
まあ、親バカネタにはなりますが、長男が本日無事に第一志望の企業からの内々定をゲットしたとのこと、もうこれで就活は終わりにするそうです。
1月の終わりに同じく第一志望、つまり第一志望が2社あったわけですが、からの内々定をいただいておりましたから、これからはどちらを選ぶかという贅沢な悩みが発生するということですね。
今の大学生の就活状況は就職バブルだった私たちの頃によく似ていて、周囲を見回しても皆早々に内定ゲットしているとのことのようですね。
しかし私たちの時と違うのは、いたずらにたくさんの内定を取って自慢するようなことはなく、意外と厳選しているな、という感じ。
インターンシップは幅広くいろいろな業界の企業に参加しておりましたが、そこでの経験を通して絞り込みが出来たということでしょう。
現在選考中のところも全て辞退するというのは潔いよなー。
私は多くの内定を保持していて、どれにしようかなー、なんてやっていて就職を決めた会社の人事課長に怒られたっけ(笑)
就職バブル期は駒大卒の私ですら東証一部上場企業が選び放題の良い時代だったとですよ。
いやー、まだ卒業までは1年間ありますが、気分的には子育て1名終了!という感じでしょうか。
あと1年学費を払ってしまえば、長男にかかる費用が来年からは基本なくなるわけで、先日もネタにしましたが少し楽になるかなー、家計的には。
我が家は子どもに私も嫁さんもメッチャ甘いので、家族カード使い放題みたいになっていたので(汗)
もっとも最近株や投資で大損している私を見て、こまめにタイミーですき間バイトをしているようですが。
で、タイトルの件ですが、今日は勤務先のお昼の電話当番の日だったので、いつもの嫁さん弁当じゃなくて外食をしたよ、というお話です。
ちょこちょこ忙しくてあまり時間も取れなそうだったので、関東では至るところにある富士そばで。
ここはかつ丼がすごく美味しいのですが、今日はちょっと冒険して初メニューなカレーかつ丼にしてみよう。
かけうどんとのセットで1,030円はお安くないですが、私、カレーもかつ丼も好きだからなぁ。
カツカレーじゃなくて、あくまでもカレーかつ丼、卵でとじてあるところが良いじゃないですか。
お蕎麦屋さんのカレー+かつ丼の具だなんて、最高の組み合わせに思えましたがさあどうでしょう?
ドキドキワクワク、からのショボーン・・・
ここは普通のかつ丼にしておくべきでした。
いや、美味しいんですよ、美味しいんだけどそれぞれの良さを打ち消しあっているなぁ、みたいな。
富士そばでそんなこと言っても、みたいなところかもしれませんけどね。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2025/04/16 21:00:44