• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月13日

明日は特別スペシャルデー。

明日は特別スペシャルデー。 明日は特別スペシャルデー、って特別とスペシャル被ってるじゃんかー。
はい、上記のつかみ、少なくとも過去10回は使っている気がします。
私のブログを昔からご覧いただいている方には、毎年ワンパターンだなこいつ、なんて思われてしまうこと必至ではありますが、明日はバレンタインデーですね。
この国生さゆりさんのジャケ写も使い回ししているわけですが、私はおニャン子大好き高校生だったにも関わらず国生さんにはあまり魅かれなかったなぁ、当時は。
私は何てったって会員番号17番、城之内早苗さんの大ファン、あの茨城出身の絶妙な野暮ったさ(褒めてます)がたまらんかったとですよ。


さて、バレンタインデー、元々百貨店に勤務していた私はオッサンになってからも毎年最低数個は義理チョコを確保出来る環境におりましたから、それは今考えているととても恵まれていたんだなぁ、みたいな。
その後転職した外資では社内におけるバレンタイン文化はありませんでしたので、寂しい思いをしていたわけですが、無職となった今ではもうそれもどうでもいいやなんてところでしょうか。
辛うじて嫁さんはチョコをくれますけど、でも一緒にイオンにお買い物に行った際に購入するわけでドキドキ感等は一切なかばい。
まあ、今も昔もバレンタインデーはそれでも何となく心が浮き立つというかワクワクする一日だということでしょう。
バレンタインについては昭和42年生まれの私が福岡市の小学生時代にはすでに根付いていましたから、そう考えると歴史も長いよねというところであります。
そもそもはメリーチョコレートが日本風バレンタインの仕掛け人だったということですが、いずれにしても世の青少年(に限らないけど)に夢と希望を与える素晴らしい1日ということで、末永くこの風習が続いてほしいなぁ、なんて思う次第です。
私もまた義理チョコ貰える日が来るかなぁ、なんて希望も持ちたいですしね(爆)


とはいえ、バレンタイン、昔に比べると盛り上がりに欠けるのも事実のような気がします。
いわゆるショコラ文化はここ15年くらいで急速に日本にも根付いてきたと思うのですが。
フランスやベルギーの有名なショコラティエのショコラが普通に食べられるようになるなんて、ショコラマニアにとって今の日本はとてもよい環境にあるんじゃないかしら。
私は以前そっち関係のお仕事もしていましたので、本当に感慨深いものがありますなぁ。
昔京都で一緒に飲んだMOFショコラティエの皆さん、元気かしら。
ところで我が家のMスポちゃん、まだ戻ってきません。
代車の118dがありますから日常生活に支障が出ているわけではないのですが、そろそろ入庫2週間になりますので待ち遠しいなあ、みたいな。
いや、単に積雪時にオールシーズンタイヤの実力を試したいというだけのことなのですが。
明日以降また寒気が入り込んで関東地方でも雪が降るかもしれない?なんて思うと、これは期待が持てるなぁ、なんて。
もちろん大雪で苦労している地域の方にしてみたら何言ってんだ、というお話かもしれませんけどご容赦ください(汗)
コペンちゃんにもオールシーズンタイヤ履こうかなぁ、でもそれも中途半端ですかね。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2023/02/13 08:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2023年2月13日 19:33
城之内さんファンは当時私の回りにもいましたよ。私もわりと好きでした(^^)
バレンタインデーは我々が若い頃とすっかり変わってしまった気がしますが、男子生徒にとっては今でもドキドキの1日なんですかね。まあ私はあまり良い思いをした記憶はありませんが(笑)
コメントへの返答
2023年2月14日 0:28
そうなんですか!
私の周囲には当時あまり城之内ファンはいなくて・・・
とても寂しい思いをしておりました(笑)
そうなんですよね、昔のほうがもっとギラギラしていましたよね、男子も女子も。
今の時代はもっとスマートなバレンタインが主流なんですかねぇ。
2023年2月13日 23:06
確かに毎年、このタイトルと話題を見ている気がします(笑)
職場での義理チョコ、最近ではハラスメント的な面もあり、無くなって久しいです。
以前は義理チョコ制度をやめてぶつぶつ言ってるオジサン達もいましたが、今や誰も言わなくなりました^_^;
コメントへの返答
2023年2月14日 0:30
もう、私のお約束ということで(爆)
やはり定番のネタは必要なのであります。
あー、確かに一歩間違えたらパワハラになっちゃいますもんね、義理チョコほしいなー、なんて発言は・・・
ちょっと寂しい気もしますけどねぇ。
ま、これも時代ということなのでしょう。
2023年2月14日 12:01
今朝までは、ギリ自宅に居たので、奥さまとムスメからギリチョコいただきました♡
(これからなにわの事務所に出ます。)

義理不要、しかし本チョコも困るなあ。
あてはないけど(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2023年2月15日 8:46
やはりお嬢様がいらっしゃると良いですね〜
私にはその楽しみがありませんので、とても羨ましいです。

昔は義理チョコのお返しも大変でしたね。
でも若い時はそれも楽しかったりして(笑)
2023年2月14日 15:42
あっ!今日はバレンタインでしたかw
毎年後輩とGODIVA交換してたけど、去年後輩寿退社しちゃったからGODIVAは来ない😢
パパのも用意してないw
nonchanさん奥様に貰える事をありがたく思って下さいね。
コメントへの返答
2023年2月15日 8:49
いいですね、後輩さんとのチョコレート交換。
今はそんな感じのバレンタインが主流なのかもしれませんね。
え、ご主人のチョコ、用意されていないんですね。
でもちゃんとお渡ししたのかな?
はい、嫁さんには日々感謝しながら過ごしております(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation