• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

日本市場に来るのは来年かしら?

日本市場に来るのは来年かしら? というわけで発表になりましたね、フルモデルチェンジする新しい1シリーズ。
市場投入は今年の10月ということですから、日本デビューは来年の春頃という感じかしら。
ふむ、我が家のMスポちゃんの2回目の車検の頃というお話ですね。
ローンも全て清算した我が家のMスポちゃんですが、順当に考えた場合にはこのNEW1シリーズも候補に入ってくるのかな、ちょっと安直な気がしないでもありませんが。


BMWはモデルチェンジしてしまうと一気に先代が古臭く見えてしまうようなメーカーではないとは思いますが、それでもトータルで考えた時にはより新しいほうがあらゆる点で好ましいというのは事実でありましょう。
見た目の好みとかは別にして、ということですが、この新しい1シリーズも基本的にスタイリングはキープコンセントというか、詳しくない方なら判別出来ないレベルのようにも思えますね。
タイトル画像は120i Mスポーツということですが、全体的により洗練された雰囲気は感じられるものの、とりあえずFF1シリーズの系譜を継ぐデザインなんじゃないかしら。
全長が4センチほど長くなることについては、これを誤差のレベルとして捉えられるか、という点がポイントでしょうか。
だけど個人的にちょっと期待していたのは巨大なキドニーグリルを装着してくるんじゃない?なんてところでして、極めて常識的なサイズのグリルに収まっているところが若干残念なところですね。
そんなふうに感じるのは私だけでしょうか。
いずれにしても気にはなりますから、今日これからMスポちゃんを1年点検に持って行きますから、情報収集に努めてまいる所存です。


ところで我が家のF40型1シリーズの今後でありますが、やはり社会人復帰なんてしてしまうと毎日それなりに忙しく、無職ニートの時代みたいにじっくり考える時間がなかなか取れませんな。
最速で今春に乗り換えか?なんてことも申しておりましたが、その時期は既に過ぎてしまいまして、うーん、来年の車検までは少なくとも乗り続けることになりそうです。
もちろん何の不具合もありませんし、走行も登録4年でまだ2万kmにも達していませんから、程度だってバッチリであります。
日常使用はチンクちゃんがほとんどですから、Mスポちゃんに乗るのは遠出の際の高速道路メインというのも悪い条件ではないんじゃないかしら。
よし、またいつものダイハツ東京のAI査定ひかりちゃん、でしたっけ、をやってみよう。
最速3年半後の熱海移住の際には、多分クルマは一台に集約することになるでしょうし、私が2台持ち出来る期間もそこまででしょう。
となると、今のMスポちゃんの後継については、これはしっかり真面目に考える必要がありそうですね。
ブログ一覧 | BMW F40 | 日記
Posted at 2024/06/08 05:26:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

完成!ウマ娘「トウカイテイオー」b ...
Prancing Horseさん

充電レベルと充電料金。Σ(´∀`;)
カシーさん

BMW5シリーズが早くも顔面大改造 ...
NH904M-Accordさん

New1シリーズのご案内とチンクち ...
nonchan1967さん

実用性十分以上の万能セダン...L ...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

2024年6月8日 8:40
これが新しい1シリーズですか
今乗っているアクティブツアラーも気に入っているのですが、現行の1シリーズも、サイズは殆ど変わらない取り回しの良いサイズ感と、より洗練された乗り心地で次の車種としても検討の候補なんですが、新しいモデルとなるとやはり気になりますね~
ただ顔つきが、どこか国産車みたいだし、グリルも一部斜めになっていたり、細かいティティールが気になりますね。
現行モデルも前モデルや2シリーズほど、多くは見かけないので、ある意味国産車のデザインに近づいたら、売れ出すかも…?!
コメントへの返答
2024年6月8日 12:28
そうなんですよ、仰る通り国産車っぽい雰囲気はありますよね、何となく癖がなくなってきている感も。
ちょっとマツダ車みたいなスタイリングに見える部分もありますが、今のトレンドのデザインなのかもしれませんし、確かにこのほうが売れるような気がしないでもありませんね。
サイズ感としては日本において取り回しに苦労しないレベルを維持していると思いますし、より機構的にも機能的にも進化しているようですし、次期車候補として検討に値するかと考えております。
価格がいくらぐらいになるかが問題ですね。
きっと諸々の理由で値上げになってしまうような気はします。
2024年6月9日 18:02
確かにビーエム感が薄らいでいるような。。。しかもカラーがグレーでしょ?

これがトレンドなんでしょうけど。

私も来春には戻ってくるでしょうから次期車選びの話題に参戦するかもかも。
(^O^)/
コメントへの返答
2024年6月9日 19:35
単身赴任もそろそろ終わりが見えてきた感じでしょうか。
本当にお疲れさまです。

そうなんですよ、BMWらしさはちょっと希薄な感じがしますよね。
ただ、このデザインがこれからのBMWの進む道ということなのでしょうね。
すぐ慣れちゃうのかなー。
2024年6月10日 19:40
車検時期になると、少しでも買い替えというのはよぎりますよね。

私もあと1年後の車検までは乗ろうかなと思います。

コメントへの返答
2024年6月10日 23:38
まあ、これからは今までみたいにクルマだけにお金はかけられないという部分もありそうですし。
とりあえず来年の車検までは乗らないと、なんて思っております。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation