
というわけで、今日は成人の日ですね。
新成人の皆さん、そして親御さん、関係者の皆様におかれましては誠におめでとうございます。
我が家は長男が昨年成人式でして、それでその時にいくつか成人式関連ネタをアップしたのですが、ここ最近あるブログへのアクセスが増えておりまして。
まあ、増えていると言ってもそもそもそんなにアクセスのない私のブログですから、絶対数としてはたかがしれてはいるのですが。
でも昨日のアクセスで377件は結構ある感じだな。
そのブログは
これなのですが、今の成人式って親も行くの?的な内容でして、それは我が家も嫁さんが長男と一緒に行きましたし、それが常識のように言われたということで、えっ、自分の時とは違う!みたいな。
一昨日、妙にアクセスが多いことに気づいて、改めてPVレポートを遡ってみたら詳細が見られる1/2以降でも毎日50件~270件程度のアクセスがありまして。
うわっ、これってどういうことよ、みたいな。
時期的にタイムリーというか、やはり親の出席について検索する方が多いということなのでしょうね。
ちなみに、試しに「成人式 親」という検索条件でググってみたら、うわっ、かなり上位に表示されるじゃんか。
私のブログに欲しかった内容が書いてあるとは思えませんが、思いがけず注目を(ちょっとだけ)浴びることもあるんだなぁ、なんて思った次第です。
成人式、うちは次男が再来年になるのかな?
その時もきっと母親が一緒に行くことになるのかなー。
それとも長男の時はまだコロナの影響で保護者も1名でしたけど、ひょっとしたら2名までになっているかも。
会場はきっとさいたまスーパーアリーナだろうし、そうしたら私もついていくことにしましょう。
ところで以前からわかったことではありますが、次男も免許はAT限定にするそうです。
今さらガッカリもしませんが、確かにMTに乗れないことでデメリットを感じることなんて、今の時代もはや皆無でしょうからね。
それでもちょっと期待をしていた私でありますが、例えばまたコペンちゃんのMTを買って共用する、なんて夢というか目標はなくなりましたな。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2025/01/13 07:39:48