• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

コペンちゃん暫定迎春仕様。

コペンちゃん暫定迎春仕様。 まあ、迎春仕様といっても100均で調達してきた正月飾りをコペンちゃんのフロントに取り付けただけのお話です。
正直なところ、やはり100均で販売されているものはクオリティ的にはそれほど高くないというか、そもそも税込110円の商品にそこまでの品質を求めるほうが野暮ってものです。
しかし、間違いなく走っているだけでどこかに飛んでいってしまいそうな気がしますから、ちゃんとクルマ用という表記があるものを探してくることにいたしましょう。
良いのあるかしら?


ちなみにMスポちゃんへの装着は嫁さんに頑なに拒まれておりますので、残念ですが諦めることにしましょう。
ま、でもBMWよりはダイハツのほうがこの手の装飾物がしっくりくる気がしないでもありません。
そのあたりは国産ならではというところでしょうか。
昔に比べたら日本古来、といっては大げさですが、昭和の時代には普通だったクルマの風習が廃れてきているのはとても寂しいところではあります。
私が小学生の頃なんかは、年末年始に街を走っているクルマはほとんどこの手の装飾物を付けていた記憶があるのですが、それってちょっと脳内で脚色されていたりするのかしら。
いや、そんなこともないよなー、親がどうしていたかというのを思い出してみても、やっぱり装着していたような気がしますし。
うーん、正月飾りがないクルマは味気ないぞ。
とか言っておきながら、正直なところ、私もブログネタ的に装着しているようなところもあることを白状いたします(笑)
皆様方におかれましては、愛車の正月飾りってどのようにしてます?


ところで、嫁さんからMスポちゃんのキーレスの電池のアラートが出たとの申告がありました。
我が家のMスポちゃんは1年落ちのディーラーデモカーを購入、そうすると新車登録から約1年半というところですが、それくらいで電池消耗しちゃうのかしら。
1ヶ月点検の際に営業さんから、電池なくなったら持ってきてくれれば無償交換しますよー、なんて言葉もいただいておりますが、そこまで手間をかける必要もありません。



正月飾りを買った同じ100均で2個入りの「CR2032」を購入して取り替えました。
電池そのものはノンブランドの中国製ですが充分でしょう。
三菱マークのCR2032は1個で100円でしたが、同じ値段で2個買えるのであれば中国製のこちらを積極的に選んでしまう私、ちょっとケチなのかしら(汗)
さて、もうこんな時間ですがこれからどこかで年賀状を買ってこなくてはいけません。
友人等々は必ずしもリアルな年賀状は必要としない状況も出来ておりますが、親戚関係なんかはまだまだしっかりしておかないといけませんからね。
ブログ一覧 | コペン セロ | 日記
Posted at 2021/12/26 14:49:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 15:37
こんにちは

確かに親の車には付けてましたね〜正月飾り

その当時はだるまセリカだった父の愛車

おっしゃる通り日本車には正月飾りが似合ってましたね

最近でも車用の正月飾りって売っているのでしょうかね
コメントへの返答
2021年12月26日 20:25
いいですねぇ、ダルマセリカ。
今でも憧れの一台ですね。

そうですよね、昔は当たり前のことでしたよね、愛車への正月飾り。

日本人といえばやはりお正月を迎える準備は大変重要というところでしょうから、また盛り上がって欲しいものです。

車専用、ちょっと探してみたいと思います。
2021年12月26日 18:11
車乗り出して1~2回は自分の車に橙付きのお飾りをグリルに付けてましたね。
今でも小ぶりな奴をガラスに張り付けてますよ。
でも昔付けてたような車用の立派なお飾りはどこで売っているのかしら。
上がりの車にはつけて走ってやろう(^_-)-☆
コメントへの返答
2021年12月26日 20:27
やはりグリルで自己主張をしてみたいなぁ、と。
コペンちゃんになかなか似合うんですよね、これがまた。
今は車専用品ってあまりないんですかね?
上がりの車と言わずに、今からでもキハちゃんにガンガン貼り付けて走りましょう!
2021年12月26日 20:14
あら、もう装着されたのですか??
我家のクルマは30日かな、装着は。
毎年室内にですけど飾っております。特に嫁さんからも拒絶はないですね(笑)。
コメントへの返答
2021年12月26日 20:28
はい、今回は気合が入っておりまして。
やっぱりこれはコペンちゃんになったからでしょうか。
奥様の理解があって羨ましいですなぁ・・・
2021年12月27日 12:59
昨日YouTubeで「私をスキーに連れてって」を見ていたら大晦日のシーンで原田知世が乗るスターレットに正月飾りが付いてました。
当時は若者もみんな付けてましたね。時代を感じました(^^)
コメントへの返答
2021年12月27日 22:18
あー、この時期になると見たくなる名作ですよね。
私もYouTubeやテレビ放映で何度も見ておりますが、毎回楽しいです。
うーん、昭和後期ってやっぱり良い時代でしたよね。
もう一度戻りたいです。
2021年12月27日 13:58
私は室内に飾ってます。

ちゃんとパジェロミニとライフにもつけますよ〜
コメントへの返答
2021年12月27日 22:19
本当は室内のほうがこれみよがしでなくて良さそうですよね。
やはり日本のクルマには正月飾りが似合います。
2021年12月27日 21:58
僕は一度も付けた事がないですが、この正月飾り、コペンに似合っていてアリだと思います。
こんなかわいいタイプがあるんですねー
一瞬だけMスポちゃんに付けて写真を撮ってみるとかーw
コメントへの返答
2021年12月27日 22:20
やはり日本の軽自動車にはとてもよく似合うんじゃないかなー、なんて思う次第です。
はい、Mスポちゃんもゲリラ的に装着して撮影したいと思います。
嫁さんにばれないように。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation