• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

nonchan、こんなのもあるよ。

nonchan、こんなのもあるよ。 何だかんだ言って、Dセグメントのセダンが次期車になりそうな私ですが、こんな選択だってあるよ、というお話です。
先日高校時代の友人と密を避けて飲んだ時に、Dセグのディーゼルって結構あるよね、みたいな。
もちろん私はジュリア一択ではありますが、BMWだってメルセデスだって素晴らしいディーゼルあるじゃん?
もし他人と同じじゃイヤだってんなら、よし、じゃあこんなのはどうよ?
ジャジャーン、どうよジャガーXEのディーゼル、英国の伝統は侮れないぜー。


もちろん私だって認知してましたよ、ジャガーにもディーゼルがあるのは。
ただ、正直なところ今まで一度も検討対象に加えたことはなかったばい。
何となく自分のキャラクターには合わないよなー、って要するに上品なイギリス車に私が乗っても良いものだろうか、というような感じですかね。
近年のジャガーは昔ほどトラディショナルではない、なんてところもあるようですが、それでもやっぱり内装なんかには独特の雰囲気がありますもんね。
(あの丸いシフトノブ?は何だろう・・・)
一見するとドイツブランドと変わらないような感じもあるのですが、何となく違うよなー的な、うーん、うまく表現出来ませんけど。
だけどちょっと調べてみてビックリしたのは、ディーゼルで低走行の元ディーラーデモカーでも300万ちょいからあるんですね、車両価格で。
1年落ちでこのお値段って下落率どれくらいなのよ、みたいな部分はありますが、歴史あるブランドの現行型がこの価格って聞いちゃうと、なかなか魅力的な選択にも思えてきますね。
あまり街中で見かけないのも、そこが良いんだよね、なんて方もいらっしゃると思いますし。
私もどちらかと言えばそういうタイプなのですが。
そういえば著名な自動車評論家でいらっしゃった徳大寺有恒さんでしたっけ、あの方はジャガーじゃなくてジャグワでしたっけ?
ん、ジャギュアでした?
いずれにしても、本来の発音にするとそうなるんだー、なんて若き日の私は思っていたということであります。


しかしスーパーカー世代は少なからずイギリス車に憧れたことがあるよね、というのも、あながち間違いではないような気がします。
だって風吹のロータスヨーロッパはイギリス車じゃん。
もっとも作中のロータスヨーロッパは左ハンドル仕様だったと思いますから、あまりイギリス車っぽくはなかったかもしれませんけど。
当時はスーパーカー=イタリアのクルマ、くらいの認識しかありませんでしたもんね、みんな。
早瀬のポルシェだけは別で「西ドイツ」のクルマだってみんなわかっていたような気もしますが。
私も今度「西ドイツ」のクルマに乗っています、なんて言ってみようかな、うそです、は?なんて聞き返されてしまうこと必至ですからね。
いずれにしてもジャガーXEのディーゼル、確かに私の次期車の条件には合致しているよね、なんて思った次第です。
見た目のインパクトにはちょっと欠けるかな、あまりにも端正な見た目すぎて。
イギリス車と言えばこの色、なんて言われるブリティッシュグリーンのボディカラーだったりすると結構萌え萌えかもしれませんが、ほとんどないみたいですね。
ま、私はやっぱりもうちょっと個性が強いクルマに乗りたいですね、現在のゴルフヴァリアントちゃんが誰からも一目おかれてはいるけどイマイチ目立たない優等生なだけに。
だとするとここはジュリアじゃん(あるいはギブリ、Dセグじゃないけど)ということで振出しに戻る、であります(笑)
私にしては1台(ではなくて2台か)のクルマへの想いが、珍しくずっと続いているなぁ、ということで、これはマジだな、私(爆)
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2020/11/18 05:33:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

山へ〜
バーバンさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年11月18日 8:40
ジャグワのXF,良いかと思います.
でも最近のデザインは,まだ世間に浸透されていないのか?一目で認識され辛いのは確かですね.
確かに,よほど強い憧れがないと,購入対象にならないかも…
コメントへの返答
2020年11月18日 12:03
一般的なジャガーのイメージではないような感じもありますもんね。
新世代のジャガーはこれだ、なんて言われてもピンとこない方がまだまだ多いのかもしれません。
世間的なアピール度がないと、乗っていてもつまらないですもんね(笑)
2020年11月18日 10:24
ジャガーはディーラーで試乗されてから購入された方がいいと思います。
私は試乗して良い悪いではなく、それまでジャガーに対して抱いていたイメージとは違う車でした。
コメントへの返答
2020年11月18日 12:04
トラディショナルな英国をイメージすると違う、という感じでしょうか。
新しいイメージを定着させるのはなかなか難しいですもんね。
評論家筋の評価は高いようですが・・・
2020年11月21日 3:25
この夏に真剣にXE考えてました。
とても良いクルマでした。
但し、セールスマンの質が...。
コメントへの返答
2020年11月21日 5:56
おー、そうなんですね!
なるほど、確かに高価な買い物ですしちゃんとした方から気持ちよく買いたいですもんね。
買ってからが重要なわけで、セールスマンの質は大事だと思います。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation