• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

もう少し融通が利くと嬉しいんだけどなー。

もう少し融通が利くと嬉しいんだけどなー。 あのですね、次男の通っている高校は駅からバス便だったりするんですよ。
歩くと15分から20分かかるので、大体の生徒はバスを利用しているのですが、これが結構混むし並ぶんですよ。
スクールバスではなくて、駅から学校までノンストップの路線バス、まあ実質はスクールバスみたいな感じですが、中学が計15クラス、高校が計27クラスあるので、全生徒が集中する朝の駅は大変なようです。
マナーがよろしくないということでクレームもいただく状況で、PTAとしても問題視したりしているのですが。


で、そのバスはタイトル画像の朝日バスという、東武バスグループのバス会社が運行しているのですが、原則として4月に1年間有効の「学生フリーパス」というのを購入しないといけないんですよね。
つまり、普段は歩きで通って雨の時だけSuicaやPASMOで乗るということは認められていないんですよ。
要するに、期初のフリーパスの売れ行きによって時刻表を作るというか、投入する台数を決めるということがあるらしくて。
それもわからなくはないですが、そのフリーパス、年間6万円なんですよね。
月に均すと5千円ですから、普通に乗ると往復360円と考えるとリーズナブルにも思えるのですが、でも夏休みとか冬休みもありますからねぇ。
それを考えるとそこまで割引率は高くありません。
休み期間でも部活等で学校に行くことはありますけどね。


それでですね、この学生用フリーパスを買うと、朝日バスのその他の路線や、グループ会社の川越観光自動車・阪東自動車・茨城急行自動車・国際十王交通の路線も乗り放題だぜ!ということなのですが・・・
うーむ、使えない(汗)
せめて親会社の東武バスもフリーパスにしてくれれば、ものすごく使い勝手がいいのに。
我が家は最寄駅から東武バスだから(歩けなくはないけど)、東武も含めてくれればメチャメチャ嬉しいのになぁ。
ローカルネタで申し訳ないのですが、久喜あたりから通っているクラスメートは日ごろ使っているバスも朝日バスなので超ラッキー、みたいな。
ま、どうでも良いと言えばどうでも良いお話ですけど。
そういえば、昔京都に住んでいた時は市バスのフリーパス定期を持っていたなぁ。
あれはある意味最強の定期だったよなぁ、なんて思い出してしまいました。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2023/04/09 23:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日は尾張瀬戸へ行ってました
grandistさん

昭和の日に昭和モーターショー
frontecoupeさん

エレクト ビークル バス (´・ω ...
waiqueureさん

北海道沿岸バスの記憶。羽幌留萌線で ...
ダットさんALENZAさん

ナイスパス 払い戻し
mmccjさん

名阪近鉄バス全線乗車の旅風
frontecoupeさん

この記事へのコメント

2023年4月10日 5:28
おはようございます~
本当バス融通ききませんよね
地元バス会社は「鉄道の時間に合せない」
という良く判らない、変更を行ったので
(最寄り駅が駐車場無料なので、もうバス使わないだろうという判断?)
私はバスが使えなくなったので、毎日歩いています
コメントへの返答
2023年4月10日 16:11
そうなんですよ、いろいろと事情はあるかとは思うんですけどね。
バスと鉄道の連携は必要ですよね、というか普通はそうしますよね。
え、駐車場無料なんですか!
それは良いですね。
そうだったら私も駅までコペンちゃんで行っちゃうかも・・・
でも帰りに飲めないのは難点ですね(笑)
2023年4月10日 7:03
おはようございます🎵
これってバス会社の問題じゃなくて学校側の問題じゃないでしょうか。それだけ必要な訳ですから学校で補助を出すなりバスの運行なり(そのバス会社に委託するも含めて)を考慮すべき事だと思いますが、いかがかしら🤔
コメントへの返答
2023年4月10日 16:14
まあ、確かにそうとも言えますな(汗)
微妙にケチな学校でして(爆)、その辺りのことはどうも反応が鈍いのかもしれません。
いずれにしても、ちょっとキャパオーバーなんですよね、道路事情も含めて。
昔に比べると交通量も多くなって定時運行もなかなか難しいようですし・・・
2023年4月10日 9:17
確かに夏休みや冬休み、試験休みがあることを考えると、決してお得には見えませんね。
学校側も何らかの応援をと思いますが、所要時間や距離を考えると、微妙なところなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2023年4月10日 16:15
自前でバスを運行するほど大きな学校でもありませんし、なかなか難しいところではありますよね。
学校もPTAも、もちろんどうにかしないといけないとは思ってはいるのですが、なかなか良い手がないのも事実なんですよね。
困ったものです・・・

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation