
というわけで、チューリッヒの紹介キャンペーンでお米ギフトをいただきました。
1500円相当のお米を選べるということで専用のサイトに行ってみたのですが、あら、全部1kgなのね。
もちろんいただけるものであれば決して贅沢は申しませんが、1500円分といえば安いスーパーだったら5kg買えちゃうかも?みたいなところはありますからね。
とはいえ、大変ありがたいところではあります。
この間はそういえば3000円相当のお菓子を貰ったんだった、2代目契約キャンペーンでチューリッヒから。
結局、いつもと違う銘柄が良いよね、ということで熊本産のお米を選んだ次第ですが、今日の本題はどちらかというとタイトル後半部分のお話です。
はい、快適な無職ニート生活も10ヶ月目を迎えている私ですが、勉強していた資格も取得出来たことですし(厳密には登録済むまで名乗れないけど)そろそろ働くか!
とりあえず、まずは休止状態にしていた以前登録したいくつかの転職エージェントと転職サイトのアカウントを復活させました。
以前最初の転職の際には再就職支援会社なんかも使用しましたが、今回はリクルート系やパーソル系やパソナ系のエージェントを活用して、という感じですかね。
もちろん年齢を考えた場合、そんなにうまくいかないというか、それなりに苦戦しそうな気はします。
年齢だってさらに重ねているわけですし。
ただ、以前に比べると私も条件面、特に給与面においては大いに妥協の余地がありますから、まあどこかしらはあるでしょう。
って、甘い考えかしら?
取り急ぎ、登録している職務経歴書なんかも更新しておきましたし、あ、履歴書用の写真というか画像も最新のものに替えたほうが良いですね。
そうするとやっぱり伊勢丹写真室かなぁ、だけど1万円くらいするんですよね、あそこは(汗)
もはや伝説のように言われている伊勢丹写真室で就活用の写真を撮ると上手くいく!というお話ですが、いや、結構普通の写真よ(笑)
ただ、出来ることは全てしておいたほうが良い、という考えももちろんありますから、ここはひとつ伊勢丹写真室まで行ってこよう。
ちなみに前回の時もそこで撮影したんですけどね。
いずれにしても、目標としては秋までには就職したいという感じですかね、出来れば7月くらいの就業が理想ですけど。
夏の就職活動は暑くて体力消耗しそうですが、そんなことを言っている場合ではないような気もします。
とにかくちょっと本気で頑張らないといけませんな。
これからの楽しいカーライフのためにも、やっぱり原資は必要ですし、早く働かないとなぁ。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2023/04/20 19:57:13