• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月09日

来年は期待が持てそうな箱根駅伝、そしていつものアレ。

来年は期待が持てそうな箱根駅伝、そしていつものアレ。 というわけで、書店にも箱根駅伝関連のガイド本が並ぶ時期になってまいりました。
特に駅伝に興味はなくても、お正月の箱根だけはテレビ観戦をされるという方も多いでしょうし、もはや日本国民全員が贔屓のチームを持っているんじゃないかしら?なんて思っている私です、ってそんな大げさな、というところではありますが(汗)
私は毎年12月は必ず同じネタをアップしておりまして、前年も『もういくつ寝ると箱根駅伝』という感じでお届けしたのですが、今年ももちろん!というところであります。


今までにもしつこいくらいに母校愛を表明している私ですが、今度の箱根駅伝はそういうことを抜きにしても、どう冷静に考えても天下に冠たる我が駒澤大学が優勝するというシミュレーション結果になってしまうんですよね(笑)
全日本大学駅伝の優勝の余勢を駆らずとも、全体的な戦力であったり調子であったり、それはやはり間違いなく出場校の中でも一番充実しているのではないかと思うところです。
とはいえこれもよく言われている通り、近年稀に見る混戦になるであろうという予想が大半のようですし、油断はなりません。
もちろん、優勝することが全てではありませんから後輩メンバーの本気の走りに来年はテレビを通じてエールを送りたいと思っております。
(規定通り、今回は沿道応援は行かないようにしましょう)
優勝出来なくても走ってくれるだけでもいろんなドラマが生まれる箱根ですし、駒大に限らず若い選手たちが青春を懸けて箱根路を駆け抜けていくだけでも、それだけでオジサン涙出ちゃうよ、というところでありますね。
やっぱり単純に感動してしまうのは、私が歳を取ったせいなのかもしれませんが。
そうそう、箱根駅伝のガイド本、私は毎年タイトル画像の通りベースボールマガジン社発行の「陸上競技マガジン増刊」を購入しております。
他の出版社のガイド本も併せて購入したこともあるのですが、このベースボールマガジン社の本が選手たちへのアンケートなんかも充実していて、読んでいて面白いんですよ。


ということで、前振りをさせていただきましたが、その充実した選手へのアンケートの中に「好きなタレント」の項目があるんですよ。
私は毎年それを集計しているのですが、まあ正直ほとんど皆さんからの反応はない企画なのですが(涙)、確かにそれがどうしたというお話ではあります。
一応シード校10大学の紹介されている選手の中で、当該質問に答えている方の回答を集計してみたのが下記の表ですが、いかがでしょう。
3票以上を得票した方に限って記載しておりますが、今の男子大学生の嗜好がちょっとはわかったりして。



以前は「好きな女性タレント」という設問だったのが、今回から単に「好きなタレント」になったため調査対象人数としては減っておりますが(男性タレントやお笑い芸人の方々を記載した選手も多いため)、それでも傾向を掴むことは出来るのかしら、なんて思う次第です。
皆さんの推しの方はいらっしゃいましたでしょうか。
その年に放映されていたテレビドラマや映画にもかなり影響されるところはあるとは思うのですが、今回については浜辺美波さんの圧勝でしたね。
トリプルスコアでの堂々の第一位でありますが、とても透明感があって清楚なイメージの素敵な女優さんだよね、なんて思う次第です。
(一生懸命集計していたら、嫁さんに本当にヒマね、なんてディスられてしまった私ですが爆)
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2020/12/09 00:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さあどうなるか 2021箱根駅伝 From [ 気ままに阿房自動車(あほうじどうしゃ) ] 2020年12月19日 20:26
駒澤OBのnonchanさんが、先日「来年は期待が持てそうな箱根駅伝、そしていつものアレ。」をアップされました。 最近季節感を失っているアスパラは、箱根駅伝が近づいていることを気がついていませんで ...
ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

すいか一玉
パパンダさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年12月9日 14:44
いや~、名前きいただけで誰だかわからないメンバーが増えちゃいましたね。女性芸能人の話ですけどね^m^
毎年結構コロコロ変わるのは流行りのTV番組やCMの影響ですな。
それにしてもガッキーはいくつになっても強いわ♪
二票以下の中には熟女好きもいるんだろうな(笑)



コメントへの返答
2020年12月9日 21:44
ガッキーは見事復活ですからね。
やはり根強い人気があるようです。
しかし声優さんとかだと私も全くわからないです(汗)
水瀬いのりさんって、今とても人気らしいですね。
熟女好きと言えば、ガッキーだってもう30代ですからね。
でも30代であの透明感は反則だわー、なんて思います。
2020年12月10日 12:02
いやっ、忘れていました。最近本屋に行っていないので見落としていました。すぐに買いに行きます。
私もベースボールマガジン社のものを一番頼りにしています。それでも昨年なんか、ふらふらと他のものにも手を出しています。

それにしても、今回は駒澤大学は大本命ですね。コロナ騒ぎが無ければ、優勝の瞬間を現地で共有しに、絶対に出かけるところでしょう。

残る心配は、レースマネージメントでしょうか。昨年は本命の東海大が、序盤で小さなミスを犯し、それを取り戻そうと無理をした結果、取りこぼしました。青山の強みは、nonchanさんが嫌う原監督による卓越したレースマネージメントですからね~。駒大も3区くらいまでで調子に乗ってしまうと良いのですが。

ところで、「浜辺美波さん」と言われてピンときません。完全に世の中から取り残されました。
コメントへの返答
2020年12月10日 20:23
来年の箱根はやはり例年とはちょっと違う感じもありますし、それだけに事前に情報を得ておきたい部分はありますからね。
私が書店に行った時にも、結構な人数の人が箱根特集コーナーで品定めをしておりました。

駒大は近年ちょっと詰めが甘いところが見られますから、そういう部分が出ないといいなぁ、なんて思ってはいるのですが。

原監督が優秀なビジネスマンであることは否定しませんし、卓越したマネジメント力をお持ちであることも間違いないとは思っております。
ただ、あのニヤケ顔がどうにも・・・
来年こそは1/4の朝の日テレの番組に出ないことを祈るばかりであります。

浜辺美波さん、とても透明感のある素敵な女優さんです。
息子たちの彼女がこういう方だったらなぁ、というところでしょうか(笑)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation