• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

ニッポン放送、埼玉ではよく聴こえない問題。

ニッポン放送、埼玉ではよく聴こえない問題。 というわけで、JOLF1242KHzニッポン放送であります。
今の私のお気に入りの番組は「オールナイトニッポンMUSIC10」でありますが、まさに私世代にピッタリの番組でして。
ただ、埼玉県においては在京AM局の中でも一番聴こえづらいことで有名なんですよね、ニッポン放送って。
送信出力は100kwありますから、クリアに聴こえないはずはないのですが、もう昔っからダメでして。
仮にも首都圏なのに。


いや、ワイドFM放送の周波数であれば全く問題はないんですよ。
でもAMで聴こうとすると、というお話です。
だってチンクちゃんのチューナー、FMは昔ながらの90MHzまでしか受信出来ないんですもの。
これはチンクちゃんに私が抱くほぼ唯一の不満点かもしれません。
何とかしたいのですが費用対効果を考えるとね。
で、なぜニッポン放送が埼玉県ではイマイチクリアに聴こえないかというと、やはりこれが大きいよなぁ。



ニッポン放送、送信所千葉じゃん!
そりゃあ埼玉県内に送信所があるTBSや文化放送に比べたら距離的にも不利だよなぁ。
そういえば私が中学生くらいの頃には、周波数の近いモスクワ放送の日本語放送が被さってきてよく聞こえなかった記憶も。
昔はモスクワ放送も北京放送もラジオ韓国もAMでも日本語放送を行っていましたが、今はどうなんですかね。
今やBCLもすっかり廃れてしまいましたが、あの頃は本当に楽しい趣味だったよなぁ。


まあ、今は別に電波を使わずともラジオは聴けるわけですし、そもそもAMラジオは廃止の方向らしいですから、1242KHzでニッポン放送が聴けなくても大きな問題にはならないのでしょう。
クルマでだってradikoは聴けるわけですし、実際それをやってみましたからね、先日。
クルマ側で制御出来ないことに若干のストレスは感じつつも、ちゃんとチンクちゃんに放送局名も表示されますしね。
だけど風情という点ではやはりイマイチかしら?



私のブログにはBCLカテゴリもあるのですが、ラジオにまつわるいろいろが好きなんですよね。
以前もネタにしたことがあったかもしれませんが、昭和の時代はラジオにクローズアップした雑誌なんかもいろいろあったものです。
特にFM局関係の雑誌については覚えていらっしゃる方も多いのでは?
FMレコパルだとかFMステーションだとかFMファンだとか。
まだ東京にはFM東京とNHK-FMしかない時代によく成立したものだとも思いますけど。
今度メルカリとかヤフオクで探してみようかな?
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2024/05/09 05:41:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

チンクちゃんのFM環境をどうにかし ...
nonchan1967さん

AM放送がなくなるとカーラジオもつ ...
nonchan1967さん

皆さんはFM放送を聴きますか?
クロちゃん@ZC33Sさん

ワイドFMの"先駆け"
ディーゼルオート店さん

そう言えば!○△□…だった😅
S4アンクルさん

キャンディーズとピンクレディーの間 ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2024年5月9日 6:14
おはようございます
私は平日はワイドFMで地元局を流して
休日はradikoのタイムフリーを聴いてます
> クルマ側で制御出来ない
あまり不満に思ってません
(最初に選局したらあと垂れ流しなので)
が、確かに操作しずらいですね
この辺解決しようとすると
ディスプレイオーディオとかが
必要になってしまいますけどメンドウですしね
コメントへの返答
2024年5月9日 21:55
radikoを存分に活用していくのが、これからのラジオの楽しみ方なのかもしれませんね。
タイムフリーでお気に入りの番組を好きな時に聞いたり、エリアフリーで全国の放送局の中からお気に入りを見つけたり、なんて時代なのでしょうか。
クルマも最初からAppleCarPlayなんかに対応しつディスプレイオーディオ搭載車が当たり前になっていくのかもしれませんね。
時代は変わりました・・・
昔ながらのダイヤル選局のカーラジオが懐かしいですね。
2024年5月9日 20:56
radikoって,下火になり掛けたラジオの存在を復活させたと思います.
ワタシの在宅勤務時は,ほぼタイムフリーで聴いてますから.
最近,NACK5のとあるパーソナリティさんと知り合い(パパ友)になって,NACK5も贔屓になりました^_^
コメントへの返答
2024年5月9日 21:58
へー、そうなんですね、NACK5のパーソナリティさん。
私、結構なヘビーユーザーなのでその方の番組も聴いたことがあるかもしれませんね。
埼玉県民にとって、テレビ埼玉は特に何の感情もありませんが(笑)、NACK5にはものすごく思い入れのある方が多いのですよ。
2024年5月11日 12:03
クルマではNACK5がクリアに入ります。
さいきんはTFMよりも聴いてる時間が長いかも。まあ近所しか乗り回さないのでなんとなくのBGMですがσ(^_^;)
コメントへの返答
2024年5月11日 21:48
NACK5は音楽も良いのですが、トークに力を入れている感じがありまして、なかなか個性的なパーソナリティ揃いのところが好きなんですね。
TFMもスカイロケットカンパニーとか好きで聴いていますけど。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation