
というわけで、私が国内乗用車メーカーの企業博物館的なところで唯一訪れていなかったスバル、そろそろ機は熟した感じかしら。
コロナ等々で行きたくても開館していない時期もありましたが、とりあえず予約制で見学出来るようです。
正直スバル車には今まであまり縁がなかったというか、あれっ、以前ほんの2週間くらいヤフオクで買ったR2があったな、家に。
まあ、Yahoo!オークションでクルマなんて買うもんじゃないね、なんて思った出来事でありましたが。
しかし、今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スズキ、ダイハツ、いすゞ、日野の企業博物館を訪れた私なれども、もう最初に行ったところはかなり昔になってしまいましたので、いろいろ再訪もしたいものです。
一番初めに行ったのは
いすゞと日野だったんだよなあ、あれももう7、8年は前になるかしら。
(スミマセン、改めて過去ブログチェックしたらトヨタ博物館のほうが先だったようです)
各社ともに展示内容が変わっているところもあるかもしれませんしね。
ちなみに、客観的に見た場合のトップ、展示内容の充実度や見せ方についてですが、これはもうトヨタ博物館が1番であることに疑いはないところでしょう。
うーむ、またJR東海のリニア•鉄道館とあわせて訪れたいものであります。
3000マイルでセントレアまで飛べる時に1泊で行きたいものです、久々の人生を見つめ直す一人旅ということで。
トヨタの次はスズキ歴史館かなー、で、ホンダ、マツダと続く感じで楽しめた感じかしら。
いずれにしても企業博物館は楽しいですよ。
過去に訪問記も書いていますが、またアップデートしたいものであります。
ということで夏までにはスバル、行きたいものです。
行かれた方、いらっしゃいますか?
追記です。
以前2019年にホンダコレクションホールを訪れたのが最後だったようですが、その時のブログに
過去の訪問記のまとめリンクを載せていました。
お時間ある方はぜひ〜
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2024/06/20 08:14:35