• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月08日

Nゲージレイアウトの進捗(大げさ)

Nゲージレイアウトの進捗(大げさ) というわけで、前回はレイアウトボードを3枚繋げた1800mm×900mmの表面にTomixのパノラママットを貼り付けたところまで進みました。
お手軽に80年代の東武春日部駅周辺イメージを作りたいというのが趣旨ですが、まあ、当時走っていた車両を走らせるだけでもそれなにり気分が出そうな感じはしますね。
私は高校時代にアーバンパークラインもとい野田線と、スカイツリーラインもとい伊勢崎線を使ってせんげん台まで通っていましたから、乗り換え駅だった春日部には思い出もあるというところです。


さて、昨日はこのマット上に線路を配置してみましたよ、というお話です。
使用する線路はこんな感じ。
TomixのAセット+Bセット+Dセット相当の内容になります。
もともとこの組合せのレールは持っていたのですが、たまたまこのマットの配置と同じでラッキーというところでしょうか。



おっとその前にボードとマットが外れないように、両面テープだけではちょっと不安だったので画鋲を適当な位置に押し込んでおきましょう。
カラーがシルバーのものを使えばそんなに目立ちませんし、やはり安心感というか安定感は増しますよね、両面テープだけの時より。



それで実はレールも両面テープで貼り付けようと思ったんですよ。
でもそれはかなり無理がありそうということに気づきまして、要するに適正な複線間隔を保ったまま一本ずつ両面テープで貼り付けていくというのは超難しいです。
ベースとなる直線部分だけ最初に貼って、なんて思っていましたがどうしてもズレていきますからねぇ。



ということで、予め組んだレールを一旦マット上の適正な位置に配置して、レイアウト用の釘で固定していくのが良さそうです。
何らかの治具を使って、線路間隔も一定になるように測りながら固定していきましょう。
このマットはもうレールを置く場所が決まってますから、取り外し出来なくても構いませんしね。


ところで、1800mm×900mmのサイズというのは実は案外スペースを取ってしまうわけで、普通に部屋で作業をしていたら嫁さんに激怒されること間違いなしであります。
そもそも鉄道模型に対しての理解もありませんからね。
なので嫁さんの目に触れぬよう、屋根裏スペースで息を潜めております。
寝室横にクローゼット部屋があり、そこに屋根裏に上がる階段がありまして。



途中から天井も低くなりますから気をつけないと頭をぶつけてしまうくらいの感じなんですよね。
あくまでも居室に算入されない部分ですから、確か天井高は1.4mだったかな? 中腰じゃないと立てないスペースですが、まあ座って作業するには何とかなるレベルでしょうか。



奥は季節物の収納なんかに使用している場所なのですが、そこから物を出すときにはこのレイアウトが邪魔になりそうな気がしないでもありません。
その時は全てのストラクチャー類も固定するという前提で、壁に立てかけておくようなイメージですかね。
しかし、ここにはエアコンがないのでこれからの季節は対策が必要そうです。



一応クローゼット部屋にはエアコンを設置出来るようにはなっているのですが、未装着なんですよね。
屋根裏には強制換気のシステムはあるものの、温度という点でやっぱりこういうのを買ってこないとダメかしら。
普通の扇風機だとイマイチっぽいので、いわゆる冷風扇が良いんですかねぇ。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2020/06/08 07:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

ビックリマンシール風🤭
WILDさん

この記事へのコメント

2020年6月8日 8:03
スゴージオラマいいですねー私ももっと飛行機ジオラマ増設したですが同じく財務大臣から嫌な目線を感じるのでただいま休止中🤣
コメントへの返答
2020年6月8日 15:42
私も空港ジオラマの制作も目論んでいるんですけどね。
せっかく滑走路マットもあるわけで。
ああ、でもまたお金かかっちゃうし、嫁さんに怒られてしまいますね(汗)
2020年6月8日 17:23
こういうもののスペースは理解してくれませんよね~。
屋根裏部屋も安住の地ではなさそうな気もしますが、衣替えの時手伝うとか(どうせやらないでしょ的で弱い)、有無を言わせぬ立派なジオラマを作ってしまうとか『頑張れnonchan‼』であります(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年6月8日 20:49
まあこういうのは男子のロマンですからねぇ。
そもそも、嫁さんに理解してもらおうとも思っておりません(笑)
とりあえず、目を見張るような素晴らしいレイアウトを完成させようと心に誓った次第です!
頑張りますよ~
2020年6月8日 19:16
夢を具現化しているようで、羨ましい限りです。
私も子供の頃は、このようなミニチュアの鉄道模型を室内に設置して、楽しんでみたいと思っていたので、羨望の眼差しであります。
私もいつの日か、娘たちの教育費捻出という役目を終えた時には、このような遊び心のある生活をしたいものです。
コメントへの返答
2020年6月8日 20:54
いやいや、実は私も学費はまだ長男が6年、次男が9年残っておりまして・・・(爆)
しかも2人とも中学から私立なので結構大変です。
それでも何とかやりくりをして趣味に費やしたいと日々努力をしております。
今を楽しむのも大切ですし、お互いに頑張りましょう!

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation