
さあ、今日からお仕事再開です。
緊急事態宣言の延長を受けて、1日4時間の時短勤務が少なくとも今月末までは継続です。
個人的には三密を回避しながら外に出るということは、ずっと家に篭っているよりかはストレスも溜まらないんじゃないかしら?なんて思っているところはあるのですが。
私の勤務先でもテレワークの部署もありますが、いろいろと工夫しながら生活のリズムを崩さないようにしているようですね。
でもこの状況は少なからず顧客に迷惑をかけていることも事実ですし、まあ早い事態の収束を願うばかりであります。
ところで今日のタイトルとタイトル画像、同じような状況の方も多いかと存じますが、コロナで結構やられちゃっているよね、というお話です。
画像はロボアド投資の画面ですが、現在はこんな状況。
コロナ前は最高で+16%くらいまでいっていましたから、うーむ、それを考えると2割以上資産価値が低下したということですね。
ロボアドは他社でもやっておりますが、他も全て現在はマイナスです。
で、もっとひどいのはささやかにやっている株でして、こちらは冗談抜きで取得価格から株価が半減してしまった銘柄がいくつもあるような状況でして・・・
もっとも自分のささやかなへそくり内でのお話ですし、株も現物だけしかやっておりませんから、単に自分の隠しお小遣いが減るだけの話ではあるのですが。
とはいえタイトルにも書いたように将来趣味車購入の足しにしようと思っていた目論見は、今のところはうまくいっていないなぁ、という感じでしょうか。
こういう時こそ買い増しのチャンス!なんてご意見もあろうかとは思いますが、ま、このまま静観します。
いずれ元に戻るでしょう、なんて甘い?だけど希望は持っていたいものです。
そういえば新車販売も低調なようですね。
そもそも工場が稼働していなくて生産がストップしている、なんてこともあるようですが。
消費者の心理としてもやはりこういう時期に買うのは控えよう、みたいに思う方のほうが多いような気がします。
今はお客さんも少ないので、在庫車両は大幅値引きなんてお話も聞いたりしますけど。
しかしこのまま売れないと登録済み未使用車がいろいろと出てくるような気もしますし、それを期待するとは言ってはいけないんでしょうけど結果的にお買い得車も増えてくるのでしょうか。
うーむ、何というか全体的には困ったお話ということであります。
全然関係ないお話ですが、昨日ご報告した新しいベッドとマットレス、やっぱり快適でした。
私、どんなに夜更かししても、いつも朝は6時前に自動的に目が覚めちゃうんですけど、今朝は7時まで起きなかったもんなぁ。
一緒に寝ている愛犬さつまが散歩に行きたくて、前脚で私の顔を叩いてきてやっと起きたくらいですから、ぐっすり熟睡出来たということなのでしょう。
とにかくしばらくは不便な生活が続く日常ですが、皆さん健康に安全に過ごしましょう。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2020/05/07 10:33:34