• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月29日

残念ながらもう一週間・・・

残念ながらもう一週間・・・ 1月11日に右手首の上のところを骨折してから、早いものでもう18日経過したということかしら。
昨日病院でレントゲンを撮って、治り具合を見てもらったのですが・・・
残念ながらもう一週間固定は継続(涙)
折れた骨はちゃんと元のところに収まっているのですが、ここで無理をしては元も子もないとのこと。
それと一か所ヒビが入っている怪しい部分もまだ心配なので、ということで、まあ仕方ないですな。
来週には恐らく固定が外れてサポーターになるでしょう、ということですし。


もっともサポーターになっても、しばらくの間はリハビリに通わなくてはいけません。
手指の機能回復を目的としたマッサージであったり、電気を流したり。
この電気を流すやつが結構ピリピリして、慣れると何となく気持ちよかったりもするのですが、いずれにしても特に嫁さんにとってはいい迷惑でありますな。
ああ、視線が怖いぜ、無言の圧も感じるしなぁ(汗)
私は自分で言うのも何ですが、見た目も若いほうだと思っておりますし、体力的にもそんなに衰えているつもりはなかったのですが、そんなのは自分勝手な幻想に過ぎないことが今回の件でよくわかりました。
多分10歳若ければ、今回のようにつまずいて転倒したとしてももう少しリカバリーが出来たというか、転んだとしてももうちょっと上手に手をつけたんじゃないかと思ったりもして。
つまり52歳というのはそういう年齢なんだなぁ、と寂しく感じた次第です。
みん友の皆さんにも、老化というものは自分の想定のおよそ2倍のスピードで進行してますよ、ということを声を大にして伝えたい私です(笑)
そうそう、現在絶賛転職活動中の私ですが、例えば面接の時なんかには必ず聞かれるというか話題にされてしまい恥ずかしいです。
ひょっとして印象に残るんじゃないかしら、なんてほのかな期待も持ったりしちゃいますが、もちろんそんなに甘いものではないでしょう。


そういえば昨晩はうれしいこともありましたよ。
ついに長男が「ギターが欲しい」と言ってきました!
長男にも次男にもバンドやれ!ってずっと言い続けていたのが、ついに実を結んだか!という感じで感無量ですなぁ。
(次男も早く言い出さないかな)
2人とも幼稚園の時からずっとピアノを習わせていたので、キーボードに行くか?なんて思っていたのですが、もちろんギターでもオッケーです。
まあまだバンドをやりたいのか、ただ単にちょっと興味があるのかはわかりませんが、とりあえず第一歩というところです。
4月から高2になる長男ですから、私の想定よりも1年間遅かったというところではありますが、とりあえずどんなタイプが欲しいのかをちゃんと調べてリクエストするように、と伝えております。
私が高校生だった三十数年前に比べると、今は楽器も安価にそれなりのクオリティーの製品が手に入るようになった良い時代ですが、ここは初心者とはいえまあまあのモデルを買ってあげたいところです。
フェンダーのディフュージョンブランドのスクワイヤーあたりが良いかな?
スクワイヤーなら私が高校生の時代からありましたしね。
うーん、何かとってもワクワクしますね!
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2020/01/29 06:32:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年1月29日 7:44
あらら…お大事に🍀
コメントへの返答
2020年1月29日 9:28
恐縮です(汗)
歳は取りたくないものですなぁ・・・
2020年1月29日 12:29
やはりかかりますねー、私は骨折は未経験なのですが、緒先輩方の動向を見るとやはり歳をとってからの怪我はヤバそうです。特に足、腰は最悪(。>д<)
nonchanはまだその歳ではありませんが、利き手だけに時間かけてもしっかり治すことですよね♪
ところで面接の時はどんな突っ込みが入るのかしら😁
コメントへの返答
2020年1月29日 14:43
確かにまだ自分で歩けるだけでラッキーですよね。
足を骨折していたら、もっと大変なことになってしまいました。
まあ、不幸中の幸いといったところでしょうか。
早く来週になって固定が外れてほしいものです。

面接の時、まずは心配されます(爆)
2020年1月29日 13:07
しっかり治してくださいね。

ギターですか?
我が家にはベースとかアンプが増えてきました。
コメントへの返答
2020年1月29日 14:44
まずは無理をしないことが肝心ですかね(汗)

お、ベーシストなんですね。
リズム隊のほうが渋いですよねぇ。
2020年1月29日 13:27
あれま。
完全に治す為にももう少しの辛抱ですね。
でも本当に夏じゃなくて良かったですね!
痒くて仕方ないですもんね。

ギター良いですね!
肩に掛けてるだけでカッコいいですよね!
これから長男さんはMMKじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2020年1月29日 14:46
本当は固定が外れることを期待しておりましたが、まあ仕方ありません。
本当に冬でよかったです。
でもちょっとは臭うような気がしないでもありません(汗)

いいですね、ぜひMoteteMoteteKomaru状態になってもらいたいものであります!
2020年1月29日 18:47
骨折はなかなか時間がかかりますね。じっくり治して下さい。

息子さんのギターおねだりは良かったですね。
うちの息子も、高一の頃急にエレキギターが欲しいと言い出したのでブックオフで安い中古を買ってやりました。その後大学で軽音サークルに入り、バイトで稼いで何本かいいギター買ったりして楽しそうです(^^)
でもMMKの兆候は全くないです(笑)
コメントへの返答
2020年1月29日 21:01
まさかここまで時間がかかるとは思っていませんでした。
ちよっと舐めてましたね(汗)

はい、ようやくといった感じです。
後は気持ちが揺らがないうちに買わなきゃ、なんて思っております。
ブックオフ、結構程度の良さそうな中古がいろいろ並んでいますよね。
実はお父さんが知らないだけで、本当はMMKなのかもしれませんよ、息子さん。
2020年1月29日 20:31
骨折は治るまで辛抱ですね〜、お大事に。

私もベースギター欲しいと父に訴えて買ってもらったのは高校2年の冬でした。
バイクはバイトして買ったのに何故かベースはねだってしまった私(笑)
なので、娘が中学生の時ギター欲しいと言われた時は喜んで二人でお茶の水に行きました。
カラフルな新品を欲しがる娘に与えたのはかなりぼろく見える中古の黒のフェンダーストラト(メキシコ製)でした。
その後部品を新しいものに交換して見栄えは良くしたらその後気に入ってくれたようです。
ってこの話は自分のブログでするべきですね。

何を選ぶか?楽しみですねー
コメントへの返答
2020年1月29日 21:06
もういい加減自由に手を動かしたいものですが・・・
もう少しの辛抱ですね。

ベースもいいですよねぇ。
個人的にはベースのほうが長くてカッコいいじゃん、なんて思っています。
お嬢さん、最初からフェンダーとはうらやましい!
やはり最初からいいギターを使うとモチベーションも維持出来そうですね。

さあ、我が息子はどういうのを選ぶでしょうか。
ここでSGなんて選んで来たら、渋いじゃん!というところなのですが(笑)
そこまでではないかな?
無難にストラトかなぁ。
いずれにしても楽しみです。
2020年1月29日 21:23
50歳超えるとちょっとした切り傷でも若い頃と比べると治りが遅かったりしるだけにしっかり治療に専念された方がいいですね!
お大事になさってください♪
コメントへの返答
2020年1月30日 6:55
身体は正直ですよね。
もう無理のきかないお年頃だということを痛感いたしました(汗)
焦る部分はありますが、もうしばらく大人しくしています。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation