• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月20日

いよいよ最後の一社を訪問か。 ※追記あり。過去の訪問記まとめリンクがありました。

いよいよ最後の一社を訪問か。 ※追記あり。過去の訪問記まとめリンクがありました。 というわけで、私が国内乗用車メーカーの企業博物館的なところで唯一訪れていなかったスバル、そろそろ機は熟した感じかしら。
コロナ等々で行きたくても開館していない時期もありましたが、とりあえず予約制で見学出来るようです。
正直スバル車には今まであまり縁がなかったというか、あれっ、以前ほんの2週間くらいヤフオクで買ったR2があったな、家に。
まあ、Yahoo!オークションでクルマなんて買うもんじゃないね、なんて思った出来事でありましたが。


しかし、今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スズキ、ダイハツ、いすゞ、日野の企業博物館を訪れた私なれども、もう最初に行ったところはかなり昔になってしまいましたので、いろいろ再訪もしたいものです。
一番初めに行ったのはいすゞと日野だったんだよなあ、あれももう7、8年は前になるかしら。
(スミマセン、改めて過去ブログチェックしたらトヨタ博物館のほうが先だったようです)
各社ともに展示内容が変わっているところもあるかもしれませんしね。
ちなみに、客観的に見た場合のトップ、展示内容の充実度や見せ方についてですが、これはもうトヨタ博物館が1番であることに疑いはないところでしょう。
うーむ、またJR東海のリニア•鉄道館とあわせて訪れたいものであります。
3000マイルでセントレアまで飛べる時に1泊で行きたいものです、久々の人生を見つめ直す一人旅ということで。
トヨタの次はスズキ歴史館かなー、で、ホンダ、マツダと続く感じで楽しめた感じかしら。
いずれにしても企業博物館は楽しいですよ。
過去に訪問記も書いていますが、またアップデートしたいものであります。
ということで夏までにはスバル、行きたいものです。
行かれた方、いらっしゃいますか?

追記です。
以前2019年にホンダコレクションホールを訪れたのが最後だったようですが、その時のブログに過去の訪問記のまとめリンクを載せていました。
お時間ある方はぜひ〜
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2024/06/20 08:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

自動車メーカー博物館のススメ。
nonchan1967さん

今日はいい日産の日、なんですね。
nonchan1967さん

スズキ歴史館訪問
suginumaさん

2024年10月販売台数
nyanta21さん

2025年1月乗用車販売台数ランキ ...
nyanta21さん

この記事へのコメント

2024年6月20日 20:01
スバル好き好き。
関東に戻ったらいの一番に行きたいです。
群馬とスバル、そして大仁田ネギと蒟蒻。(^O^)/
コメントへの返答
2024年6月20日 22:31
スバルは質実剛健なイメージというか、自分たちの信じる道を愚直に歩んでいる気がして。
とても好感が持てるメーカーだよなぁ、なんて思っております。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation