• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

もう食べ放題で元を取ることが出来る年齢は過ぎてしまったようです。

もう食べ放題で元を取ることが出来る年齢は過ぎてしまったようです。 というわけで、昨日は餃子の王将の食べ放題に行ってまいりました。
男性は2,500円、女性と学生は2,000円で餃子が食べ放題、そしてドリンクも飲み放題、もちろんアルコール類も、という内容なのですが、もともとの価格設定が安いですからね王将って。
我が家は息子たちもそんなに食べるほうではありませんし、タイトルに書いたように私もすっかり胃袋が小さくなってしまいましたからねぇ。
昨日も嫁さんが孤軍奮闘、という感じでした(笑)


王将は餃子も240円、レモンサワーなんかも260円、なんて感じですから、間違いなく損益分岐点消費数量には達していないような気もするなぁ。
餃子は大皿に盛られてくるのでちょっとあやふやな部分もありますが、多分16人前だったかな、ニンニクありとニンニクなしをあわせて。
それ以外に飲み放題のドリンクが一人3~4杯と、一人2品選ぶジャストサイズメニューという小皿のメニュー、最後のシューアイスを加えたとして、うーん、ちょうどピッタリくらいですかね、計算的に。
最後嫁さんが頑張ったので何とかここまで消費出来ましたが、まあ、ブログネタにはいいけど、という感じの企画でしょうか。
もっとも、体育会系の学生さんであったり、問題なく元が取れてしまう方々もいらっしゃるとは思いますが。
いずれにしても、現在の私は普通の50代よりはちょっと食べる、くらいのレベルにまで落ち込んでしまったことが悲しくもありますね。
そもそも食べ放題はその企画そのものを楽しむのが楽しいわけで、元を取ることを前提に考えるのはダサいぜ!という感じでもあるかと思いますけど。
ちなみに当然のごとく夕飯はお腹いっぱいで食べられず、ヨーグルトひとつでおしまい。
今朝体重を量ったら、思いのほか増えてはいませんでしたけど。
そうそう、昨日の王将、日曜日のお昼時ですし非常に混んではいたのですが、絶対みんな食べ放題頼んでるぜ~、なんて話していたところ、あれっ、ひょっとして我が家だけ?
周囲のお客さんは普通にチャーハンだったり定食だったり食べ放題ではない餃子だったり、うーん、おかしいなぁ。


ところでちょっと前のブログでお知らせした空港ジオラマ購入の件、昨日梱包を解きましたのでご披露いたします。
3機駐機タイプと4機駐機タイプを購入したのですが、こんな感じであります。
2つ並べると7機置けるタイプの空港ターミナルになるという感じです。





ターミナルビルにも照明塔にも誘導路的な部分にもLED電球が組み込まれていますので、夜の幻想的な空港を再現することも出来るでしょう。
同じメーカーでは違うタイプのジオラマであったり、格納庫なんかも出していますからいずれ追加購入も検討したいところであります。
週末の時間がある時にでも、まずは全日空モヒカンシリーズを並べてみたいと考えております。
ブログ一覧 | メタボ | 日記
Posted at 2020/10/19 05:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年10月19日 8:00
私は最近量が食べられなくなったのはもちろんのこと、たくさん食べると胸焼けが酷くて眠れなくなってしまいました。
深夜にたくさん食べてもヘッチャラだった若い頃が懐かしいですね(^^)
コメントへの返答
2020年10月19日 9:02
私も全く同じ感じです(汗)
昨日ももちろんソルマックをコンビニで買って飲んでいますし、家では胃薬も。
認めたくはありませんが、確実に加齢というものが忍び寄っているのでしょう。
悲しいな〜
2020年10月21日 0:19
50代になり、糖質制限ダイエットを知ってから、少量多品種になってきました。

餃子の王将、高校生思い出すなあ。

滑走路。
コロナ禍で景色も変わってきたことでしょう。昭和を再現!期待大っ!(^O^)/
コメントへの返答
2020年10月21日 8:48
正直なところ、餃子はもっちりタイプよりもパリッとタイプのほうが好きな私です。
なので実は王将よりも大阪王将のほうが良いかなぁ。

昭和の空港、週末に時間を取ることが出来れば、まずはモヒカン全日空特集からやってみたいと思っております!
2020年10月24日 17:22
nonchanさんがおっしゃるように、食べ放題って元を取れたか取れないかを考えると言うよりは、企画を楽しむものだと思っています。

餃子の王将は全体的に単価が低く、チャーハンと餃子でお腹いっぱいになる僕にしてみたら、2,500円の元は取れそうにないので、食べ放題は選択しないですね。
現在、62kgとコロナ太りしてしまった僕です。w
コメントへの返答
2020年10月24日 17:39
62kgだなんて羨ましいですよ。
私は多少痩せましたけど、それでもムッシュさんより20kgくらい重いですよ(汗)

王将、そもそもリーズナブルですからね。
あそこで元が取れるのは、体育会系の学生だけじゃないか、なんて思うところもあります。
ま、楽しければいいかー、というところですね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation