、ウインカーの音にうちの奥さんはメロメロでした。フランス車ってエスプリが効いていて、乗っている人間のセンスが磨かれそうな気がしませんか。
コメントへの返答
2018年10月4日 15:58
先日ちょっとネタにしたカングーなんかも良いのですが、あれはちょっと大きいですからね。
ルーテシアや208であれば、サイズ感的にもそんなにチンクちゃんより大きいというわけでもないですし。
お金の算段がつけば魅力的なのですが・・・
確かにフランス車には乗っているだけでそう思われそうなところがあるかも ?
2018年10月4日 19:01
私のTwinairも朝MAXまで入れたLLCが
仕事終わって18時頃にはMIN下まで水位低下、
その足でDへ行きましたが約15km走行して
Dにたどり着いた時には全漏れしていました。
nonchan1967さんもご注意ください。
サーモスタットのニップルが死んでました。
コメントへの返答
2018年10月4日 20:37
15kmで全漏れは怖いですねえ。
やはり何か予兆はあったのでしょうか。
我が家の場合は今日は往復20km程度でMAX→MINくらいの感じでかろうじてとどまっております。
いずれにしても明日の朝も継ぎ足しですね(汗)
嫁さんはもう一台あるゴルフは運転したがらないので・・・
2018年10月4日 19:12
トゥインゴはフォーフォーの兄弟車ですね。トゥインゴの方が好みです。

しかし、年式が結構厳しいですね^^;
コメントへの返答
2018年10月4日 20:38
私もトゥインゴのほうがいいかなー。
ちょっとオシャレっぽい雰囲気がありますからね。

あまり古いのだと嫁さんが嫌がるんですよ(汗)
2018年10月4日 21:09
バレーノどうでしょうか?
スズキのマーク付いてますがインド製の輸入車です。
長さは3995mmなのでちょうど4m以内ですし、試乗車上がりの2年落ちが100万以内で買えます。

塗装が弱いなど、マイナス面もありますが、ボディがしっかりしていて直進性が良く、長距離乗っても疲れないシトロエンのような感じの車です。
輸入車に見えないかも知れませんが、私のお勧めです。
コメントへの返答
2018年10月4日 21:43
実際のオーナーさんのオススメとなると、これはなかなか説得力がありますね !
バレーノの国籍不明感というか、あまり台数が走っていないところもちょっと気持ち良いかもしれません。
なるほど、サイズ感もちょうどいいですね。
価格的にも私があげた条件に合致しているということですね。

シトロエンの安楽さというか快適さはよく聞くところですね。
ボデイ剛性が高いと安全性にもつながりそうですし、ちょっと興味出て来ました(笑)
候補のひとつに加えてみましょう !
2018年10月6日 9:55
まいどです~✋😌

悩ましい選択ですが、それも楽しいですね👍😄

うちも、仕事用の足クルマを、先日、先代ポロに換えたところです。

通常モデルは、つまらないので、ブルーGTというグレードにしました(笑)

やはり、信頼性は高いような気がしますわー😅✨
いろんな所の剛性感も、有りますね。


コメントへの返答
2018年10月6日 14:42
制約がある分、より楽しいといった感じでしょうか。
かなり対象車種は絞られてきちゃいますけどね(笑)
それでもワクワクしちゃいます!

いいですねー、先代ポロ。
パッと見ただけでは現行型との差はあんまり感じませんし、カッチリしたフィーリングがありそうですよね。

そういう点を踏まえると、嫁さんのクルマには安心安全なドイツ車がいいのかなぁ・・・という気はしますね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation